トム・プロジェクト・プロデュース『挽歌』11/30-12/04東京芸術劇場シアターイースト

挽歌
挽歌

 ⇒CoRich舞台芸術!『挽歌

以下はほぼ記録のみ。

≪作品紹介・あらすじ≫ 公式サイトより
原発受け入れ。原発と共に生き。そして原発に故郷を追われた人々。
その故郷を悼む、悲しき挽歌。

福島第一原発の地元、大熊町からの避難民が多く住む会津若松市。
そこには避難民を中心とした小さな短歌サークルがあった。
サークルメンバーはお互いの短歌を通して心を寄せ合い、
寄る辺ない気持ちを慰め合っていた。
ある日、届いた一通のはがきには、原発を詠んだ数首の短歌が刻まれていた。
差出人は「ホームレス」。
会員たちは驚きとともに、謎の歌人の正体に興味を持つ。

東日本大震災から5年。
戻りたくても戻れない故郷。見通しの立たない不安。「原発」への複雑な思い。
復興への長い道のりを覚悟しながらも、必死に立ち上がり、
前を向いて力強く歩き出す人々の物語。

2016年秋、会津若松市の路上で、一人の男がちびた鉛筆を手に古びた手帳をめくっていた。
そろそろ冬の足音も近く、外で寝るのには危ない。
短歌サークル「梨の花」は、主宰の高山佳織を中心に今日も歌会が開かれていた。
広報に呼びかけていた短歌募集に初めての投書が届いた。
待ちに待った投書の差出人は”ホームレス”。刻むように書かれた6首はどれも辛辣な反原発歌。
佳織を含め「梨の花」メンバー3人は福島第一原発の地元、大熊町の出身であり、
みな故郷から逃れ会津若松で、人には言えない思いを抱えて生活している。
故郷への「挽歌」に動かされたメンバーはそれぞれがそれぞれの理由で”ホームレス歌人”に会いたいと願うが-
≪ここまで≫

 ここからネタバレします。

 高橋長英さん演じる“ホームレス歌人”は大熊町出身の70代の男性で、東京電力福島第一原発で要職に就いていました。自らを罰するように他者と縁を断ち切って、路上で生きる様は、こまつ座『太鼓たたいて笛ふいて』(作:井上ひさし)の主人公、 林芙美子と重なりました。

≪長野、北海道3か所、群馬、東京・池袋、山梨2か所、東京・亀戸、千葉2か所、埼玉、神奈川、石川、福井、岐阜、長野、神奈川≫
【出演】安田成美  鳥山昌克 岡本篤 浅井伸治 大鶴美仁音  高橋長英
【作】古川健 【演出】日澤雄介
美術:中川香純
照明:宮野和夫
音響:原島正治
衣装:樋口藍
舞台監督:松本仁志
宣伝写真:ノザワトシアキ
宣伝ヘアメイク:菅野典子
宣伝美術:立川明
プロデューサー:岡田潔
企画制作:トム・プロジェクト(株)
◎未就学児童の入場不可
チケット一般発売 9月30日(金)10:00~
一般前売/¥5,000 当日/¥5,500
U-25(25歳以下)/¥2,500 シニア(60歳以上)/¥4,500
未就学児童の入場不可
※U-25・シニア券はトム・プロジェクトのみで販売。要身分証明書。前売当日とも同料金
http://www.tomproject.com/peformance/banka.html
多言語対応公演
http://www.tomproject.com/freepage/post-196.html

※クレジットはわかる範囲で載せています(順不同)。間違っている可能性があります。正確な情報は公式サイト等でご確認ください。
~・~・~・~・~・~・~・~
★“しのぶの演劇レビュー”TOPページはこちらです。
 便利な無料メルマガ↓も発行しております♪

メルマガ登録・解除 ID: 0000134861
今、面白い演劇はコレ!年200本観劇人のお薦め舞台

   

バックナンバー powered by まぐまぐトップページへ