今日は4月16日です。4月15日はお昼間に買い物に行き、帰宅してすぐお風呂に入ったら湯冷めしてしまい、発熱…いわゆる普通の風邪を引いてしまいました。情けない…。外出の後にシャワーするウイルス対策は、真夏が来るまでできなさそうです。
コロナ禍:1、2、3、4、5、6、7、8。9、10、11、12、13、14、15、16、17、18、19、20、21、22、23、24、25、26、27、28、29、30、31、32、33、34、35、36、37、38、39、40、41
■日本俳優連合「俳優・声優の新型コロナウィルス感染症に係る公的支援の手続きに関する実態調査アンケート」第2弾
#日本俳優連合 の「俳優・声優の新型コロナウィルス感染症に係る公的支援の手続きに関する実態調査アンケート」の第2弾が始まりました。今回は公的支援の手続きに関する内容です。寄せられた回答は、政府に対し、制度設計の参考に提示していくそうです。https://t.co/2gzblo3kmb
— 南 彰 / MINAMI Akira (@MINAMIAKIRA55) April 14, 2020
■4月14日:芸術文化活動関係者の新型コロナウィルス感染拡大による影響調査
今月実施した芸術文化活動関係者の新型コロナウィルス感染拡大による影響調査について、3,357件の回答が集まりました。調査結果について、4/15 14:00からオンライン記者会見を行います。メディア関係者の方限定ですが、ぜひご参加いただければと思います。https://t.co/EDvAZDmZOv
— 幸地正樹 | ケイスリー代表 (@masaki_kochi) April 14, 2020
■4月9日:「公演中止、損失522億円 コンサートや演劇」
公演中止、損失522億円 コンサートや演劇 https://t.co/AvNuNER7Nr
— 47NEWS (@47news) April 9, 2020
■4月14日:文化芸術関係者に対する支援情報窓口に相談できるメールフォームを開設
(4/14更新)新型コロナウイルスの影響を受ける文化芸術関係者に対する支援情報を更新しました。
文化芸術関係者に対する支援情報窓口に相談できるメールフォームを開設しました。https://t.co/cV4jpS1VvH pic.twitter.com/GxZqbmrp6Q
— ぶんかる【文化庁公式】 (@prmag_bunka) April 14, 2020
■4月14日:静岡文化芸術大学の片山泰輔教授「文化庁は支援の道筋を早急に示すべき」
静岡文化芸術大学の片山泰輔教授
「現場はぎりぎりに追い込まれまさに瀬戸際だ。自粛が続く中でも、私たちの生活に音楽や文化、芸術は欠かせないはずだ。その担い手を失うことにならないためにも、文化庁は実効性のある相談窓口を各地に設置するなど、支援の道筋を早急に示すべきだ」 https://t.co/1rZ9KuzvCt— 高野しのぶ🌹(しのぶの演劇レビュー) (@shinorev) April 14, 2020
■4月14日:小川絵梨子芸術監督からメッセージ
①小川絵梨子芸術監督
いつも応援してくださる皆様へ、不定期でメッセージ動画をお届けします!
