私はこのブログで、安倍政権および与党(自民党、公明党など)に対して、2013年から不支持の意を表明しています。
主な関連エントリー⇒2013年7月、2014年12月、2015年7月、2015年8月、2015年9月、2016年7月、2016年8月、2017年6月、2017年10月
2018年も嘘と裏切り、そして開き直りという醜態をさらす日本の大人の姿がひっきりなしに目に入り、耳に届き、毎日のように驚いて、怒って、うんざりしてきました。
呆れかえって落胆して諦めたりすることがないよう、自分の備忘録のために、以下に情報をまとめます。ツイートを並べただけのもので網羅はしておらず、順序も色々です。さ~っと眺めていただけたら幸いです。2019年夏の参議院議員選挙に備えましょう。
■「我々は今、歴史の際(きわ)に立っている」(2018年)
全国民はこの記事を熟読するべき。 https://t.co/msAmRVQi6S
— 津田大介 (@tsuda) 2018年5月26日
「これほどまでにデータやファクトが軽んじられたことは、立法府において、私の記憶する限り一度もない」
「与党と維新の議員の一人ひとりに対して、近代を放棄する覚悟があるのか、問いかけたい。
我々は今、歴史の際(きわ)に立っている」 https://t.co/PIf1QF9zYD— 高野しのぶ(しのぶの演劇レビュー) (@shinorev) 2018年5月26日
■今、投票に行っていない人の5人に1人が立憲民主党と書けば政権交代できる
枝野立憲代表「今、投票に行っていない人の5人に1人が、立憲民主党と書いていただければ、政権交代できます」https://t.co/dJDIHeym4D
— Share News Japan (@sharenewsjapan) 2018年9月3日
■国民は何でも「自己責任」。しかし為政者たちは国民が納めた税金で食っている。
・病気になっても自己責任
・貧困になっても自己責任
・人質になっても自己責任
・子供を産んでも自己責任どんな境遇でも、周りに甘えず人に頼らず、行政に要求もせずにがまんして生きていけという。
しかし、そういう為政者たちは、みんなの納めた税金で食っている。支え合いの果実を独占している— KAMEI Nobutaka (@jinrui_nikki) 2018年10月27日
■「自己責任」は自分が果たす責任のことであり、他者の責任を追及するための言葉ではない
井上ひさしさんが自己責任論の間違いを指摘していたんですね。
「『責任』の語源は『応答』のラテン語。誰が何を誰の前に応えるのか。自分が使命感を持ったら、それを果たすのが自己責任」
(朝日新聞宮城版 2018.11.04) pic.twitter.com/4sgcZQM4ZL— Tad (@CybershotTad) 2018年11月6日
井上ひさしさん
「おまえの責任だ、と外側の言葉で使われ始めたのでおかしくなっている」
「弱い者は弱い者でいなければならず、意外な反撃をするとかさにかかってやっつける」(朝日新聞宮城版 2018.11.04)慧眼。そしてこの状況は現在も変わっていないという…。 pic.twitter.com/zcagMvWbtG
— Tad (@CybershotTad) 2018年11月6日
■安倍政権下で自衛隊員の殉教者数が倍増(自殺者は別集計)
2006年~2018年の自衛隊員の殉職者数をまとめてみた。
毎年亡くなられる方がいたことを知らなかったことに反省した。
また、戦争法案を強行採決した第三次安倍内閣になって亡くなられる方が倍増していることに驚愕した。 pic.twitter.com/oJJs0jHHvs— FFMatudo (@FFMatudo) 2018年10月14日
自殺者は、殉職者に入ると考えている人もいるようだが、自殺者は殉職者とは別に集計されている。国会答弁で2014年より前の自殺者数が公表されているが、殉職者を上回るすごい数だ。できれば、こちらも加えた一覧を作りたい。2015年から後の数字も野党は、国会で質問してほしい。
— FFMatudo (@FFMatudo) 2018年10月15日
