新国立劇場演劇研修所13期生試演会『会議』10/25-10/30新国立劇場小劇場

 稽古場レポートを書かせていただいた公演の初日に伺いました。

 ⇒研修所説明会の詳細
 ⇒来年4月入所の第16期生募集要項

 ↓学生券はWEBからも申し込めるようになりました。千円ですよ~!

CHAiroiPLIN『おどる童話 AZUKI』10/17-10/20神奈川県立青少年センター・スタジオHIKARI

 宮沢賢治作「ざしき童子のはなし」をダンスにした、CHAiroiPLINの親子向け舞台の二度目の再演。元気いっぱいの家族が暮らす家に妖怪が登場する物語で、県立の青少年センターにフィットした内容だったと思います。

レッドトーチ・シアター『三人姉妹』10/18-10/20東京芸術劇場プレイハウス

 メルマガ10月号でお薦めNo.1としてご紹介してていた作品です。“東京芸術祭”参加作品で、東京芸術劇場の「芸劇オータムセレクション」の公演です。約4時間15分(255分)、途中休憩あり。休憩は1幕ごとに3回ありました。助かりました。

 【記録】伊達なつめさんによる「ウィーン芸術週間・Timofey Kulyabin演出『三人姉妹』」評(2016年5月)

 ※このレビューは2019/12/31に公開しました。

アヴァンギャルド×コンプレックス「『COUPLES 冬のサボテン』プレイベント「愛の虹色祭り」」10/19高円寺K’sスタジオ本館

 アヴァンギャルド×コンプレックスのクラウドファンディングに参加し、リターンのプレイベントに参加しました。クラウドファンディングは112%を達成

 ※この記録は2019/10/27に公開しました。

ナショナル・シアター・ライヴ2019「みんな我が子」10/04-10/10シネ・リーブル池袋

 欠かさず見るようにしているナショナル・シアター・ライヴ(⇒前回)。題名だけ知っていて未見だったアーサー・ミラーの有名戯曲を拝見できました。

 ※レビューは2019/12/30に公開。