今日は4月23日です。前回(4月19日分)お伝えしましたとおり、昼寝をして復活ましたが、また色々思い悩んで、更新が滞りました。
コロナ禍:1、2、3、4、5、6、7、8。9、10、11、12、13、14、15、16、17、18、19、20、21、22、23、24、25、26、27、28、29、30、31、32、33、34、35、36、37、38、39、40、41、42、43、44、45、46、47
■4月20日:声が届きました!
声が届きました。文化を守るための歴史的第一歩です。
三密の状態を避ければアーティスト・スタッフでの無観客配信ライブを行っても都の協力金の対象に入ります。
明日行われる都議会の前に、
都議会(都知事宛)・総務局、産業労働局へ署名を提出してきます。
更なる声を。https://t.co/mDU6W3MOKN https://t.co/oEcdU9Mht8 pic.twitter.com/TnRkXIZRYZ— SaveOurSpace (@Save_Our_Space_) April 20, 2020
■「EARLの医学ツイート」はデマゴーグですが、このポスターは参考になると思いました。
タイの病院の在住日本人向けポスター「コロナウイルスはどれくらい生きられる?」 pic.twitter.com/ew9Bno1nKg
— EARLの医学ツイート (@EARL_Med_Tw) April 17, 2020
■4月17日:馬奈木厳太郎弁護士「新型コロナ、舞台、映画の危機は一刻を争う」
我々と歩みを共にして下さっている馬奈木弁護士の論考です。
僕に電話をくれた日からの動きの、詳細なレポートです。
まず前編。https://t.co/3onaj0wPJ6— シライケイタ (@keikei_keita) April 19, 2020
■4月17日:「芸術は平時だけのものではない」「今自粛中に映画とか音楽で暇つぶしできてるのって、これまでに俳優とか音楽家たちが頑張ってたから」
高校の先輩がオンライン飲みで「今自粛中に映画とか音楽で暇つぶしできてるのって、これまでに俳優とか音楽家たちが頑張ってたからじゃん?だから、今そういう人たちを支援しないとダメなんだよな」って言ってて、確かに…とすごく納得した。芸術は平時だけのものではない。
— なべけん (@nabeken_horn) April 17, 2020
■4月19日:志位和夫議員「文化・芸術は水道の蛇口ではない。いったん止めてしまうと、次にひねっても水が出ないことがある」
「文化・芸術は水道の蛇口ではない。いったん止めてしまうと、次にひねっても水が出ないことがある。そうならないための最低限の補償を、多くの文化の現場は国に求めている」(指揮者・沼尻竜典氏)
沼尻さんが言うように、政治は「芸術の営みを止めることへの痛み」をもち、補償の責任を果たさねば。— 志位和夫 (@shiikazuo) April 19, 2020
■高橋彩子氏「伝統芸能の担い手がアルバイトをする」
歴数十年になる伝統芸能の担い手が物流センターで生まれて初めてのアルバイトをするという話に、もはや珍しいことではないと知りつつとても胸を痛めている。
— 高橋彩子 (@pluiedete) April 20, 2020
■4月20日:「ライブハウスで無観客のオンライン配信を実施した場合も、感染拡大防止協力金の対象になる」と東京都が見解を改めた/声を上げて届けた成果です
本件、東京都が見解を改めました。
ライブハウスで無観客のオンライン配信を実施した場合も、感染拡大防止協力金の対象になります。ただし、三密を避け、ソーシャルディスタンスを保ったオンライン配信にして下さいという見解に。この件で動いてくれていた都議さんから連絡がありました。— jneanetwork (@jneanetwork) April 20, 2020
只今SaveOurSpace に都の議員から連絡がありました。
お寄せいただいてるメール、署名を受けて総務局・産業労働局にて配信をした場合でも感染拡大防止協力金に対象に入る方向で調整中、本日夕刻に都のwebsiteのQAにその旨載せるとのことです。詳細を待ちましょう。
声を上げることは無駄じゃないです。 https://t.co/zJ2Ggb1Pz7— SaveOurSpace (@Save_Our_Space_) April 20, 2020
