【コロナ禍95】台湾とニュージーランドのコロナ対策/島国の日本も真似できるはず

 本日3月25日、東京オリンピック・パラリンピックの聖火リレーが始まりました。⇒前回のコロナ禍投稿

 でも、日本全国のコロナ感染者数は上昇しています。この不条理をどう受け止め、どんな選択をし、どのように行動すればいいのか…。私の場合は閉じこもり続けるほかないんですが!(涙)

 今はヨーロッパなど海外でも感染者が増えているんですよね。パンデミック開始から約1年経ち、国や地域ごとに明暗が分かれ、ますます差がついてきました。ワクチン接種状況も…。

 台湾では新創作オペラの稽古・上演もマスクなしで行われており、ニュージーランドでも音楽ライブがコロナ禍以前のように実施されています。↓こちらがニュージーランド

 この差は一体…?? まずは厳しい水際対策なんですよね。日本も島国ですから、真似できるはず!

■台湾の政策

■私はオードリー・タン氏が提唱する”Fast, Fair, Fun”に感銘を受けました

 ↓「オードリー・タン デジタルとAIの未来を語る」(プレジデント社)を読み始めました

■奈良美智さんの台湾滞在記録

■日本の「隔離めし」など(2021/03/26加筆)

■まともな政治のために闘ってきた歴史がある/安易に「羨ましい」と言っちゃだめですよね

■ニュージーランドの政策

■台湾もニュージーランドも島国/日本も真似できるはず(だった)

■政権与党(自民党、公明党、補完勢力の維新)はPCR検査抑制をしてきた/自民党は不祥事と汚職だらけ…。

■野党の戦略の方がずっと、ずっと、まともです。

■今年は選挙があります。自民党・公明党・維新を落として、日本政府にまともなコロナ対策をさせましょう!(結局そこに行きつく…涙)

~・~・~・~・~・~・~・~
★“しのぶの演劇レビュー”TOPページはこちらです。
 便利な無料メルマガ↓も発行しております♪

メルマガ登録・解除 ID: 0000134861
今、面白い演劇はコレ!年200本観劇人のお薦め舞台

   

バックナンバー powered by まぐまぐトップページへ