✔️5月3日 23:50〜NHK BSプレミアム「プレミアムステージ」 #タージマハルの衛兵
次回は #反応工程 の千葉哲也さん!お楽しみに!#StayHome #何十回も撮り直したらしい pic.twitter.com/yKVlJ17QBv
— 新国立劇場<演劇> (@nntt_engeki) April 14, 2020
■4月14日:演劇界は「貧乏だから支援してほしい」のではない。芸術を失うことが社会的な損失になる理由【劇作家・平田オリザ】(青木理が電話で話を訊いた。)
演劇界は「貧乏だから支援してほしい」のではない。芸術を失うことが社会的な損失になる理由
新型コロナウイルスによって打撃を受ける演劇界の現状は…劇作家・平田オリザ(@ORIZA_ERST_CF)に、ジャーナリスト・青木理が話を訊いた。#jwave #jamtheworldhttps://t.co/ne5Qz8BvYk
— J-WAVE NEWS(公式) (@jwavenews_bot) April 14, 2020
■4月14日:「重鎮・仲代達矢の決断に脱帽 若手を説得「何よりも命が大事だよ」
先の大戦を経験している人は違うなあ
【芸能ニュース舞台裏】重鎮・仲代達矢の決断に脱帽 若手を説得「何よりも命が大事だよ」 https://t.co/053EqeMCPa @zakdeskさんから
— タニ・センゾー (@Tanisennzo) April 14, 2020
■北海道新聞「齋藤歩さん「表現の場 確保へ模索」」
札幌の演劇に関わっている人、札幌の演劇を観てくれる方、札幌の演劇を好きな方に、今日の北海道新聞朝刊の歩さんの記事を是非読んで欲しい。
コロナで悲痛な記事や、制限、休業の世の中に、少しだけ希望を持とうと思える記事があります。
頑張るぞぉ! pic.twitter.com/QXveqqfXBw— 大作開 (@Kai39D) April 14, 2020
■4月15日:西日本新聞「退くも地獄、進むも地獄」劇場公演に存続の危機 支援なき自粛要請
「退くも地獄、進むも地獄」劇場公演に存続の危機 支援なき自粛要請
"演劇の場合/…まとまった額を初期投資し、上演して初めて入場料などの収入が得られる仕組みになっている分、中止の影響は大きい。" https://t.co/TesOr3lEOU #西日本新聞
— Momoko * 河野 桃子 (@momo_com) April 15, 2020
■志位和夫議員「エンタメ関係者から切実な訴え。自粛への補償を!」
新型コロナによるライブ・エンタメへのダメージ(5月末までの推計値)。
入場できなくなった観客総数―1億900万人。
売上げ減少―3300億円。
1億人以上の行動を止め、感染拡大防止に多大な貢献をしているライブ・エンタメで働く人々に、補償なしでいいのか。文化・芸術・スポーツを守れ!— 志位和夫 (@shiikazuo) April 15, 2020
エンタメ関係者から切実な訴え。
「イベント自粛で一番打撃を受けているのは、『舞台を裏で支えている人々』―音響、照明、舞台装置、衣装、メイク、グッズの制作、会場警備など、裏方の方々であり、このままでは、日本の文化・芸術は土台から崩壊し、一旦崩壊したら再生できない」
自粛への補償を!— 志位和夫 (@shiikazuo) April 15, 2020
■4月14日:韓国では選挙も実施/演劇も
マジか、ソウルでは、演劇の公演も続いている、もちろん中止になったりもしてはいるが、席の間隔を開けたり対策をしっかりしながら続けているそうです。そして感染は治りつつある。まともだ、なんてまともなんだ。
— JunnosukeTada@JPN (@TDLTJ) April 14, 2020
■クラウドファンディング「ミニシアター・エイド基金」
※支援いたしました。
🔹1億円 達成!🔹
「ミニシアター・エイド基金」開始から3日目で早くも目標としていた《1億円》を達成いたしました。言葉がありません。本当にみなさまの映画への思いが集まった結果だと思います。残り30日、募集は続きます📢 #ミニシアターエイド #SaveTheCinema https://t.co/zZoed7Y6dW pic.twitter.com/xzkQrUu12Y
— Mini-Theater AID (@MiniTheaterAID) April 15, 2020