■4月20日:MUSIC UNITES AGAINST COVID-19「椎名林檎さんがボーカルを務める「東京事変」やDJの石野卓球さんなど、70組を超すミュージシャンが賛同・協力」
70組超のミュージシャンが協力 ライブハウスへの支援金募る #nhk_news https://t.co/1dRC6C6VJI
— NHKニュース (@nhk_news) April 20, 2020
■4月20日:「ガガやストーンズら名だたるアーティスト集結し、医療従事者を支援」
ガガやストーンズら名だたるアーティスト集結し、医療従事者を支援 pic.twitter.com/xXaEry9DyV
— ロイター (@ReutersJapan) April 20, 2020
■4月20日:免許更新「自分で書類を作って有効期間の延長をしなきゃならない」
運転免許更新のはがきが着て、今年が免許更新だと気が付きました💦
4月15日から免許更新業務が中止しているのは知っていたので、自動的に更新日が延ばされるのかと思ったら、自分で書類を作って有効期間の延長をしなきゃならないらしい。
これ、気が付かず失効しちゃう人居そうです⚠️ pic.twitter.com/fE8KAfa6VD
— これみた (@hideomi2) April 19, 2020
■4月18日:家賃支払いの相談は不動産会社を介さず、大家に直接言ってみましょう(可能ならば)
コロナ禍で売上激減の為に休業している同業者が店舗家賃の減額を入居しているビルを管理する不動産屋に相談したら大家から無理だと回答があったと伝えられたらしい。ダメ元で大家に直接電話で平身低頭してお願いしたら二つ返事で減額を承諾してくれたそうだ。不動産屋を信用せず大家に直談判が効果的。
— 黒かどや (@kadoya1) April 18, 2020
大家に電話すると「どうされました?」とどう考えても不動産屋から話が伝わってない印象で、逆に大家の方から「大変ですね。それでは〇ヵ月間〇万円値引きでどうですか?」と提案されたとの事。不動産屋はテナントが空いて次の入居者が決まれば仲介手数料が入るから賃借人の相談に親身になる訳がない。
— 黒かどや (@kadoya1) April 19, 2020
■4月19日:「新型コロナウィルス感染症に罹患または感染疑いでの欠勤により給与支払いに滞りが出た場合、その2/3を健康保険を通して国が肩代わりする」「中小企業、個人事業主は安心して従業員を休ませろ」
結構重要な改正、どこの健康保険でも国からのお達しがあったはずです。メディアは報じませんが国の本気を見ました。 pic.twitter.com/DoMNwrDDUS
— 赤井畑 直明 (@akaihatadental) April 19, 2020
新型コロナウィルス感染症に罹患または感染疑いでの欠勤により給与支払いに滞りが出た場合、その2/3を健康保険を通して国が肩代わりするって結構な大盤振る舞い。
中小企業、個人事業主は安心して従業員を休ませろって事です。— 赤井畑 直明 (@akaihatadental) April 19, 2020
もう確認済みだったらすみません。
国保も大丈夫ですよhttps://t.co/Zg7NW1a7ey— もんもん (@monmon2236) April 19, 2020
■4月20日:「複数の大学生が「学費が払えず、退学を検討している」と回答」「学費の減免、納入延期」「授業料は、国が全額補填して返還すべき」
いまや、学費と生活費のための学生アルバイト。その収入減により退学が視野に入るのは当然。
学費の減免、納入延期はもちろん
大学構内立入禁止などで、授業も思うように受けられていない状況もあるわけですし、その期間の授業料は、国が全額補填して返還すべきです。
アルバイトの減収への補償も! https://t.co/s2o8Bc7xgI— 吉良よし子 (@kirayoshiko) April 19, 2020
■4月20日:「今こそ学費を無償に」「給付制の奨学制度を拡充し受給範囲を広げろ」
今こそ学費を無償にしろ。給付制の奨学制度を拡充し受給範囲を広げろ。
若い人たちの可能性を奪った社会の末路は悲惨やぞ。https://t.co/XcuLsmx53E— ANTIFA大阪 (@antifa_osk) April 19, 2020
