【ワークショップ】池内美奈子「俳優のためのリフレッシュ・ワーク:和太鼓の音とワークする」01/11実施※先着順、定員に達し次第〆切(専用フォームあり)

 池内美奈子さんによる新年の「俳優のためのリフレッシュ・ワーク」は、和太鼓の音を浴びながら「役を手放す」イベントです(⇒池内さん関連の前回の投稿)。詳細はfacebookのイベントページでご確認ください。5月にも実施されました。一般の方も参加可能です!

【提案/ハラスメント35】DGK(韓国映画監督組合)のセクシャル・ハラスメントに関するガイドラインなど【映画界のmetoo運動(8)】

 【ハラスメント】カテゴリーの35番目です(⇒前回の投稿)。2021年末のまとめ投稿の下の方に、【ハラスメント】投稿の過去リンクを羅列してあります。

 映画業界の性暴力報道に関する情報の8つ目です(⇒1234567)。

 記録のために関連ツイートをまとめて転載します。閲覧注意です。フラッシュバックが起こることもありますので、ご了承の上、お気をつけてご覧ください。
 ※網羅性はありません。基本的に私自身の備忘録として残しています(2022/12/22時点)。

【提案/ハラスメント34】「米国では性犯罪の通報のうち90〜98%が真実」など【映画界のmetoo運動(7)】

 【ハラスメント】カテゴリーの34番目です(⇒前回の投稿)。2021年末のまとめ投稿の下の方に、【ハラスメント】投稿の過去リンクを羅列してあります。

 映画業界の性暴力報道に関する情報の7つ目です(⇒123456)。

 記録のために関連ツイートをまとめて転載します。閲覧注意です。フラッシュバックが起こることもありますので、ご了承の上、お気をつけてご覧ください。
 ※網羅性はありません。基本的に私自身の備忘録として残しています(2022/12/22時点)。

【意見/地点14】合同会社地点が「元劇団員との裁判についてのご報告」を公開

 10月27日に京都地方裁判所にて証人尋問と被告尋問が行われたそうです(⇒前回投稿)。地点の公式サイトに情報掲載がありましたので、転載します。

【観劇】新国立劇場演劇『夜明けの寄り鯨』12/01-12/18新国立劇場 小劇場 THE PIT

 横山拓也さんの新作戯曲を大澤遊さんが演出されます。出演者8人のうち3人が新国立劇場演劇研修所の修了生です。私はコロナ禍で観劇本数を激減させていますが、とても好きな俳優が多数出演していることもあり、観ることにしました。上演時間は約1時間35分。

 上演中に動悸が激しくなり、途中退出も考えましたが最後まで観ました。終演後は同伴の家族に付き添ってもらって、中劇場に近いホワイエのベンチで休んでから帰宅しました。