新型コロナウイルスの影響で閉館の危機にある全国のミニシアターを支援するクラウドファンディング「ミニシアター・エイド基金」が始まったので、急いで紹介イラストを描いてみました。(非公式です!)日本の映画文化の重要局面ですので、ぜひ積極的にチェックしてください。https://t.co/1aqjt4Wuc4 pic.twitter.com/enYSsAZedR
— ぬまがさワタリ@『ふしぎな昆虫大研究』発売中 (@numagasa) April 14, 2020
■温泉ドラゴンがクラウドファンディング/損害額は1000万円
※支援いたしました。
たくさんのお客様にご来場いただくいただく予定が、無観客となったために発生した経済的損失に対しクラウドファンディング・プラットフォームのREADY FORさんが実施している「新型コロナウイルスによる中止イベント支援プログラム」に参加することにいたしました。https://t.co/0Cqo2dwrn3
— 温泉ドラゴン (@onsendragon) April 15, 2020
■4月15日: YOSHIKIさん、新型ウイルス「軽視しないで」
BBCニュース – YOSHIKIさん、新型ウイルス「軽視しないで」 BBC中継で自宅待機呼びかけ https://t.co/9ysvbNZPXy pic.twitter.com/fHbzXyPXVy
— BBC News Japan (@bbcnewsjapan) April 15, 2020
■政府関係者「新型コロナウイルスの流行でオリンピック開催の行方が危ぶまれる中、感染者数を抑えるのが安倍総理にとって至上命題だったため、厚生労働省が動いて公表を避け、感染者数の増大を抑える情報操作を行った。オリンピックが中止でなく1年延期に決まったことを機に、感染者の公表数は増えていくだろう」
ああやっぱり!「「新型コロナウイルスの流行でオリンピック開催の行方が危ぶまれる中、感染者数を抑えるのが安倍総理にとって至上命題だったため、厚生労働省が動いて公表を避け、感染者数の増大を抑える情報操作を行った。」政府関係者 https://t.co/qw3tpzgD5v
— junko (@junko1958) April 13, 2020
■東京都公式と厚労省公式で二倍異なる、東京都での COVID-19 死亡者数
これな。
東京都公式と厚労省公式で二倍異なる、東京都での COVID-19 死亡者数(矢崎裕一) – Y!ニュース https://t.co/dPql7wgdtl
— 馬の眼🐴 (@ishtarist) April 14, 2020
■4月13日:WHOテドロス事務局長の上級顧問・渋谷健司医師「医療崩壊した後にロックダウンせざるを得なくなった場合の方が、経済・社会的損失が大きくなる」「検査と社会的隔離を合理的に徹底するしかありません」
「日本ではロックダウンした場合の経済的損失が強調されますが、医療崩壊した後にロックダウンせざるを得なくなった場合の方が、経済・社会的損失が大きくなる」
緊急事態を生きる:「ロックダウンしない選択肢ない」精神論で防げない感染 WHO顧問の重い警鐘 – 毎日新聞 https://t.co/sz2w0imVMW
— 蓮池透 (@1955Toru) April 13, 2020
〈日本の対策は「3密」「若者クラスター」「夜の街のクラスター」だけ気をつければいいようなメッセージになっていますが、ウイルスは物の表面にも残り、ドアノブを触ってもうつります。検査と社会的隔離を合理的に徹底するしかありません〉
渋谷健司さん https://t.co/l47NTHmsDf
— つしまようへい (@yohei_tsushima) April 14, 2020
■4月15日:「原田前環境大臣がマスクの高額販売」
😔まさかの現職自民党議員が転売ヤー(唖然
「大量に確保」原田前環境大臣がマスクの高額販売をあっせんhttps://t.co/LibUfUMkO7 pic.twitter.com/CuqgxK6yre
— 🏕インドア派キャンパー 📣ⒻⒸⓀⓁⒹⓅ🔥 (@I_hate_camp) April 15, 2020
これも不思議だった。小野寺五典も自分のパーティで300枚ずつ配ったらしい。どこにも無かったのに。
🤔まさかこいつら、政府買い上げマスクを勝手に利用してないよね?