■4月20日:日テレ独自ニュース「“変死”で新型コロナ判明相次ぐ」
【独自】“変死”で #新型コロナ 判明相次ぐ
警視庁が変死として扱った事案で、死後に新型コロナウイルスへの感染が判明するケースが相次いでいることがわかりました。
コロナ感染予防 家庭で気を付けたい5つのこと▼https://t.co/LFSXs8b7lg pic.twitter.com/e61jpaitwP
— 日テレNEWS (@news24ntv) April 20, 2020
04月20日
東京「路上や自宅などで、容体が急変して死亡し、警視庁が変死として扱った事案で、死後に新型コロナウイルスへの感染が判明するケースが、相次いでいることが判明」これ、2月ごろ中国でも多発してた事案。突然、道路で倒れ死亡。死亡後、検査したらコロナ感染してたという事案。 pic.twitter.com/2KRtGQ3J8J
— TOHRU HIRANO (@TOHRU_HIRANO) April 20, 2020
【変死で感染判明相次ぐ 警視庁】https://t.co/SGrlzghYgM
路上や自宅などで容体が急変して死亡し警視庁が変死として扱った事案で、死後に、新型コロナウイルスへの感染が判明するケースが、相次いでいることが分かった。医療機関で十分な治療を受けられなかったケースも。
— Yahoo!ニュース (@YahooNewsTopics) April 20, 2020
■4月20日:四谷三丁目「医療の現場から②」
医療の現場から②|四谷三丁目 #note https://t.co/tWKW4c3dnx 話題になった現場からの悲鳴。第二弾です。
— 有田芳生 (@aritayoshifu) April 20, 2020
■4月20日:岩田健太郎教授「東京はロックダウンを、来年五輪が開かれるとは思えず」
東京はロックダウンを、来年五輪が開かれるとは思えず=岩田教授 https://t.co/cI37TGLdIT
— ロイター (@ReutersJapan) April 20, 2020
■4月20日:安倍首相が記者会見で揶揄したマスクは大阪・泉大津市の南出賢一市長の発案で、「繊維のまち」の力を結集した高級マスクだった
南出賢一市長「マスクを求めてドラッグストアに行列する住民の姿を見て」「繊維のまちである泉大津市の素材と縫製技術を活用し、何度も使えるマスクを作れば、マスク不足を解消できる」「6社が手を挙げてくれた。大急ぎでサンプルを作り20日に店頭に並べると、その日に完売」「その後も製造・販売」 https://t.co/i1IF1yWIAG
— 高野しのぶ🌹(しのぶの演劇レビュー) (@shinorev) April 20, 2020
■4月20日:シャープがマスクの一般向け通信販売開始
マスクの生産に乗り出したシャープは、21日から一般向けにマスクの販売を始めることになった。みずからのネット通販サイトで、1人1箱に限定して販売し、一度購入すると3日間は再び購入できなくなる。価格は税抜き2980円で、送料が660円。https://t.co/MaRi9z6DgU
— NHK@首都圏 (@nhk_shutoken) April 20, 2020
■4月20日:ヤマシンフィルタが医療用を上回る高性能マスクを5月から量産
高性能マスクに建設機械の技。ヤマシンフィルタは医療用を上回る高性能マスクを5月から量産します。建機向けフィルター技術を応用し粒子の捕集性能が長続きするのが特徴。
(※内容に一部不備があったため、修正し再投稿しました)https://t.co/1u4k5oA4E4— 日本経済新聞 電子版 (@nikkei) April 20, 2020
■玉木雄一郎議員が香川県産の洗濯可能マスクを宣伝
香川県東かがわ市は手袋の産地ですが、マスクの品薄状態が続く中、技術を生かしてマスクの製造に取り組む企業が出てきています。その一社が株式会社イチーナ。縫い目のない立体的なニット素材のマスクを製造し、インナーシートには高分子フィルターを使用。使い心地も良好です。連絡先tel0879-25-5511 pic.twitter.com/GHQGq2UrDf
— 玉木雄一郎🍵 田中けん42才@静岡4区 (@tamakiyuichiro) April 19, 2020
■ユザワヤのホームページでマスクの型紙が無料ダウンロードできる
