【ワークショップ】鍬田かおる「モノローグをつかって~まだ「セリフ」を言ってるの?!~」前半:07/11、07/13、後半:07/18、07/20※開講日の前日〆切、ただし先着順(ラバン入門経験者対象)

 俳優指導者の鍬田かおるさんのワークショップ情報です(告知エントリー⇒前回)。既にラバン入門クラスを受講済みの方が対象です。詳細は公式サイトでご確認ください。

 鍬田さんは「「セリフを言う」のではなく、ー1人称で「しゃべる」体験をしませんか?」と提案されています。

 鍬田:劇(脚本)の与えられた状況で、役の人物として行動するために、どう想像力を活かしたらエキサイティングか、言葉と内面と身体をどう扱ったらより魅力的になるか、モノローグをつかって磨きます。

日程:
前半
7月11日(木)18:30~21:30
7月13日(土)18:30~21:30
後半
7月18日(木)18:30~21:30
7月20日(土)18:30~21:30

会場:「スタジオ アルバ」 文京区関口1-37-5
定員:10名ほど(先着順)

参加費:
 モノローグクラス計4日間 19800円
 前半のみ2日間の参加10800円
 *後半のみの設定はありません

以下、主催者より頂いた情報です。

温泉ドラゴン『渡りきらぬ橋』06/21-06/30座・高円寺1

 ※レビューは2019/11/29に公開しました。

【オーディション】劇団東演「2019年11月新作公演『戦禍に生きた演劇人たち』(原作:堀川惠子、脚本:シライケイタ、演出:松本祐子)22歳に見える女性キャスト1名募集」07/11-12実施※07/01〆切(郵送のみ)

 劇団東演が堀川惠子作「戦禍に生きた演劇人たち」を舞台化します。脚本はシライケイタさん、演出は松本祐子さん。実在した森下彰子という女優役1名のオーディション情報です(22歳に見える女性を募集)。詳細は公式サイトでご確認ください。

 「戦禍に~」は昨年、第23回AICT演劇評論賞を受賞した、とても貴重な歴史資料でもあります。同じ題材のお芝居は『紙屋町さくらホテル』、『残花―1945 さくら隊 園井恵子―』など。

戦禍に生きた演劇人たち 演出家・八田元夫と「桜隊」の悲劇
講談社 (2017-07-21)
売り上げランキング: 50,493

●劇団東演『戦禍に生きた演劇人たち』
 公演期間:11月16日~27日
 原作:堀川惠子、脚本:シライケイタ、演出:松本祐子

・オーディション
 日程:7月11日(木)、10:30~15:00、7月12日(金)、14:30~17:30
  ※一次審査を通過した方に、どちらかの日に来ていただきます。
 会場:劇団東演稽古場(予定)
 募集:22歳に見える女性。実在した森下彰子という女優の役。
 条件:俳優経験者、35歳未満の方まで。作品づくりに献身的な方。
 出演料:あり、ノルマなし
 締め切り:7月1日(月)消印有効、持込不可。

 ※このエントリーに続きはありません。

【ワークショップ】木村早智サマーワークショップ2019「真実の交流(1&2)、創造的になろう(3)」1:8/8-11実施(7/31〆切)、2:8/14-18実施(8/6〆切)、3:8/19-22実施(8/11〆切)

 新国立劇場演劇研修所で創立時(2005年)からずっと講師をされている、ロンドン在住の木村早智さんのワークショップ情報です。ものすごくお薦めですので、早めにご計画を!詳細は公式サイトでご確認ください。
 前回の告知エントリー:https://shinobutakano.com/2018/07/26/10249/
 受講者の声:https://create.piktochart.com/output/39436426-untitled-flyer

【ワークショップ】東京工業大学リベラルアーツ研究教育院「声に出してシェイクスピアvol.4-ロマンス劇編その1『テンペスト』-」7/18、25、8/1、22、29実施※7/1より受付開始・先着順(定員:30名)

 現代英国演劇研究者、演劇評論家の谷岡健彦教授がコーディネートする、「プロの俳優とともに脚本を声に出して読み、自ら身体を動かして演じてみる参加体験型のワークショップ」です。最終日に発表会あり。詳細は公式サイトでご確認ください。⇒前回の告知エントリー

 毎度、募集開始初日に定員(30名)に達する人気企画とのこと。講師の下総源太朗さんはただいま上演中の新国立劇場『オレステイア』に出演されています。

●夏のワークショップ2019「声に出してシェイクスピアvol.4-ロマンス劇編その1『テンペスト』-」
講師:下総源太朗(俳優)、小泉勇人(シェイクスピア研究者)
コーディネーター:谷岡健彦
日程:2019年7月18日、7月25日、8月1日、8月22日、8月29日(いずれも木曜、全5回)
受講料:全5回4,000円(東工大学生、教職員は無料)
定員:30名