安倍首相の“クソ側近”に芸能界激怒https://t.co/97V8vWv7kc
大規模イベント自粛要請しながらパーティー&マスク配布 pic.twitter.com/3zSHGeLROv— 🏕インドア派キャンパー 📣ⒻⒸⓀⓁⒹⓅ🔥 (@I_hate_camp) April 15, 2020
■4月15日:「横浜市 保育士感染を保護者に知らせず保育継続を指示」/横浜市長・林文子
横浜市 保育士感染を保護者に知らせず保育継続を指示 #nhk_news https://t.co/gw10gtHzpK
— NHKニュース (@nhk_news) April 15, 2020
【速報】ついに正体が出た。横浜市私立保育園園長会の会長による横浜市長への要望書。怒りの要望書。悲痛な叫びだ。PDFのリンクを貼るので、よく目を凝らして読んでいただきたい。なお、p.1とp.2を画像にしたので、まず赤線だけでもご覧ください。
PDF→ https://t.co/FK8xFfP2Lp pic.twitter.com/mxFfDiHMUd— 「氷川清話」論 (@WU0VnGMduPDtYS3) April 14, 2020
■4月13日:西村再生相「特措法で定められている権限を今後強化する可能性について、それが国民の総意であるなら議論はやぶさかでない」
より強い措置を知事が取れるようにすることが国民の総意であれば議論することはやぶさかでない、と。→特措法の権限強化、国民の総意なら議論やぶさかでない=西村再生相 https://t.co/w3UpMoCYan
— Hiroshi Yamaguchi (@HYamaguchi) April 13, 2020
こういう方向に「国民の総意」が向かう流れを作っていませんかね、って方を警戒すべきだと思うよ。 https://t.co/2egWwzdD9D
— Hiroshi Yamaguchi (@HYamaguchi) April 13, 2020
■4月14日:安倍首相発言のファクトチェック/緊急時の嘘
え?日本のコロナに対する経済対策費の規模が、各国の経済規模に対して、全く極小サイズに見えるけど、これ本当? https://t.co/bZQacT7Mk3
— Norio Nakatsuji (@norionakatsuji) April 13, 2020
安倍首相「日本は世界で最も手厚い休業補償」 緊急時のウソは本当にやめてください(藤田孝典) https://t.co/T6V2aHmhFp 安倍首相のファクトチェックを各国の政策動向の比較、現場実践からおこなってみました。残念ながら明らかにウソが入っています。各自チェックください。
— 藤田孝典 (@fujitatakanori) April 14, 2020
新型コロナウイルスの感染拡大を食い止めようと外出制限の措置が続くヨーロッパでは、収入が減少するなどの影響を受けている事業者に対し、各国政府が一定の補助金を支給する制度を設けることで協力をとりつけています。 https://t.co/NzeYwATWq9
— NHK国際部 (@nhk_kokusai) April 13, 2020
■4月15日:「どこかへ行こうと」昭恵夫人が安倍首相“コロナ警戒発言”翌日に大分旅行
ふざけてるよね。しかも、「ドクタードルフィンの超高次元医学(診療)では、薬や手術というものを一切使いません。」とか、もう……。 / 「どこかへ行こうと」昭恵夫人が安倍首相“コロナ警戒発言”翌日に大分旅行 (文春オンライン) #NewsPicks https://t.co/rRpaUBWtKN
— 平野啓一郎 (@hiranok) April 15, 2020
↓この2ツイートを4/16に加筆
私は安倍昭恵氏のファーストレディーにふさわしくない行動を批判します。3月14日の首相会見の翌日に旅行をしてはいけませんでした。https://t.co/WDzWn9dwyL
なるべく感染を広めないよう、自分も感染しないよう務めるべきです。総理夫人として模範を示してもらいたいです。 https://t.co/vysl8cjCRs— 高野しのぶ🌹(しのぶの演劇レビュー) (@shinorev) April 16, 2020
また、安倍昭恵氏は森友学園事件の主犯の1人です。夫の安倍首相ともども逮捕して裁判にかけてもらいたいと思っています。彼らのせいで人が死んでいます。 https://t.co/s4YpC5bnqi
— 高野しのぶ🌹(しのぶの演劇レビュー) (@shinorev) April 16, 2020
この頃ロイターの反応が速い!
