2017年10月22日に行われる第48回衆議院議員総選挙についての参考ツイートです。ツイート内容の真偽については読者ご自身でご判断ください。選挙の際のご参考になれば幸いです。
すべてのリンクは★こちら★にまとめています。
このエントリーは(「希望の党」関連1)の続きです。
■小池百合子氏は「外国人地方参政権を否定」
■2005年に総務省が「希望の党」という独裁政権が誕生する映画を製作していた
■キャッチフレーズは「日本をリセットする」
■民進党が「希望の党」に“合流”2017年9月28日⇒その後、「政策協定書」という踏み絵を提示し「排除」
■「希望の党」に提出する政策協定書は出家同意書
■「希望の党」の人たちは自由発言が出来ない(それを受け入れ、甘んじている)
■「希望の党」の政策協定書にサインしなかったのに公認された候補者も(辞退済み)
■小池百合子氏は「外国人地方参政権を否定」
都知事選では韓国学校への用地貸与を白紙に、石原でさえ送っていた朝鮮人犠牲者への追悼文をことさら取りやめ、そして具体的な政策はほんの少ししか含まれていない協定書に外国人地方参政権の否定を盛り込む。彼女にとって排外主義的ポリシーがいかに優先順位の高いものか、よくわかるね。
— 能川元一 (@nogawam) 2017年10月3日
■2005年に総務省が「希望の党」という独裁政権が誕生する映画を製作していた
こ、これは…。→【www】国民が選挙に行かず、「希望の党」という独裁政権が誕生し、日本がディストピアになる作品があった!監督「デスノート」金子修介、出演・渋谷飛鳥、木下ほうか、楳図かずお(2005年・総務省) https://t.co/6cuVqqZsgI
— 鈴木 耕 (@kou_1970) 2017年9月26日
「12年前は『戦争反対! 日本は戦争しないって決めたんだ』という父親の絶叫も不偏不党のセリフとしてごく当たり前に使われていましたし?今や“戦争反対”は“反日”のレッテルを貼られかねない時代ですからね」(金子修介監督) https://t.co/z7TU9cWhXl
— シネフィルDVD (@cinefilDVD) 2017年9月28日
記事になった!のは嬉しいけど「希望の党」の名前をつけたのは、脚本家のマツガエなのになあ笑 https://t.co/Ei2tRiPXki
— 松枝佳紀 (@matsugae) 2017年9月25日
※削除された動画「希望の党」は、ロシアのサイトにアップされていました。
前編
https://rutube.ru/video/8810e5b7633278ed4e9246061087ee34/
後編
https://rutube.ru/video/1482baf484ce7b3d8a68f19d0cf7d64e/
■キャッチフレーズは「日本をリセットする」
希望の党 小池代表が会見 「日本をリセットする」 #nhk_news https://t.co/pF5XdVEDES
— NHKニュース (@nhk_news) 2017年9月27日
「リセット」という言葉を使う政治家は保守ではない。https://t.co/MzJLEY2WN4
— 山口貴士 aka無駄に感じが悪いヤマベン (@otakulawyer) 2017年9月27日
あらためて振り返って見るに「しがらみのない政治」も「AIが決めました」も「アウフヘーベン」も「日本をリセット」も、要するに「あたしは細かい説明はしません」という以上の意味はないわけで、要するにこの人はキャッチフレーズを連発するだけで、何も説明していないのだな。
— 小田嶋隆 (@tako_ashi) 2017年9月27日
リセット、リセット、やかましい!
政治はリセットできない。
生活だってリセットできない。
リセットって一体何?
