【オーディション】ハイバイ「『ハイバイとどもども』オーディション(18~60歳まで)」02/04-06一次審査、02/11-12二次審査※01/16(木) 18時〆切(郵送、メール、応募フォーム)

 岩井秀人さん率いる劇団ハイバイがオーディションを実施します。対象は、無料ワークショップ「どもども」参加希望者と、ハイバイの次の公演への参加希望者、劇団員志望者です。参加費は3,000円。詳細は公式サイトでご確認ください。

 ⇒ハイバイ「岩井秀人トークイベント「岩岩のモロモロ」」09/27 3331 Arts Chiyoda 1Fラウンジ
 ⇒【転載】岩井秀人「「エチュード」が成立しないのは仕切っている者の責任/俳優の仕事はその後だ」

●ハイバイとどもどものオーディション
応募資格:
・18~60歳までの心身ともに健康な俳優・俳優を目指す方
・プロダクション所属の方もご応募頂けますが、オーディションについては、直接本人と連絡の取れる方
※過去に応募頂いた方・参加頂いた方もご応募頂けます。

応募方法:公式サイトより応募用紙をダウンロードして記入し、PDFファイルを添付してメール送信または郵送 応募フォームからも可能(2019/01/15加筆)

応募締切:2020年1月16日(木) 18時 ※郵送の場合、上記時間必着。

【一次審査】
下記①~⑥のいずれかにご参加頂きます。
①2月4日(火)18時~20時
②2月4日(火)20時~22時
③2月5日(水)18時~20時
④2月5日(水)20時~22時
⑤2月6日(木)18時~20時
⑥2月6日(木)20時~22時

【二次審査】
下記両日ご参加頂く予定です。
2月11日(火) 18時~22時
2月12日(水) 18時~22時

開催場所:都内某所を予定
募集人数:各回12名
参加費:¥3,000(一次審査時にお支払い頂きます。)

【ワークショップ】ゴーチ・ブラザーズ「英国演出家による俳優ワークショップ(講師:オーウェン・ホースレイ)」01/18-20実施※01/13(月・祝)〆切(メールのみ)

 ゴーチ・ブラザーズが1月に3日間の「英国演出家による俳優ワークショップ」を実施します。詳細は公式サイトでご確認ください。⇒前回の告知 ⇒前回のレポート

 講師は演出家のオーウェン・ホースレイさん(⇒公式サイト)。日本での初めてワークショップだそうです。

 これまでに講師をされた英国演出家の方々は日本でも演出をされています。たとえばジョナサン・マンビィさん(Bunkamura『るつぼ』、『民衆の敵』)、リチャード・トワイマンさん(Bunkamura『危険な関係』)、サイモン・ゴドウィンさん(Bunkamura『ハムレット』)。そしてショーン・ホームズさん演出『FORTUNE(フォーチュン)』は1/14開幕ですね。

 ナショナル・シアター・ライヴでは、マンビィさん演出『リア王』、ゴドウィンさん演出『人と超人』『アントニーとクレオパトラ』が上映されました。

 お時間が許す俳優さんは参加されると良いと思います!

<Owen Horsley Actors’ Workshop>
期間:1月18日(土)~20日(月)
時間:12時~18時 ※全日程共通 
於:都内スタジオ
参加費:29,700円(税込)
定員:20名(応募多数の場合、書類選考を行います。)

※通しでの参加を想定しております。難しい場合はご相談ください

募集締め切り: 1月13日(月・祝)中必着

 以下、公式サイトからの情報です。

【写真レポート】新国立劇場「2020/2021シーズン・ラインアップ説明会」01/08新国立劇場地下2階

 新国立劇場オペラ部門、舞踊部門、演劇部門の芸術監督3名(大野和士さん、吉田都さん、小川絵梨子さん)による「2020/2021シーズン・ラインアップ説明会」が開催されました。舞踊部門の吉田さんは今年9月から就任されます。⇒公式サイトに詳細あり ⇒2019/2020シーズン

 芸術監督3人ともが「舞台を観たことのない人にも劇場を訪れてほしい」と声をそろえ、幅広い客層にリーチする作品を紹介しました。2020年8月の「子どもたちとアンドロイドが創る新しいオペラ『Super Angels スーパーエンジェル』」は3部門共同製作です。

写真左から:小川絵梨子、大野和士、吉田都
写真左から:小川絵梨子、大野和士、吉田都

 説明会後は各部門ごとに芸術監督との懇談会が開かれました。以下に演劇部門の情報をまとめました。私個人のコメントも含みます。