50人グループ旅行が発覚し「夫のコロナ対策への批判にさらに怒りを注いだ」「臆病でナメクジのように遅い対策」とも書かれてるよ。
“The prime minister’s support has been hurt by what critics say is a timid and sluggish response…”https://t.co/TwJyLmNfje— momo noki (@momo_ni) April 16, 2020
■4月14日:福岡市「県の要請や依頼を受けて休業する市内の中小、小規模事業者の店舗賃料の8割を支援する」
福岡市が、とても大胆な決断をした。「県の要請や依頼を受けて休業する市内の中小、小規模事業者の店舗賃料の8割を支援する」というものだ。今、日本では地方行政がその意味を取り戻し、行政と国の関係が変わり始めているのだろう。友人たちも、少しだけ安堵したようだった。⇒https://t.co/Jk3TjYf3W9
— 若松英輔 (@yomutokaku) April 14, 2020
■4月14日:「港区、世田谷、杉並で区長の決断で、独自のPCR検査体制構築」
港区、世田谷、杉並で区長の決断で、独自のPCR検査体制構築!無能な安倍政権の検査抑制ー国民見殺しにはもう従えない。全国の知事さんもこれに続いてほしい。
— ryozanpaku (@gnpthnt311) April 14, 2020
■4月14日:自民党の二階俊博幹事長が「国民に一律10万円の現金給付を」と/しかし所得制限あり
「所得制限を設けた上で国民1人当たり10万円の現金給付を行うよう」
…だめだこりゃ。
所得制限なんてしていたら、遅くなるばかりです。
どうせ申告制でしょ。感染が拡大しますよ。無条件に、一斉に、住民に、一律10万円にしてください。@jimin_koho https://t.co/c39K9I4xXA
— 高野しのぶ🌹(しのぶの演劇レビュー) (@shinorev) April 14, 2020
所得制限は不要です。
申請、審査作業で遅れに遅れます。感染も拡大します。
「国民」に限らず住民に給付を。#日本に住む全ての人に今すぐ補償と給付を@jimin_koho https://t.co/08U5P4yX97— 高野しのぶ🌹(しのぶの演劇レビュー) (@shinorev) April 14, 2020
■国会議員の歳費を返上するな
お金持ってる人がお金使ってくれないと、よりお金が回らなくなるんで全く意味ないです。
返納はお金を裁断してるのと同じなので、歳費をもらった上で歳費と同じ額を国民に配るというべきです。 https://t.co/PUILrGfKD3— 井上純一(希有馬) (@KEUMAYA) April 14, 2020
■藤井聡氏(京都大学大学院教授)がツイッターを開設しYouTubeで主張
国会議員の歳費(給料)2割削減で同意(財務省の国費に戻す)
藤井「ただの人気取り/詐欺師のお為ごかし/偽善/もっともおぞましい振る舞い/国民を救わない意思表明」「財政規律を撤廃し最低100兆円国債発行しろ」「今、守るべきは国民の声明と財産、国家」
「範を示す」ための議員給料2割減なんてトンデモだ!と言うお話しは先にツイートしましたが、140字では書き切れない内容をツイッター開始記念!ということで動画を自宅撮りしました。一言で言ってこれは典型的な議員のお為ごかし。画質が悪く恐縮ですが😓是非お聞きください!https://t.co/0cpizuADh4
— 藤井聡 (@SF_SatoshiFujii) April 14, 2020
必見。これは20分割いて見ておくべきであります。
政治家は「給料20%減」でなく、国民を救うために「財務省」と戦うべし!|藤井聡(京都大学大学院教授) https://t.co/aF2zwWjQCw via @YouTube
— ケラリーノ・サンドロヴィッチ (@kerasand) April 15, 2020
■ドイツの市民が「コロナ対策」に、こんなに満足しているワケ
河内秀子さんに書いていただきました。COVID-19対策で経済政策が評価されているドイツ。実際に60万円の給付を申請から2〜3日で受け取った著者が、その仕組みとその他の支援について解説します。物凄いスピード感に驚く。支持率が急上昇しているメルケル政権は何が凄いのか。https://t.co/fUDXVuN0cC
— 丸尾宗一郎 (@miduwo) April 14, 2020
セックスワーカーについても支援の対象となり、彼ら/彼女らの生活を守るために法律も一部変わったそう。「人々の暮らしを守る」という意識があると様々な目配りができるのだと実感する。https://t.co/fUDXVuN0cC
— 丸尾宗一郎 (@miduwo) April 14, 2020
「ベストな新型コロナウィルス対策をとっている国に共通するものは?それは女性リーダーを抱えていることです」
What Do Countries With The Best Coronavirus Reponses Have In Common? Women Leaders via https://t.co/YfE0X5dXfK
— Plum / プラム (@plumyogamat) April 14, 2020
~・~・~・~・~・~・~・~
★“しのぶの演劇レビュー”TOPページはこちらです。
便利な無料メルマガ↓も発行しております♪