私はこのブログや個人のツイッターなどで、安倍政権および与党(自民党、公明党など)に対して、2013年から不支持の意を表明しています。⇒このシリーズの前回投稿
与党が約100日にわたり「予算委員会」の開催を拒否しているなかで、2019年6月10日に安倍首相が出席し、NHKによるテレビ放送がある「参議院決算委員会」が開かれました。
国会中継「参議院決算委員会質疑」https://t.co/kBQI0v8YRB
政府側の質問への答えなさすごい。
国会はすべてNHKでテレビ放送すべき。— 高野しのぶ(しのぶの演劇レビュー) (@shinorev) 2019年6月10日
■安倍首相は原稿の文章を繰り返し読むばかりで、質問に答えない
昨日、NHKの国会中継があって本当に良かった。昨日一日だけで安倍首相や麻生大臣ら政権側の嘘、ごまかしがあらわになった。与党の約100日審議拒否はこれが理由。こんな愚かな人たちには政治家を早く辞めてもらいたい(こう思ってもう何年も経つ)。
— 高野しのぶ(しのぶの演劇レビュー) (@shinorev) 2019年6月11日
buuさん「(安倍首相は)ずーっと、100年安心の制度的意味を説明していて、
今年度よかった、って事だけ言ってて
報告書無視」
私が昨日NHKで見た小池晃議員の質問に対しても同じこと言ってた。安倍首相は同じことを繰り返し言ってるのね…。質問には当然、答えられない。最初から答える気なんてない。 https://t.co/69HJHzMM2o— 高野しのぶ(しのぶの演劇レビュー) (@shinorev) 2019年6月11日
グラフから読み取ると、民主党時代を越える金額になったことがない。
つまり、パーセントとか単位の選択によって、良いことに見せかけることはなんとでも言えるという一例。
— 谷口 泰寛 (@toriatamatanu1) 2019年6月10日
■金融審議会の5/22の報告書の内容「年金が足りない」が、6/3にはすべて削除
参院決算委。
蓮舫「どうして慌てて削除しちゃったんですか。年金が下がる、という部分をきれいに消している」
(選挙のためだよねぇ) pic.twitter.com/4U0z6bPbix
— ??インドア派キャンパー ?????????? (@I_hate_camp) 2019年6月10日
麻生大臣が「 報告書 受け取らない 」と前代未聞の事態となった金融審議会ですが、問題となった5月22日と6月3日の議事録はまだupされていません。
どうか、改ざん や隠ぺい をせず ありのままを公開して下さい。 pic.twitter.com/u6j7YTy9zk— ジャック・ザ・多摩セン! (@jack_tamacenter) 2019年6月11日
■安倍政権、自民党は「言葉を破壊しまくってる」
そう。年金が破綻していることは置いておいて、安心安全だとでまかせを言ってきたあげくに逆ギレする。一事が万事この調子で、言葉を破壊しまくってるから怒ってるのよ、俺はさ。
— 門脇俊輔 (@smooth_ks) 2019年6月11日
■年金財政の検証結果は6月初旬/与党は参院選前なので検証結果を公表せず
公的年金の将来的な支給水準の見通しを示す年金財政の検証は、5年前は6月初旬だった。しかし、現在、政府・与党内では、参院選前に検証結果を公表すれば、争点化される恐れあると、公表を選挙後にずれ込ませるとの見方強まる。誤魔化さず、選挙前にきちんと報告すべきだ。https://t.co/pcJa39a5r9 https://t.co/oc0ti2UQhf
— 望月衣塑子 (@ISOKO_MOCHIZUKI) 2019年6月10日
■安倍政権になってから年金は6%削られてる/老齢基礎年金は民主党政権時代より減っている
アレ「久々にですね、プラスの成長を可能としたと、こういう事でありまして。ちなみにですね、民主党政権下の3年間は、一回もプラスになっていない、と言うこと、であります」
晃「民主党じゃないですから、私ねぇ、そういう無意味な反論、しないで下さい。実際安倍政権になってから、6%年金削ってる— buu (@buu34) 2019年6月10日
安倍晋三 自慢「我々は…久々に0.1%上げた、民主政権では一回もプラスになっていない」(自慢自慢自慢)
…しかし…
小池晃「安倍政権になってから6%削ってるんですよ、何を胸張って言ってるんですか」
