新型コロナウイルス感染症に関する2020年3月16日時点のまとめです。私個人のための備忘録です。
コロナ禍:1、2、3、4、5、6、7、8
3月14日夕方に安倍晋三首相の会見がありましたが、具体的な数字や期日はほぼなしでした。
東京大学が「最近の情報」を公開してくれています。
⇒「新型コロナウイルス感染症(COVID-19)に関する最近の情報」
2020.03.12 宮園浩平(東京大学医学部連携調整室)
■陰謀論にご注意/新型コロナウイルスはわからないことだらけ
調べていくと必ず陰謀論等に出くわす。しんどい。新型コロナウイルスはわからないことだらけなんだな。新型なんだから当たり前だけど。慎重にならざるを得ない。ピタッと止まって、少しずつ、少しずつ進む。
— 高野しのぶ🌹(しのぶの演劇レビュー) (@shinorev) March 16, 2020
■一方的に相手を論破するのではなく、対話の姿勢でいることが大切
こういった議論を学校で行っておくことが必要なのは、相手を一方的に論破するのではなく、「あなたの言うことも一理あるけれど、私はこういった根拠で、こちらの案を支持する」といった対話の姿勢を、市民一人一人が身につけておくことが、長期的に見て民主主義を守り、社会を安定させるからです。
— 平田オリザ@クラウドファンディング実施中! (@ORIZA_ERST_CF) March 15, 2020
■「国のために何かをしろ」という命令に従う義務なし/国民は納税しています
国のために個人が何をできるか。ー 納税しとるやんけ。
— mika_berry (@mika_berry) March 15, 2020
■3月16日に芸団協が「新型コロナウイルス感染拡大防止による公演の中止等に伴う支援について要望書」を提出
芸団協は、新型コロナウイルス感染拡大防止による公演の中止等に伴う支援についての要望書を提出。
1日も早い収束を願いつつ、人々を癒し、勇気づけ、日常生活を取り戻すための大きな原動力となる実演芸術の灯を絶やさないよう、具体的な支援策が講じられることを求めます。https://t.co/yLVfX0cbFF pic.twitter.com/XgoNZ454zY— 芸団協(法人公式アカウント) (@mottobunka) March 16, 2020
■3月12日にFIA国際俳優連合とFIM国際音楽家連盟が声明を発信
2020年3月12日FIA国際俳優連合とFIM国際音楽家連盟が「新型コロナウイルス感染症の緊急対応が、元来生活基盤の弱い日本の芸能実演家を破壊しかねない影響があることに関する声明」を発信しました。 | 日本俳優連合 オフィシャルウェブサイト https://t.co/dNP0zkDdi8
— KAE INABA (@kae_peony) March 15, 2020
■「元来生活基盤の弱い日本の芸能実演家を破壊しかねない影響がある」
2020年3月12日FIA国際俳優連合とFIM国際音楽家連盟が「新型コロナウイルス感染症の緊急対応が、元来生活基盤の弱い日本の芸能実演家を破壊しかねない影響があることに関する声明」を発信しました。 | 日本俳優連合 オフィシャルウェブサイト https://t.co/QX3kRm4gCf
— 古舘寛治Kanji Furutachi (@Mkandhi091) March 16, 2020
■「ドイツ国内でも、3月11日から4月19日まで、歌劇場や演奏会場が閉鎖」
音楽にかまけている|コロナのなかのマイアベーア、そしてドイツの文化的底力|長木誠司 | https://t.co/c39ggWyT7T #ドイツ
— ドイツ語教室ANC 大阪 翻訳 通訳 講師派遣 オンラインレッスン 検定 資格 (@german_info_) March 16, 2020
長木誠司氏「自粛を求めるという、ある意味姑息な手段を用いて公演を中止に追い込んでいる日本とは異なり、はっきりと条件付けで禁止にしているヨーロッパの場合、その条件をクリアできれば自己判断で公演が継続できている。この辺り、責任を取らない日本政府と、責任の所在がはっきりしているヨーロッパとでは、だいぶ様子が異なっている」
“ドイツでは11日に歌劇場や演奏会場が閉鎖されると間髪を入れずに文化相モニカ・グリュッタースが、催しが次々と中止になる状況を見据えながら、文化的な企画と芸術家を援助するという声明を出した。” / “音楽にかまけている|コロナのなかのマイアベーア、そしてドイツの…” https://t.co/fL1JHSzqVR
— 三浦真弓 Mayumi MIURA (@mayumiura) March 16, 2020
■「イベントの中止、延期、開催方法の変更を行ううえでの留意点」
鈴木里佳弁護士による、かなり対象を広げた解説。
>感染症の流行によるイベントの中止、延期、開催方法の変更を行ううえでの留意点 – BUSINESS LAWYERS https://t.co/bJmibFbvGt #bl_desk— 福井健策 FUKUI, Kensaku (@fukuikensaku) March 16, 2020