言葉だけが走っている。
実生活のリセットは「破綻」ですよ。
人生はゲームのようにはいかない、
再起動なんて、そう簡単にできない。
いつからこんなに言葉が軽くなったのか?— 伊藤 大気 | 墨田地区都政対策室長 (@ozone728) 2017年9月27日
「ゲームばかりやってる子供は現実もリセットできると考えてしまう」と嘆いてた大人が今や「日本をリセットする」なんて政治家を喝采する。
「テレビばかり見てたらバカになっちゃうよ!」と子供を叱ってた大人が今はテレビばかり見るバカになってるのと似てる。かもしれない。— omion (@16331633) 2017年9月27日
「日本を取り戻す」と「日本をリセット」の二択って、どんな地獄だよ。
普通に、クソみたいな政治だけど、そう捨てたもんでもない人たちが住んでるこの社会を、少しずつでもマシにしたいだけなんだけど。
— 中野晃一 Koichi Nakano (@knakano1970) 2017年9月27日
小池百合子の政党遍歴
日本新党
↓
新進党
↓
自由党
↓
保守党
↓
保守クラブ
↓
自由民主党
↓
都民ファーストの会
↓
希望の党←now
キャッチフレーズ「日本をリセットする」政党をリセットしまくってるくせに。
— Tempai (@Tempai) 2017年9月27日
■民進党が「希望の党」に“合流”2017年9月28日⇒その後、「政策協定書」という踏み絵を提示し「排除」
リベラルと言われてる議員もこれに全会一致したと思うと泣けてくるよ本当に。20年以上続いた政党が1日で消えることに。 pic.twitter.com/huEn7GxIZA
— aki (@aki21st) 2017年9月28日
オール・フォー・グリーンタヌキ https://t.co/4mNW0r4eR0pic.twitter.com/yw2dOc7q3m
ただあったこを記録したまんがです…。動きが目まぐるしすぎてついていけません。— なすこ (@nasukoB) 2017年10月16日
■「希望の党」に提出する政策協定書は出家同意書
「希望の党」に提出する政策協定書には、「憲法改正を支持」とあるが、改正の中身についての言及はなく、「党の指示する金額を党に提供」とあるが、金額の特定もなく、対象者毎に提供を求める金額が異なることもあり得るし、全財産の拠出を求めることも可能。政策協定書というよりは、出家同意書。 pic.twitter.com/48jUMNPCYs
— 山口貴士 aka無駄に感じが悪いヤマベン (@otakulawyer) 2017年10月2日
改訂版の政策協定書、やっぱり、出家承諾書のままでした。 pic.twitter.com/6wl8Kf4Jka
— 山口貴士 aka無駄に感じが悪いヤマベン (@otakulawyer) 2017年10月3日
協定書の3は単純にアホでしょうね。「憲法改正の議論の場に参加せよ」ならわかるけど。 https://t.co/i6nPMEKdmy
— 会田誠 (@makotoaida) 2017年10月4日
「希望の党」が、衆院選の候補者と取り交わした政策協定書。その内容に「これでは、むしろ奴隷契約書」「ブラックすぎる」等の批判が続出 https://t.co/K42kMHrYXv 公約に従え、批判はするなと書かれてます
— Stakesh (@Stakesh) 2017年10月4日
■「希望の党」の人たちは自由発言が出来ない(それを受け入れ、甘んじている)
これ、かなりやばいから誰か気づいて……
読売10/2朝刊4面
希望「ガバナンス長」設置
〈ガバナンス長は、国会議員以外も対象に、代表が指名する。幹事長に次ぐ地位と権限を持ち、メディア対応やツイッターなどソーシャル・ネットワーキング・サービス(SNS)を通じた発信も所管する〉
— つしまようへい (@yohei_tsushima) 2017年10月2日
TVニュースで「希望」の説明会に出席した立候補予定者、マイクを向けられ「何も話せません。話すと公認取り消しと言われました」と答えていた。まさに情報統制、情報隠し、独裁政治そのもの。そういえば都民ファーストの議員らも「幹部の許可なくしてインタビューを受けてはならない」と言われたと。
— 鈴木 耕 (@kou_1970) 2017年10月2日
国会議員が「全国民の代表」ということを忘れた対応。 https://t.co/AMCGPJj6vV
— 山口貴士 aka無駄に感じが悪いヤマベン (@otakulawyer) 2017年10月4日
■「希望の党」の政策協定書にサインしなかったのに公認された候補者も(辞退済み)
#排除の党
「あっちが勝手に公認するならどうぞ、勝手に推薦するならどうぞ。」と言っていた。
でも、なぜか公認されたが、拒否して無所属で出馬。【衆院選】希望の党公認、早くも脱落者 長野1区・篠原孝氏が無所属出馬へ https://t.co/0iioim1YlX pic.twitter.com/UqqKWLRYjG
— ????? (@kentaro_s1980) 2017年10月4日
(「希望の党」関連3に続く)
~・~・~・~・~・~・~・~
★“しのぶの演劇レビュー”TOPページはこちらです。
便利な無料メルマガ↓も発行しております♪