自慢したのもつかの間、あっという間に実態がバレる事となる。 pic.twitter.com/a723EjIb9G— ????? (@kentaro_s1980) 2019年6月10日
■安倍首相は「最後のお一人にいたるまできちんと年金をお支払いしていく」と約束したが、実際には早々に検証をやめ、710万人が年金をもらえずに死んでしまった。
参院決算委。蓮舫、この安倍の発言が全くのウソだった事を暴く。
・早々に検証のための委員会は解散した
・作業が無い&間に合わずに死んでしまった国民710万人。こりゃ、酷いわ pic.twitter.com/NNDkXskjLR
— ??インドア派キャンパー ?????????? (@I_hate_camp) 2019年6月10日
■安倍首相は「2007年、年金基金5000万件がでたらめだった事実が発覚。2007年参院選で大敗。総理を辞任。」
2007年、年金基金5000万件がでたらめだった事実が発覚。2007年参院選で大敗。総理を辞任。
この悪夢が蘇るから、金融庁に撤回要求や猛省促したりしてるのでしょうね。 pic.twitter.com/vinw1uGGxs
— 名もなき投資家 (@value_investors) 2019年6月11日
■玉川徹氏「究極の自己責任政権」/安倍政権にとって「消えた年金問題」は鬼門
モーニングショー
「老後資金2000万円必要」玉川徹氏「年金はだけでは足りないと今になって言う。100年安心といったのは2004年。正直に言ったら選挙に落ちてしまうから。
自己責任政権ここに極まれり。投資で失敗したらあなたのせい。運用は慎重に積立金は無駄には使いませんというのが誠実な政府」 pic.twitter.com/wdjHVsYYYW— 胡蝶蘭 (@3SC5vunUPhy5Env) June 10, 2019
■自民党が金融庁に報告書の撤回要求、公明党は猛省促す/理由は「参院選を控えているため」
自民、金融庁に報告書の撤回要求 公明代表「猛省促す」 | 2019/6/11 – 共同通信 https://t.co/GDE1lQrmfr
“報告書の撤回を要求した理由に関し「参院選を控えており、党として候補者に迷惑を掛けないよう注意していかねばならない」と説明”— /踊?ウタマロ\ (@utamaro_) June 11, 2019
■麻生大臣「政府の政策スタンスとは違うので(年金にかんする金融庁の報告書を)受け取らない」/その報告書もちゃんと読んでいない
現在開催中の参議院決算委員会より立憲民主党の蓮舫議員と麻生財務大臣とのやりとりを1分ほど切り出した
おそらく今夜のNHKニュースでは放送されないので見てください。 pic.twitter.com/cnZVy2Mjgr— ほうとうひろし (@HiroshiHootoo) June 10, 2019
金融庁の「年金2000万円自助努力」報告書を、冒頭の一部だけで全体を読んでいなかったと開き直った麻生大臣。
青木理さん「舐めているんだろう。麻生さんは公文書改竄が起きたのに辞めずにきた。国民もメディアも国会も舐められている」
まさに。麻生大臣は国政にとって害悪。#モーニングショー
— 異邦人 (@Beriozka1917) 2019年6月10日
「政府の政策スタンスとも異なる」から報告書を受け取らない。
これだと結局、「政府の政策スタンス」に合わせてまた何かが忖度され歪められ捏造されていくことになるのだろう。無間地獄。 https://t.co/THKELW78IT
— 深田晃司 Koji Fukada (@fukada80) 2019年6月11日
■「2000万円貯めとけ」麻生大臣の“飲み代”は年2019万円
日本の世帯の31%が貯蓄ゼロだってこと、麻生太郎は知らないんだろうか。どうやって2000万の「資産形成」とやらをするんだよ。誰もがあんたみたいに親がリッチなわけじゃねえんだよ。ちなみに貯蓄ゼロ世帯は87年には3%だった。この30年で激増してるんだよ。お前らがやった政治のせいじゃねえか。 https://t.co/nNTKRorndG
— 想田和弘 (@KazuhiroSoda) June 4, 2019
「2000万円貯めとけ」麻生大臣の“飲み代”は年2019万円
ふーん。議員歳費2200万円、ほぼ飲み代に使ってるのか。
ほかに「文書通信交通費100万円」×12カ月=1200万円もあるし。