■劇場の消毒を
昨日ON-PAM会員提案企画でZOOM談話会を開催。受け取ったこととしては、新型コロナウィルスの感染について、小劇場がまず心がける必要があるのは、こまめな拭き掃除や座席の消毒なんでしょうね。規模的に手作業でもなんとかなるし。日光でもウィルス死ぬ。
— 野村政之 (@nomuramss) March 14, 2020
接触感染を断つことがまずは大切と考えると、折込チラシ束の配布は控えてもよいのかもしれない。やり方にもよるけど束つくるところからひとの接触が多い。置きチラシでよい。
あと、チケットレスをこれを機会に進めるとかも前向きな検討事項。— 野村政之 (@nomuramss) March 14, 2020
■掃除のしかた
コロナウイルス感染防止の対策⑨
スマホやドアノブなどを消毒する時、拭き方を間違えると、ウイルスが再付着してしまう。普段の掃除の時のように、何度も上下したりするとウイルスは再付着する。なので、一方の方向に動かし「ウイルスを拭き取る」感覚で、布巾などは、その都度、洗濯する
— TOHRU HIRANO (@TOHRU_HIRANO) March 14, 2020
■手の洗い方
#感染防止私たちにできること
感染防止は手洗いから。「洗い残し」していませんか? 指先から手首まで、しっかりと。 pic.twitter.com/jZQlWIY0ux— NHK@首都圏 (@nhk_shutoken) March 15, 2020
■手の洗い方、くしゃみのしかた等/中国人を差別しないで
イタリアのおばあちゃんのコロナアドバイスが素敵♪
1. 手を洗え
2. くしゃみは手ではなくひじで受けろ
3. キスやハグの代わりにウィンクしろ
4. 【重要】中国人を差別しないで
コロナは去るが、差別は残るから5. 2週間の隔離期間を有効に使え、掃除とか
私はトマトソースを大量に作るよ♪ https://t.co/do9UPUqEqM— ラブリー@news from nowhere (@1ovelynews) March 12, 2020
■石鹸の効果
手洗いがどれほど大事なことかを小学生たちに教える先生
ウイルスを表したコショウを混ぜた水に、『何もつけていない指』と『石鹸をつけた指』をつけてその違いを見せています。
pic.twitter.com/zADTDU3QJZ— おもしろ科学サイト『VAIENCE(バイエンス)』 (@vaience_com) March 15, 2020
■【図解】新型コロナウイルス:感染したらどうなる?
【図解】新型コロナウイルス:感染したらどうなる? https://t.co/bpPc6jPQI6
— ただの黒猫(コロナ対策モード) (@Tomynyo) March 14, 2020
■私たちにできること/感染防止/家族が感染したら
#感染防止私たちにできること
「家族が感染したかもしれない」そんなときでも慌てず、冷静に対応することが大切です。 pic.twitter.com/KivPtCYaXn— NHK@首都圏 (@nhk_shutoken) March 16, 2020
■すでに回復した人からのメッセージ
新型ウイルスに感染し、回復中もしくはすでに回復した人々が、症状や感染予防についてメッセージを送った。 pic.twitter.com/9tFVb1llnG
— ロイター (@ReutersJapan) March 15, 2020
■発熱時はアセトアミノフェン(パタセタモール)系の解熱鎮痛剤が好ましい?
日本でも報道済みかもしれないけれど、念のためシェア。発熱時など、抗炎症薬(イブプロフェンとか)は重症化のリスクがあるため、熱が出たときはアセトアミノフェン(パタセタモール)系の解熱鎮痛剤が望ましい、とフランス連隊保健大臣のツイートより。 https://t.co/W2qHybFHuq
— 堀切克洋 HORIKIRI Katsuhiro (@KHorikiri) March 14, 2020 a>
■新型肺炎に感染した可能性がある時に、飲むのを控えた方がいいらしい市販薬
新型肺炎に感染して重症化した若者は頭痛薬/痛み止めを服用していたケースが多いとドイツとフランスのICUの医師が報告しています。指摘されている薬はNSAIDS (Advil, Motrin, Aleve, Aspirin)です。 https://t.co/s4HLt4j8t4
— 橘 玲 (@ak_tch) March 16, 2020
フランスの保険大臣は、新型肺炎を悪化させる恐れがあるとして、潰瘍などに使われるイブプロフェンの使用を控えるようTweetしています。https://t.co/PB9zdxi9sT
— 橘 玲 (@ak_tch) March 16, 2020
■空気感染する?/弱点は湿度(22.22度で湿度50%にすれば活動収束)?
