ON-PAM(オンパム/舞台芸術制作者オープンネットワーク)が「舞台芸術の「契約」にまつわる連続講座2021」を開講します。2021年7月から2022年2月までに全6回実施(10月~12月はお休み)。詳細は公式サイトでご確認ください。お申込みはPeatixでどうぞ。
【お知らせ】舞台芸術の「契約」にまつわる連続講座2021〜持続可能な創造環境に向けて 全6回(オンライン開催)
詳細をWEBサイトにアップしました👨💻→https://t.co/6IASxaM10x
講座全体のチラシはこちらからダウンロードできます→https://t.co/kagHymS2Ex
— ON-PAM – 舞台芸術制作者オープンネットワーク (@OpenNetwork_PAM) June 28, 2021
ON-PAMが2020年10月に実施した「舞台芸術制作者に向けた契約に関する実態調査」アンケート結果報告書が公開されています。この調査結果を踏まえ、本講座が企画されたようです。
●ON-PAM「舞台芸術の「契約」にまつわる連続講座2021~持続可能な創造環境に向けて」
【日時】
2021年7月15日(木)19:00~22:30 第1回【 基礎編 】
2021年7月24日(土)19:00~22:30 第2回【 労働環境編 】
2021年8月24日(火)19:00~22:30 第3回【 権利編 】
2021年9月28日(火)19:00~22:30 第4回【 事業委託編 】
2022年1月15日(土)19:00~22:30 第5回【 著作権編 】
2022年2月08日(火)19:00~22:30 第6回【 税務・会計編 】
※各回終了後30分おしゃべり会を開催します。
【対象(抜粋)】様々な職種の方がご参加いただけます。ジャンルや経験年数などは問いません。
【参加料】(まとめ買いがお得):
全講座(6回)[一般]4,000円 /[学生またはON-PAM会員]2,500円
各回[一般]800円/[学生またはON-PAM会員]500 円
【開催場所】オンライン(ZOOM使用)
【お申込み方法】
Peatix からお申込みください
https://onpam-lecture2021.peatix.com/
締め切り:全講座(6回)は7月14日(水)24:00まで
各回のお申込みは各講座前日の24時まで
【申込再開】舞台芸術の「契約」にまつわる連続講座2021〜持続可能な創造環境に向けて 全6回(オンライン開催)
昨晩、全6回分(一般)が売切れになっていましたが、再開いたしました。
お申し込みをご検討くださっていた方、再度Peatixのサイトからお申し込みいただけます。https://t.co/hAtXZu2MfZ— ON-PAM – 舞台芸術制作者オープンネットワーク (@OpenNetwork_PAM) July 2, 2021
舞台芸術の「契約」にまつわる連続講座 開催します!
関係性の強弱に偏らないフェアで、非常時に支え合える関係性を明文化できるような「契約」について考えたいと思います。
持続可能な創造環境は実践無くして実現できず。 https://t.co/zerPzEJg6z
— Mariko Tsukaguchi (@marikotsuka) June 29, 2021
ON-PAMが舞台芸術の法務・労務・財務の諸問題に、「契約」を切り口に迫るオンライン講座「舞台芸術の『契約』にまつわる連続講座2021~持続可能な創造環境に向けて」開催。全6回(基礎編、労働環境編、権利編、事業委託編、著作権編、税務・会計編)で、各回ごとの受講可能。https://t.co/nlDhfPlpsE pic.twitter.com/o4O7Sx8ozM
— fringe (@fringejp) June 27, 2021
本講座は昨年7月にON-PAMが発表したステートメント https://t.co/9DQbnCheih に基づき、制作者が知っておくべき知識をアップデートするもの。コロナ禍を経て過去に戻るのではなく、契約を通して関係性や業務の在り方について見つめ直すことが目的。プログラムコーディネートは燐光群制作の古元道広氏。
— fringe (@fringejp) June 27, 2021
関連して、ON-PAMが昨秋実施した「舞台芸術制作者に向けた契約に関する実態調査」アンケート結果発表。読みやすいデザイン。コメントからは契約書を作成することが大変なのではなく(ペライチでも立派な契約書)、契約内容を決めることが大変という印象。そこからではないか。https://t.co/s5wSylvhVY
— fringe (@fringejp) July 2, 2021
こちらのON-PAMさん主催の連続講座
『舞台芸術の「契約」にまつわる連続講座2021〜持続可能な創造環境に向けて』
第1回【 基礎編 】第5回【 著作権編 】にてお話させていただく予定です!ご興味ある方、またはご興味ありそうな方にぜひお知らせいただければと思います🙆♂️ https://t.co/s7jrN8sBDr
— 田島 佑規 | Yuki Tajima (@houjichazuki) June 29, 2021
8月24日、このような連続講座・第3回の講師として登壇させていただきます。
「表現の不自由展」のお話もさせていただくことになると思います。https://t.co/NnrO1RRkVE— 志田陽子YokoShida (@YyYySinger) June 26, 2021
【登壇します!】前回に引き続き、労働環境・ハラスメント対策についてお話しさせて頂きます🙏 https://t.co/xK9rev0sV7
— 森崎めぐみ(Megumi Morisaki) (@megitter) June 30, 2021
ON-PAMの講座にリポーターとして参加します。
劇団法人化1年ちょっと、超初歩的な事例をお話しする予定です。
「契約」って固いけど、自分たちを守るための大事なこと。
若い人もぜひご参加ください!舞台芸術の「契約」にまつわる連続講座2021〜持続可能な創造環境に向けてhttps://t.co/J92ERP4LSX
— さかもともも-Momo Sakamoto (@mmoommoos) June 26, 2021
↓2021/07/08加筆
【お知らせ】舞台芸術の「契約」にまつわる連続講座2021~持続可能な創造環境に向けて<全6回>
アーカイブについてhttps://t.co/6IASxaM10xお申込みの方に限ってアーカイブ映像を期間限定にて公開することになりました💡
Peatix からお申込みください↓https://t.co/hAtXZu2MfZ
— ON-PAM – 舞台芸術制作者オープンネットワーク (@OpenNetwork_PAM) July 7, 2021
~・~・~・~・~・~・~・~
★“しのぶの演劇レビュー”TOPページはこちらです。
便利な無料メルマガ↓も発行しております♪