さらに政党交付金から1000万円程度、各議員に支給されるらしいから、1年で2000万円は楽々貯まるなhttps://t.co/GmIx9UpOuF— 盛田隆二 (@product1954) 2019年6月10日
老後資金に関する金融庁の報告書を、冒頭しか読んでいなかった麻生太郎さん。そりゃ年間の飲み代が2千万円の人にしたら、興味ないことなのかもしれないな。じゃ、なんで議員やってんだろう。https://t.co/NiZC4rS7fe
— 室井佑月 (@YuzukiMuroi) 2019年6月11日
■安倍首相「大企業や富裕層の減税をやめたら日本経済がダメージを受ける」/すでに日本国民は大ダメージを受けている/富裕層の間でお金が循環しているだけ
驚いた。
安倍「大企業や富裕層の減税をやめたら日本経済がダメージを受ける。マイナス成長になる」
アホか。
労働分配率は43年ぶりの最低水準だぞ。片や18年度の株主配当は何と18兆円。富裕層の間でお金がグルグル回ってるだけじゃないか。
庶民の家計消費支出を増やさないで経済成長すると思うか??— 俵 才記 (@nogutiya) June 10, 2019
■安倍政権は積極財政ではなく、超緊縮財政/2012年の政権発足時より4.1%も国民は貧困化
藤井聡京大教授:誤解している人も多いが、安倍政権は積極財政などではなく、超緊縮財政だ。(政府の資金供給量は)2017年には3%以下に縮小。原因は消費増税。その結果、実体経済から金融市場にマネーが逆流。実質賃金は下落。2012年の政権発足時より4.1%も国民は貧困化。 https://t.co/VYLAGiVzbv
— 町山智浩 (@TomoMachi) 2019年6月10日
■2000年代以降の大学の「新自由主義化」と「緊縮」の合わせ技が日本の大学をブラック化
これ、みんな読むべし。新自由主義が大学を蝕み、日本を蝕んでいる。日本の研究教育レベルが転落するの、当たり前なんだよ。→私が一橋大学の教員を辞めた理由?国立大に翻弄された苦しい日々 @gendai_biz https://t.co/mR1CTWFYpz #現代ビジネス
— 想田和弘 (@KazuhiroSoda) June 10, 2019
■自民党の雑誌およびネット上の広告宣伝は、電通と組んだ憲法改正国民投票の予行演習/改憲誘導マシーン
税金という豊富な財源を広告代理店にぶちこんで国民を洗脳する政権に抗うのは、いよいよ大変なことになってきた。 https://t.co/JG6WvrOFCL
— 町山智浩 (@TomoMachi) 2019年6月10日
みんなはどんな憲法がいい? あらゆるメディアで、これが行われるだろう。電通が改憲誘導マシーンとしてフル営業。そのための試金石だね、これは。https://t.co/vyiTRJ7R2Q
— kentarotakahashi (@kentarotakahash) 2019年6月10日
ViVi×自民党で思い出したのはこの記事。今はまだわかりやすいけど、今後はもっと巧妙にプロパガンダしてくるんだろうな。
ファッションは政治思想の操作に利用されている? ケンブリッジ・アナリティカ内部告発者クリストファー・ワイリーが語る、服と思想の危ないつながりhttps://t.co/M4zfwXMuiY https://t.co/LG1pnI2i8o
— 平岩壮悟 (@sogohiraiwa) 2019年6月11日
#自民党2019 について。自民党広報の割と優れた創意工夫の範囲内。いまのところ違法性も、サブリミナル等倫理的に問題のある手法も認められない。政治広報といったとき、これしか目に入らないのは他党の展開不足もある。さすがにこれだけで批判するのはどうか。むしろ積極的かつ健全に競争すべきでは。
— 西田亮介/Ryosuke Nishida (@Ryosuke_Nishida) 2019年6月11日
自民党ViVi広告で物議 西田vs町山 直接対決
自民党ViVi広告の騒動を巡って、けやきヒルズコメンテーター西田亮介さんのツイートが注目。
これに対し、映画評論家の町山智浩さんが反論。
政党がネットでPRするのはどこまでOKなのか?このあと#けやきヒルズ の生放送で直接対決#AbemaNews
— AbemaTV(アベマTV)@今日の番組表から (@AbemaTV) 2019年6月13日
■菅儀偉官房長官の番記者が菅氏に白旗/ジャーナリズムは敗北している