「ウイルスは空気中であれば3時間は生存するが、銅製品の表面であれば4時間、厚紙の表面では24時間、プラスチックやステンレスの表面の場合には2~3日にわたって生存」
「湿度50%でカ氏72度(セ氏22.22度)にすれば、ウイルスの活動が収まることが判明」
湿度ね→新型コロナウイルスは3日間滞留し空気中で3時間生存…弱点は湿度=米で報告書(日刊ゲンダイDIGITAL) – Yahoo!ニュース https://t.co/UkrMJ8eag9
— 高遠菜穂子 (@NahokoTakato) March 14, 2020
間違いは認めて直せばそれで良し。 https://t.co/kzdfq7oSaj
— 岩田健太郎 Kentaro Iwata (@georgebest1969) March 15, 2020
■ウイルス感染が陰性化するまでに要した日数(例)
これは重要な数字‥
・陰性化するまでに要した日数は中央値で9日
・90人中81人が陰性化に6日以上を要した
・初回陽性の検体採取日から6日目で36%、7日目39%、8日目48%、9日目60%
・12%では2回連続陰性が確認されるまでに15日以上を要した
・20%で2回目の検査で再度陽性だったhttps://t.co/KH68vX2pfN— かも (@R3000C) March 13, 2020
■新型コロナウイルスの「再感染」は「完全にウイルスが排除されず、再燃」である可能性
新型コロナウイルスについて、「PCR陰性で退院となっても、再発症・再度陽性となる」事例があり、普通のコロナウイルスと異なる挙動から、「獲得免疫が成立しないのではないか」「HIV(エイズウイルス)に似た性質を持つのではないか」という話がありますが、それについて検討したいと思います。 pic.twitter.com/nO6eqJoTLH
— CAN (@canchemistry) March 15, 2020
【まとめ】
・新型コロナウイルスの「再感染」は、検査精度の問題を除けば「完全にウイルスが排除されず、再燃」の可能性
・要因は、②突然変異が速い、③複数の血清型の複合感染、④感染応答を阻害する仕組み、の可能性
・②③が疑わしい
・②④の性質を持つ場合には、治療薬開発は難航すると思われる pic.twitter.com/ov6QfbcFLu— CAN (@canchemistry) March 15, 2020
■後遺症がある/「肺が100%もとに戻ること」はありえない?
※新型コロナウイルスの全貌はまだ不明。研究成果を注意深く追っていく必要があると思います。
番組中で紹介した中国と香港以外のアップルストアは27日まで休業、実はティム氏が習近平のプロパガンダを応じること。日本人は気付かないけど中国人は分かった。
「中国以外は疫病国家」という広報をアップルに言わせた。ジョブズが天国で泣くぞ
「ラジオ #599420343」 https://t.co/WQANrQCLyp— 孫向文 新刊「国籍を捨てた男が語る中国のヤバすぎる話」 (@sonkoubun) March 14, 2020
やはり孫向文さんの言ってる通り体内から菌は消えないのか….。 https://t.co/fahkfayLE6
— 毒すり手帳 (@dokusuritetyou) March 15, 2020
後遺障害が残る可能性も指摘されているのに「いっそ感染して免疫作れ…」なんてまあ無責任な。しかも国のトップが。また何回も罹患して「免疫が出来ない可能性」も当初から指摘されているのに。国の指導者が国民そっちのけで「政権維持の保身」「金」「株価」にしか興味ないとこうなる。
— mamayamn (@myan62) March 14, 2020
昨日は「中国で感染が収まってきた」という情報をそのまま鵜呑みにしてはいけないという教訓を得た。そりゃそうだ、中国は表現、報道の自由が著しく制限されてる国だった。それが抜けてた(汗)。やっぱりリサーチは継続。
— 高野しのぶ🌹(しのぶの演劇レビュー) (@shinorev) March 15, 2020
■英国の「ピークカット&集団免疫」論は破綻する/今、感染を止めようという主張
英国の「ピークカット&集団免疫」論は最終的に破綻し、より多くのコストを払うことになるだろうことを2月の始めから繰り返しツイッターで書いてきました。
その論旨を簡潔にまとめてあります。
ぜひ一読していただき、議論のインプットにしていただければ幸いです。https://t.co/fDtBgOtSkE— サトウヒロシ @STAY HOME NOW (@satobtc) March 14, 2020
