【提案/ハラスメント38】ジャニー喜多川氏に関するBBCのドキュメンタリー「J-POPの捕食者」【映画界のmetoo運動(9)】

 【ハラスメント】カテゴリーの38番目です(⇒前回の投稿)。2022年末のまとめ投稿の下の方に、【ハラスメント】投稿の過去リンクを羅列してあります。

 映画業界の性暴力報道に関する情報の9つ目です(⇒12345678)。

 英国BBCがジャニー喜多川氏による少年への性暴力についてのドキュメンタリー「J-POPの捕食者 秘められたスキャンダル(Predator: The Secret Scandal of J-Pop)」を放送しました(⇒BBC関係者のツイート)。私は3月19日(日)11:10の回をhuluで拝見しました。

・【YouTube】BBC、故ジャニー喜多川氏の加害について取材 言葉を詰まらせる元ジュニア
 BBC記者「あれほど率直な言い方で“枕営業”の存在を明かされたのは初めてです。正直な答えには感謝していますが落ち込みました」(番組より)

4月18日まで、Amazon Prime VideoチャンネルのBBCワールドニュースchで日本語字幕版の見逃し配信あり(日本国内のみ)
 「Amazonプライム会員に加え、チャンネルへの加入登録が必要ですが、14日間無料体験できます」

【意見/ハラスメント37】広島の「平和写真プロジェクト」が広河隆一氏の写真展示を中止/多数の抗議の末に

 【ハラスメント】カテゴリーの37番目です(⇒前回の投稿)。2022年末のまとめ投稿の下の方に、【ハラスメント】投稿の過去リンクを羅列してあります。

 広島で予定されていた、広河隆一氏の写真展示が取りやめになりました。

・日刊スポーツ:フォトジャーナリスト広河隆一氏の写真展示取りやめ 過去の性暴力問題で抗議受け
・NHK広島:平和写真プロジェクト 広河隆一氏の写真展示取りやめ

 以下に関連ツイートなどを転載します。個人的なまとめです。網羅は目指していません。

【提案/ハラスメント36】馬奈木厳太郎弁護士を被害者俳優が提訴/「エントラップメント型」セクハラか【演劇界のmetoo運動(10)】

 【ハラスメント】カテゴリーの36番目です(⇒前回の投稿)。2022年末のまとめ投稿の下の方に、【ハラスメント】投稿の過去リンクを羅列してあります。

 【演劇界のmetoo運動】(1)(2)(3)(4)(5)(6)(7)(8)(9)の10番目です。

 馬奈木厳太郎弁護士が自身によるセクハラ行為を告白し、謝罪しました。その2日後、被害者が記者会見を行い、馬奈木氏を提訴したと公表しました。以下は関連情報の個人的まとめです。網羅は目指していません。

■馬奈木氏のコメント公開の2日後に、被害者が記者会見

【ご報告】「CoRich舞台芸術まつり!2023春」最終審査に進む10団体が決定/応募は51団体

 運営協力中の「CoRich舞台芸術まつり!2023春」は2/1に応募が締め切られ、2/16に最終審査に進む10団体が発表されました。関東地域以外では愛知、兵庫、大阪に審査員が伺います。
 ご応募くださった皆様、情報周知にご協力くださった皆様、気にかけてくださった皆様、ありがとうございました!⇒毎年ツイートしすぎだろ自分

 ⇒応募団体リスト
 ⇒応募のコツ
 ⇒審査員
 ⇒過去のグランプリ作品

 今年は51団体、昨年は62団体、2年前はコロナで開催中止、3年前は83団体、4年前は86団体でした。応募数減少の主な原因はコロナ禍ととらえていいと思います。小劇場団体の活動がいかに困難になっているかが、応募文章からも読み取れました。今年度も団体の負担をなるべく増やすことなく、真心を込めて運営協力を務めたいと思っております。

【宣伝】「CoRich舞台芸術まつり!2023春」応募のコツ

グランプリ賞金100万円!(再演資金)

 「CoRich舞台芸術まつり!」は全国の小劇場公演を対象にしたコンクール(コンテスト形式の催事)です。今回は15回目。1~11回までは審査員でしたが、12回目以降は運営協力をさせていただいております。
 コロナの影響で2020年は途中で中止、2021年は開催中止。2022年に復活し、今年も開催されます!

 以下に応募のコツをまとめました。
 ⇒詳細は公式サイトでご確認ください
 ⇒〆切は2月1日(水)14時

 ・応募できるのは3~5月に上演される客席数300席以下(東京以外は500席以下)の公演。
 ・【参加費は無料!】
 ・審査員が第一次審査(ネット審査)を通過した10公演を日本各地に観に行きます。
 ・グランプリ受賞団体に受賞作の再演資金として100万円を贈呈!
 ・演技賞にも賞金5万円あり!(最大5名まで)
 ・制作賞、最多クチコミ賞にも副賞あり!