フリマサイトでマスクの転売が禁止になったら今度はマスクの「型紙」が大量に売られるようになったと聞いて。
あまり知られてないんですが、ユザワヤさんのホームページでマスクの型紙無料ダウンロードできるんですよ。
作り方がわからなくて困ってる方いたら是非。https://t.co/tPA1AdxC5t pic.twitter.com/Ctb5L6eVLE— 鰐軍曹 (@WANIGUNNSOU) April 19, 2020
■「日本でおなじみの醤油さしが「ケータイする除菌」に/「除菌液の販売会社が醤油さしメーカーと協働で「個人の衛生管理(Personal Hygiene)」を訴求」
イベントのキャンセルなどで余りまくっていた魚型の醤油刺しに、アルコール消毒液を入れて、食事前の手の除菌に!🐟
石鹸や水道のない外でお弁当を食べる機会もかなり減ってるから、ニーズはどこまであるかわからないけど、アイデアの転換は面白いなぁ。
#SafeHandFishhttps://t.co/QRv0eyI4bn pic.twitter.com/ZgcSlhxiuK
— 塩谷 舞 mai shiotani 💭 (@ciotan) April 20, 2020
■岩手県の達増拓也知事は感染症専門医による「県新型コロナウイルス感染症対策専門委員会」を設置/岩手県は全国47都道府県で唯一の感染者ゼロを継続(4月13日時点)/PCR検査数が136件(12日現在)と全国最少にとどまっている
岩手県の知事、じつはジョンホプキンス大の大学院修了で、2月7日時点で感染症専門医による「県新型コロナウイルス感染症対策専門委員会」を設置と。台湾もそうだけれど、やっぱり専門家を大事にするかどうかで大きく差が出ているようですhttps://t.co/2QG5FRSXre
— 栖来ひかり@『時をかける台湾Y字路』発売中!!! (@rorarininyo) April 16, 2020
いま日本で唯一コロナ0の岩手県、じつは東日本大震災ので全国初の感染制御支援チームICAT(Infection Control Assistance Team)を起ち上げ、その後はICAT(いわて感染制御支援チーム)を常設して備えた県。今回の早期対策にもそれが生かされているのか大いに気になる https://t.co/ZeKKSBp4uh
— 栖来ひかり@『時をかける台湾Y字路』発売中!!! (@rorarininyo) April 16, 2020
■岩手県「PCR検査を必要とする患者か否かを,県の審査員の合議により選別」
岩手県で新型コロナ感染者ゼロが続いている理由が,4月17日放映のNHKのTV番組で判った。PCR検査を必要とする患者か否かを,県の審査員の合議により選別していた。これは,患者を実際に診察した医師に委ねるべきだ。電話で受けた内容から検査不要の判断を下している審査員長の姿がTVに映されていた。
— Apollo 20 (@Haemoplasma) April 18, 2020
■JR東日本輸送サービス労働組合「豊田駅の社員が陽性に」しかし保健所は濃厚接触者を1名だけに絞り、会社は通常営業を指示
豊田駅の社員が#新型コロナウイルス
に感染した事象について。当該社員は4月10日~11日の勤務後に体調不良を訴え医療機関を受診後に自宅待機となり、検査の結果17日に陽性と確認されプレスリリースされました。
この間の会社や保健所の対応に不安と怒りの声があがっていますので、紹介します。
— JTSU-E 八王子地本 (@jtsu_e_hachioji) April 19, 2020
■厚労省公式サイトが求めた感染防護具の代替品や再利用方法「医療用ガウンは雨がっぱなどで代用」
北海道新聞:https://www.hokkaido-np.co.jp/article/413671
ひどいよね。厚労省がオフィシャルに、病院で医療用ガウンのかわりにカッパを、消毒液のかわりにお酒を使いなさいといってる。防護具もマスクもアルコールも足りないのわかってたのに、時間もお金もあったのに、手配しなかった。そして現場の人たちの命をリスクにさらしてる。 https://t.co/SAXMJ2EoXE pic.twitter.com/v3Jg8kTquc
— も ん じ ゅ 君 (距離をとっています) (@monjukun) April 19, 2020
北海道新聞 4月19日https://t.co/1O8DQXOGfx