USの有名疫学専門家のエリックさんによると、学校閉鎖は累積的な感染率を25%減らして、地域の感染のピークを2週間遅らせることができる https://t.co/A8CYHYnIdP
— DNAパパ🇦🇺メルボルン永住17年 (@DNA_PAPA) March 14, 2020
229人のイギリスの大学の科学者が連名でイギリス政府に抗議。政府の新型コロナウイルスの対策は、人命を危機にさらしているので、厳しい対応を取るように要請しているとBBCが報じています。イギリスの大学の科学者なら世界トップレベルはいくらでもいる。その科学者の抗議は本物だ #新型コロナウイルス https://t.co/rVULjap7ce
— DNAパパ🇦🇺メルボルン永住17年 (@DNA_PAPA) March 15, 2020
読んでみた。筆者の人は「同じ島国でもイギリスと日本は随分違うなあ」と書いているが、実はそんなに違うとは思えない。中国や韓国のように強力な政策で制圧するのは諦め、ピークを後ろにズラす戦略(同じ)。最終的には集団免疫で収束しかないと公言しているのが違いか。https://t.co/2Of3YgWmDT
— kentarotakahashi (@kentarotakahash) March 14, 2020
これちょっと訂正。「集団免疫レベルの基本シナリオは60%」の場合のR0は、論理値としてはR0=2.5。1-1/2.5=0.6だから。でも、それだとピークはアッという間に来てしまう。「ピークは10〜14週」ということはやはりR0=2.1くらいに見ているのだと思う。R0=2.1の場合の必要とされる集団免疫レベルは52.4%。 https://t.co/isrGpk2Nnd
— kentarotakahashi (@kentarotakahash) March 14, 2020
■「米国全土で、50人以上の人が集まるイベントは中止、延期」の呼びかけ
米CDCが15日、今後8週間にわたり、米国全土で、50人以上の人が集まるイベントは中止したり、延期したりするように呼びかけました。 https://t.co/3KqNvWqYfm
— Toshi Ogata (尾形 聡彦) (@ToshihikoOgata) March 16, 2020
■閉鎖、自宅待機の効用/グラフィックのシミュレーションがわかりやすい
なぜヨーロッパやアメリカのいくつかの州はレストランやバーなどを閉鎖し、自宅待機を呼びかけているのでしょうか?
ワシントン・ポストがシミュレーションを使ってわかりやすく説明しています。 https://t.co/vzF0wIr6mp
— アメリカ政治 (@America_seiji) March 15, 2020
■日本の検査
熱 が 何 日 も 続 い て る
↓ ↘︎
PCRする PCRしない
↓ ↓ ↓ ↓
陽性 陰性 (陽性)(陰性)
↓ ↓
軽重に ウィルス拡散
より判断
↓ ↘︎
重症 軽症
入院 自宅療養
など など— YOKO😘 (@granamoryoko18) March 13, 2020
すでにご存知かもしれませんが、わかりやすい写真が上がっていました。
モーニングショーからです。 pic.twitter.com/2GlFFkCpPP— 換気扇 (@dark_tiara) March 13, 2020
■韓国の検査技術とスピード/日本の厚生労働省の公式アカウントがデマ/米国もドライブスルー検査へ
アウトブレイクからわずか3週間で、安く大量生産できるコロナ検査キットを開発した韓国の会社SeegeneをCNNが取材。1週間で100万人ぶんの検査キットを製造できる。コストは一回2千円。94人分の検査結果を4時間で出せる。これで韓国は短期間に23万人以上の検査をしてのけた。https://t.co/JtZTe5mRS7
— 町山智浩 (@TomoMachi) March 13, 2020
こんなツイートを書いた所で「いいわけばかりしてないでドライブスルー以上の効率のいい検査方法を提案しろ」とかいわれるだけなのに。無能。 https://t.co/aoAwApgM2Y
— Hironobu SUZUKI (@HironobuSUZUKI) March 15, 2020
ちなみに新型インフルエンザ対策のスキームではドライブスルーでの検査が考えられていて、既に練習も行われていた。厚生労働省のツイートは整合性がない。
↓
強毒性インフル想定し訓練/岡山、乗車のまま診察 | 2010/05/16
https://t.co/4IcearMp4d— Hironobu SUZUKI (@HironobuSUZUKI) March 15, 2020
