【提案/ハラスメント33】大内彩加氏が谷賢一氏を提訴【演劇界のmetoo運動(9)】

 【ハラスメント】カテゴリーの33番目です(⇒前回の投稿)。2021年末のまとめ投稿の下の方に、【ハラスメント】投稿の過去リンクを羅列してあります。

 【演劇界のmetoo運動】(1)(2)(3)(4)(5)(6)(7)(8)の9番目です。

※閲覧注意です。フラッシュバックが起こることもありますので、ご了承の上、お気をつけてご覧ください。
※網羅性はありません。基本的に私自身の備忘録として残しています。

 以下に関連ツイートを転載します。

■大内彩加氏が谷賢一氏を提訴/宮地洸成氏がDULL-COLORED POPを退団

■浜通り舞台芸術祭実行委員会が演劇公演『家を壊すー他、短編ー』(会場:Rain theatre)の中止を発表

■関係者のツイート

■しのぶのツイート

■その他

↓2022/12/19加筆

■10歳以上年上の共演者に性行為を強制された/相談窓口が必要
https://twitter.com/SWAKASA/status/1604669463676456960

↓以下の2つのツイートは2022/12/21加筆

■NPO法人富岡町3.11を語る会が主催する「富岡演劇祭」について

↓2022/12/20加筆

■永方佑樹氏「ハラスメントや性被害により、深く心身が傷ついた被害者が縮こまって日々を送らざるを得ない中、加害者が変わらず活躍してゆき、その様子や名前を目にするというのは、世間の無知が及ぼす重大な二次暴力です」

■観客「素直に舞台だけを観させておくれよ」

■前川知大氏(イキウメ)「周囲がそれを指摘し、本人はそれを認める、という当たり前のようなことが機能するようにならないと」

↓2022/12/22加筆

■谷賢一さん新作、福島全公演中止 劇団員がセクハラ告発
https://mainichi.jp/articles/20221217/ddn/041/040/009000c

■谷賢一さんの新作公演中止 セクハラ告発受け
https://mainichi.jp/articles/20221216/dde/041/040/015000c

■谷賢一さんからセクハラ「怖くて仕方がなかった」 女性が実名で会見
https://mainichi.jp/articles/20221220/k00/00m/040/202000c

■諫早 独楽劇場

↓2022/12/22加筆

↓2022/12/23加筆

■阿久津京介氏が退団
https://twitter.com/akutsu_acts/status/1605142105231609856

■塚越健一氏が退団
https://twitter.com/ken1_tsuka/status/1605173482735558656

■大原研二氏が退団
https://twitter.com/oken2dry/status/1606285786638188547

■百花亜希氏「祈りとメッセージ」

■ゴーチ・ブラザーズが谷賢一氏とのマネジメント契約終了を発表

■福島AIR事業vol.0「日澤雄介・福島AIR公演」が中止に

↓2022/12/24加筆

■テレビユー福島「「力ずくで性行為された」福島・飯舘村出身の俳優が実名で被害訴え 相手は劇作家の谷賢一氏」
https://newsdig.tbs.co.jp/articles/tuf/249231

■《証拠LINE》
https://www.news-postseven.com/archives/20221224_1826161.html?DETAIL

↓2022/12/28加筆

■2022年12月22日付いわき民報1面

↓2022/12/29加筆

■大内彩加氏「ハラスメント、性加害で泣き寝入りする人が1人でも減る世の中にしたい。本当に苦しい」

↓2023/01/03加筆

■百花亜希さんのnoteを読んだ臨床心理士EcoG氏の連続ツイート

「訴え出る人達が「加害者には感謝もしている」「人間として良い側面もあった」などと相手に対する感情のひだを語らず、まっすぐ加害者を批判する姿勢を示すのは、それが個人の感情の問題ではなく構造の問題であることを訴えたいからではないだろうか」

↓2023/01/14加筆

↓2023/01/16加筆

■東谷英人氏
・いまだ深い混乱の中にいる
・こうした加害/被害を生み出した環境を許してきた責任は自分にもあります。今回、告発に至った大内さん・宮地くん、そして、これまで関わってくださった中で傷ついている方々、申し訳ございません。

■谷賢一氏、性被害訴えに争う姿勢 - 劇作家、団員の提訴で初弁論
・東京電力福島第1原発事故を題材にした作品で知られる劇作家の谷賢一さん(40)から性被害を受けたとして、主宰劇団所属の大内彩加さん(29)=福島県飯舘村出身=が550万円の損害賠償を求めた訴訟は16日、東京地裁で第1回口頭弁論が開かれ、谷さん側は請求棄却を求め争う姿勢を示した。弁論後、大内さんが取材に応じ「演劇界はハラスメントが多く、少しでもなくしたい」と話した。
 訴状によると、日常的に体に触られたり、卑わいな言葉をかけられたりし、2018年7月には大内さんの自宅で性行為を強要されたと主張している。

■劇作家・谷賢一さんから「性行為を強要された」 実名で性被害告発した俳優を取材「黙っている自分を許せなくなった」 谷さん側は争う姿勢 第一回口頭弁論
https://newsdig.tbs.co.jp/articles/-/276873
・原発事故を描いた作品で知られる劇作家から「性行為を強要された」などとして、劇団員の俳優が慰謝料など550万円を求めた裁判の第一回口頭弁論が開かれ、劇作家側は争う姿勢を示しました。

↓2023/01/19加筆

↓2023/01/26加筆

↓2023/02/08加筆

↓2023/02/15加筆

↓2023/02/16加筆

↓2023/03/13加筆

↓2023/03/16加筆

~・~・~・~・~・~・~・~
★“しのぶの演劇レビュー”TOPページはこちらです。
 便利な無料メルマガ↓も発行しております♪

メルマガ登録・解除 ID: 0000134861
今、面白い演劇はコレ!年200本観劇人のお薦め舞台

   

バックナンバー powered by まぐまぐトップページへ