全国医師ユニオン「1週間に1枚のマスクの使用や防護服代わりにごみ袋をかぶって勤務することはすでに全国の病院で常態化」
「不足は2月ごろから既に指摘されていた。厚労省関係者は「需要の見通しが甘かったかもしれない」と打ち明ける」— 高野しのぶ🌹(しのぶの演劇レビュー) (@shinorev) April 20, 2020
■4月20日:BBC「政府はあまり検査もしていない。厳しい措置で封じ込めをしていないため深刻な犠牲を強いられる可能性」
日本:第二波の恐れ
日本は大規模な感染爆発の瀬戸際。医療制度も圧倒され始めた。入院を断られるケースもでている。日本全体が緊急事態令だがイギリスのようなロックダウンではない。政府はあまり検査もしていない。厳しい措置で封じ込めをしていないため深刻な犠牲を強いられる可能性#BBC pic.twitter.com/n8v7Pne6uv
— にごろはやう゛ぁいよ (@256R3) April 20, 2020
■「日本政府が市民のためになることをやらず、その政府を市民が甘やかしてきた報いを受けている」
ここから夏秋の台風シーズンにむけてコロナ対策と災害対策を両立させる準備を今からしなければいけないわけだが、たぶん国は何もやってないしやる気もないでしょ。日本政府的にはコロナは夏までに収束することになっているので、それに合わせて災害対策はやらない。で、そのときが来てから慌てる。
— 北守 (@hokusyu82) April 19, 2020
日本の避難所の環境が劣悪だと指摘されていたときにやればよかったのにそれをしなかった。大学の学費を返還するか否かも、高等教育無償化をさっさとやっていれば問題になることはなかった。日本政府が市民のためになることをやらず、その政府を市民が甘やかしてきた報いを受けている。
— 北守 (@hokusyu82) April 19, 2020
■「文句を言うなら国会議員になれ」という意見は間違っている/民主主義の否定
サンド伊達さんのブログで1番残念だったのはここ↓
『文句が止まらない方は、落ち着いたら選挙に立候補して国会議員になって総理大臣になればいい』
橋下徹以降、この論法が正しいみたいになったけど、これって民主主義の否定だからね?
政治の真実を知ると、笑えない芸人さんが増えて悲しくなる。
— ぽてと🐾@政治は未来への投資 (@mirai_youme) April 19, 2020
■橋下徹氏は「PCR検査を受けるな」と主張し続けているが、「37.5度以上の熱が4日間続く状態」になる前にPCR検査を受けた
橋下徹がテレビでどんな偉そうなことを言っても平熱でPCR検査を受けた時点でお終いだ。
言ってたこととやったことが違うんだから。— 俵 才記 (@nogutiya) April 19, 2020
みなさん。橋下という人間は、テレビによく出て人に影響力を持つ人間です。そんな人物が人に病院行くな、検査するなと言っときながら、自分は37度ちょっとの熱と喉痛出ただけで病院行って検査するやつです。元府知事でそれで優先的に検査受けたのかという質問にも答えてません。騙されたらあきません
— アジョシ (@leestraight) April 19, 2020
■橋下徹氏は大阪市長時代も国会議員と比較してバッシングしていた
橋下さんが市長時代、おいら特別秘書疑惑の取材をしていた。この時も国会議員と比較してたな。ずっと公務員とか国会議員とかへのバッシング、敵を作って戦うみたいな感じ。
橋下市長に特別秘書奥下氏の疑惑を直撃 1https://t.co/HLDrj860Ao https://t.co/C40h7qz2am— 李信恵 이(리)신혜 (@rinda0818) April 19, 2020
■「橋下知事時代に、とにかく職員を減らすという計画が条例化された」「病院は独法化(府から切り離し)されてるが府からの補助金が減らされて、人件費を削るしかない状況」
橋下知事時代に、とにかく職員を減らすという計画が条例化され、この条例がある限り、今回のコロナのような事態があっても職員を増やすことができないということになっている。病院は独法化(府から切り離し)されてるが府からの補助金が減らされて、人件費を削るしかない状況になっている。 https://t.co/mxxGismh8x pic.twitter.com/kfDFS33Jk2