ドライブスルー検査過去報道、厚生労働省のツイート内容に関する考察(他の方のツイートを参考に)を追加しました。「「厚生労働省 ドライブスルー検査全否定」、「やらない理由探し」と「デマ」。公害問題で繰り返される被害者遺棄の手法(2020.3.15作成) #新型コロナウイルス.. https://t.co/g124yj0fFt
— 内田 (@uchida_kawasaki) March 15, 2020
私が昼間ツイートした厚生労働省のツイートの4/5の説明、統計値の説明がそもそも間違ってて、陽性的中率はドライブスルー方式で検査数を増やすことについての問題と関係ないことを岩田氏がリプしてた。そうだよね。役所のツイートが統計値の説明が間違ってるって許されないと思うんだよ。 pic.twitter.com/qxopZtd9kV
— もえぎ (@moegi0404) March 15, 2020
もうアメリカ各地でドライブスルー検査が始まっているんだな。病院に行って感染者を増やす恐れがなく、かつ、車で行って帰るのでそのまま自己検疫(self-quarantine)に入ることができるので、優れているのだそう。 pic.twitter.com/UGdHDdUfIj
— Kenji Shiraishi (@Knjshiraishi) March 15, 2020
■日本は新型コロナウィルスのための財政出動も具体策もなし(3月14日の安倍首相の会見にて)
安倍首相の会見で何か変わるかなーと思ってたんだけど。数字も期日もなくて。
東京オリンピック・パラリンピックは、米国、IOC、WHOと組んで予定通りに進めるつもりなのは確認。
今後も記者に期待。でも安倍首相は質問にはっきり答えずごまかす戦法だから、再質問ができないのは…ダメだよね…徒労感。— 高野しのぶ🌹(しのぶの演劇レビュー) (@shinorev) March 14, 2020
現時点での新型コロナ対策予算(各国)
アメリカ→5兆4000億円
英国→4兆円
イタリア→2兆9500億円
香港→1兆7000億円
韓国→1兆円
シンガポール→5000億円日本→予備費2700億円から一歩も出ず。昨日の会見でも財政出動具体策なし。新年度予算は「ゼロ」
流石に、ここまで最低の政権とは思わなんだ。
— 異邦人 (@Narodovlastiye) March 15, 2020
ちょっと酷いことにはなると思うんで、少しだけ気を引き締めていきましょう。酷くても世界が終わるわけじゃない。どんな状況が悪くとも、生きてれば世界を変えることができる。 https://t.co/4w9iU4WwT3
— 井上純一(希有馬) (@KEUMAYA) March 14, 2020
■ようやく記者がまともに動き始めたっぽい。
「これ会見と呼べますか」、朝日新聞が見出しにしてくれた。
うれしいのは、朝日の官邸キャップが報道室から事前に質問内容を聞かれ、教えなかったこと。フリーランスを含めて公平に指名するよう求めたこと。
そして、それを記事にして読者に説明したこと。
だんだん変わっている。 https://t.co/2tGp3BVfzj
— 阿部岳 / ABE Takashi (@ABETakashiOki) March 14, 2020
■「緊急 生活保護ホットライン」(3月15日の午前10時~午後9時)
困っている方に伝わりますように。新型コロナウイルス感染症拡大の中、弁護士や司法書士が相談窓口「緊急 生活保護ホットライン」(0333532221)を開設します。明日15日(日)午前10時~午後9時。離職などで住居を失うおそれが高い方などに一定期間、家賃相当額を支給する制度も。ぜひご相談を。 pic.twitter.com/yrqcB2uare
— 青木美希 (@aokiaoki1111) March 14, 2020
みんなカジュアルに申請したらいいと思う。そのために税金納めてきたんだし。
「オレ生活保護」「オレも〜」みたいになればいいんじゃね?
【生活保護ホットラインに電話相談相次ぐ 新型コロナウイルス | NHKニュース】 https://t.co/0eGYePIujk
— 片岡祐介 (@Kinoko0427) March 15, 2020
拡散希望です。11月から都内で小さなバーを経営していましたが、新型コロナウイルスで全てが破綻しました。報道では扱ってもらえない、コロナショックを受けた個人飲食店の現状を書き残します。同じく苦しむ店経営者やメディアにこのツイートを届けてください。経営に失敗したバー店主の最後の願いです
— 豆腐メンタルの人 (@touhu_mental5) March 14, 2020
~・~・~・~・~・~・~・~
★“しのぶの演劇レビュー”TOPページはこちらです。
便利な無料メルマガ↓も発行しております♪