遂に官邸番記者たちは自ら取材の自由を放棄するに至った。菅氏から「夜回り取材は受けない」と通告された番記者たちが「紙袋の中に全員がICレコーダーと携帯電話を入れて菅氏に見せ、『絶対に録音しない』と頭を下げて取材再開を願い出た」という。これは「大事件」である。 https://t.co/yJj6pSHnja
— m TAKANO (@mt3678mt) 2019年6月10日
。。官僚のみならず番記者にまで
週刊誌読んだ菅氏が激怒、「今後夜回り取材は受けない」と番記者に通告。困った記者らは紙袋にICレコーダーと携帯入れて「絶対に録音しない」と取材再開を願い出た。それ以降毎回、幹事社が紙袋回してレコーダーなど入れる儀式が続く。 #選択 https://t.co/cp48xrtUyr
— 望月衣塑子 (@ISOKO_MOCHIZUKI) 2019年6月10日
これしかし戦後の西側先進国ジャーナリスト史のなかでも画期的なことなんじゃないかな。こういう言い方をするとなんだけど、命の危険どころか、職の危険すらない状態でこれは、ほんとうにすごい。https://t.co/3RZGiWqdh7
— ねずみ王様 (@yeuxqui) 2019年6月10日
■菅官房長官が領収書不要で自由に使える官房機密費は6年間で74億円
全市民が怒りを以て見なければならない現実。この6年で菅官房長官が好き放題に使った官房機密費のうち、9割強の67億6080万円が領収書のない支出。横領しても分からない。
菅官房長官が自由にできる「官房機密費」6年間で74億円 | Smart FLASH[光文社週刊誌] https://t.co/NvOK9dNisn #SmartFLASH
— 異邦人 (@Beriozka1917) June 9, 2019
■F35A墜落事故。遺体も機体も発見しないまま捜索を打ち切り、原因を操縦者のせいにするのは105機を爆買いするため。
#NEWS23
F35A墜落原因は?
パイロットが空間識失調に陥ったのが原因と断定
遺体も機体も発見していないのに、捜索を打ち切り、原因を操縦者のせいにするのは105機を爆買いするため
星さん、折角特集しているのですから、トランプ案件と言うなら遺体や機体を検証するまで購入は待つべきだと言って欲しい pic.twitter.com/bnK1bSVTYH— 木村結 (@yuiyuiyui11) 2019年6月10日
■新型迎撃ミサイルシステム「イージス・アショア」をめぐり、秋田の調査データに誤りがあった問題。誤りを住民に謝罪した説明会で防衛省の職員が居眠り
【今度は居眠りを、、、】
新型迎撃ミサイルシステム「イージス・アショア」をめぐり、調査データの一部に誤りがあった問題。誤りを住民に謝罪した説明会で防衛省の職員が居眠りをしていました。
今夜のニュース7で詳しくお伝えします。総合テレビ夜7時からです。 pic.twitter.com/loSBUy4biA— NHKニュース (@nhk_news) 2019年6月10日
秋田、居眠り防衛省職員
何しに来ていたんでしょ
辺野古軟弱地盤もイージス・アショアも最後はごり押しか? pic.twitter.com/RlaHC8a5Of— もみじまん (@Futokaikosaiban) 2019年6月9日
■「森友問題はまだ終わっていない」/理財局側が「瑕疵を見つけて国有地の価値を下げていきたい」などと言っている。
東大名誉教授・醍醐聰氏「森友問題はまだ終わっていない」|日刊ゲンダイ
理財局側が「瑕疵を見つけて国有地の価値を下げていきたい」などと言っている。
こんなことが世の中で許されますか。
これが「背任」行為に当たらなくて、何に当たるんでしょう。 https://t.co/hel94BXCIG— 但馬問屋 (@wanpakutenshi) June 10, 2019
■日本の学校教育では民主主義を教えない/ドイツでは小学生が「デモの手順」を学ぶ
日本の学校教育では民主主義を教えない。学校教育で、世の中にどのように異議申し立てを行うかを教えるドイツから学ぶことは多いはずだ。
【ドイツの小学生が「デモの手順」を学ぶ理由】 https://t.co/XJ5fnTL5u2— m TAKANO (@mt3678mt) June 9, 2019
~・~・~・~・~・~・~・~
★“しのぶの演劇レビュー”TOPページはこちらです。
便利な無料メルマガ↓も発行しております♪