— 大阪府職労 (@10fu_1946) April 18, 2020
■松井一郎氏は退職金を廃止したが、同額を毎月の給与に上乗せ/維新はペテン
松井一郎は、退職金を廃止しました。
しかし、その実態は同額を毎月の給与に上乗せするもので、
月額が上がればボーナスも上がるので、結果総額としてはむしろアップ。しかしこんな話なのに「退職金をカット!」と身を切る改革と喧伝しまくるペテンを維新はやってきました。
— 大阪政治ナイトbot (@osakapolitix) April 19, 2020
■4月20日:「実習生の「窓口」5億円所得隠し 3監理団体に国税指摘」
外国人技能実習生の受け入れ窓口=監理団体として日本最大規模のフレンドニッポン(広島市)が3億円の所得隠し。長野の監理団体2つもそれぞれ1億の所得隠し。低賃金や労働搾取の問題に加えて脱税まで。使い道は「代表者による個人的な使用や海外工作」とのこと。非道。https://t.co/RphVvF2wmZ
— 望月優大 (@hirokim21) April 19, 2020
■4月19日:コロラド先生の見立て
予想通りだが、この週末は動きがなかったね。
もう動きようがないのよ。やることは限られている。
PCR検査を嵐のように行う。
陽性者はホテルなどに隔離する。
重症者は病院に収容する。
10万床の特設ICUを全国に作る(第一陣)
10万機のベンチレータを配備する(簡易型可)
医療招集をかける— Hiroshi Makita Ph.D. (@BB45_Colorado) April 19, 2020
■イスラエルで距離をとったネタニヤフ政権反対デモが行われた
これが2020のデモの形。https://t.co/sExuAzjm3d https://t.co/6reXUvHWeB
— 望月優大 (@hirokim21) April 19, 2020
■日本のマスクの状況/中国が関係する背景/ソフトバンクの孫正義氏の動向
知って頂くことで、何か変わればと思います。日本のマスクの状況の認識をまとめました。疑問の解消に役立てばと幸いです。中国が関係する背景があるため、なかなか表に出ないように感じます。
1️⃣今中国で起こっていること
2️⃣増産の現実
3️⃣日本のマスク需要に伸びる手
4️⃣これからできること— マスク事情もへじ (@B6qVmrCXwpiR3s9) April 17, 2020
3️⃣日本のマスク需要に伸びる手
4️⃣これからできること pic.twitter.com/EctPAW8V9a— マスク事情もへじ (@B6qVmrCXwpiR3s9) April 17, 2020
BYDについて解りやすいツイートをされていた方がいらっしゃいましたので、ご参考までに。 pic.twitter.com/lcCzu44kSj
— ピエーは手洗いうがいアルコール除菌を欠かさない (@pieeele) April 18, 2020
■ソウルのコロナ新規感染者 47日ぶりに「ゼロ」
ソウルのコロナ新規感染者 47日ぶりに「ゼロ」 https://t.co/PkSXlMVu2o
— yonhapnews (@yonhapjp) April 20, 2020
■ニュージーランドの「全土封鎖」を緩和
リスクレベルがちゃんと設定されていて、それに基づいて手段が取られている点が素晴らしい。私権の大幅な制限を伴うだけに、それが不可欠。 / ニュージーランドの「全土封鎖」を緩和 学校など再開へ (朝日新聞デジタル) #NewsPicks https://t.co/YlGymslUMG
— 平野啓一郎 (@hiranok) April 20, 2020
■ドイツ・メルケル首相が徐々にロックダウンを解除する方針
ドイツ・メルケル首相がRtが1を下回ったので、ソーシャル・ディスタンス等の感染予防策を取りながら徐々にロックダウンを解除する方針を打ち出しました。同時にRt=1.1となっても10月まではドイツの医療提供能力は持つとし、Rtを2週間毎に計測しながら緩和を進めるとしていますhttps://t.co/RpVSGSaNTB
— 米山 隆一 (@RyuichiYoneyama) April 20, 2020
~・~・~・~・~・~・~・~
★“しのぶの演劇レビュー”TOPページはこちらです。
便利な無料メルマガ↓も発行しております♪