■「兵器ローン残高 5兆円突破」2018年10月29日の東京新聞
全部税金。
大事なことだからもう一度。
全部税金。 pic.twitter.com/p68DZxWzXN— Jiro Doi(脱原発+反TPP+一票 (@jdroku) 2018年10月29日
■関西地方の地震対応/安倍首相は相変わらず私用優先(しかもネットメディア「DHCテレビ」出演)
安倍先生、それはいくらなんでも。
・DHCテレビのインタビュー→46分
・新潟のホテルで議員らと昼食、3選を実現する集い→計1時間47分・豪雨非常災害対策本部会議→計16分
— Tad (@CybershotTad) 2018年9月5日
関空へのバスもあたかも安倍が指示したかのように書いてるが、チャーターしたのは関西空港会社。自分の手柄のようにすり替えるこの政権は本当におかしい。
— mika_beril (@mika_berry) 2018年9月5日
■公務員は利害関係者との交遊を禁じられているのに
安倍首相世の中をもう少し知ってください。一般の公務員は利害関係者との間では
・飲み食い
・バーベキュー
・ゴルフ
・接待
・物品や便宜の受け取り
これ等はみな禁止されています。逸脱した者は逮捕されています。最近では東京医大と文科省の贈収賄を知らないのですか。 https://t.co/dNzObPfOoc— tomy dona (@sibakendona) 2018年9月17日
■安倍首相が外国に援助を表明した金額は54兆3,621億円(2018年9月)
「第2次安倍政権以降、外国に約束した援助の総額はいくらになるのか外務省に確認したところ、総理が表明した額を機械的に加算した場合、円借款や一部重複部分を含め54兆3,621億円になるという回答が昨日ありました。」(福島瑞穂議員)
あんまりだろ、これ!何考えてんだ。
— ryozanpaku (@gnpthnt311) 2018年9月16日
■安倍政権の主要な目標はどれも達成できていません(2018年9月)
ニュース ZERO
主な目標はどれも達成できていません だって。 pic.twitter.com/cIzgZQdTQA— naoko (@konahiyo) 2018年9月14日
■消費税3%増税分は社会保障に使われなかった
山本太郎議員『(消費税増税分を全て社会保障に使うと増税して)初年度の2014年に3%分の税収5兆円、うち「社会保障の充実」に使われたのはたった5000億円、つまりたったの1割。2017年度は8.2兆円のうち1.35兆円、たった1.6割、はっきり言って詐欺ですよ』 pic.twitter.com/LCplIWc4I2
— 日本社会の不都合な真実 (@japanesetruth) 2018年11月5日
■数々の嘘と不祥事
日本が本当に怖い。計画停電も嘘だった。Jアラートも嘘だった。議事録も改ざん、法案も強行採決。領収書問題をはじめとした違法三昧、レイプももみ消し、不正な土地供与もごまかし。暴力団との首相の癒着。異常な宗教団体との関係。世界最強の重税。なんで日本国民はこういうのを容認しているのですか?
— Tsukasa Jitoh (@Jitoh) August 12, 2018
■安倍政権の不祥事を自民党が「かぶる」と開き直り
拝啓・前略 安倍晋三様
森友、加計、山口準強姦、日報隠蔽、財務省文書改竄、放射能汚染水、辺野古新基地建設、原発再稼働、カジノ強行採決、高プロ強行採決、障がい者雇用水増し、これらすべて、貴殿の不徳の致すところで、それを、みんなでかばってもらったことを白状したのですね。 pic.twitter.com/22T3vfO3lU— Y.S (@okirakusasadon) 2018年9月4日
■次期安倍内閣の入閣確実者名簿は犯罪者名簿のよう
【なんの名簿だろう】
・甘利明
・下村博文
・萩生田光一
・麻生太郎
・菅義偉
・河野太郎
・小渕優子
・岸田文雄
入閣確実者名簿です。お友達が最後の宴で集まったような面々です。この中で検察が捜査に動いたのが4人おり、公的文書改竄の責任者が1人、更に他に国を私物化が1人、犯罪者名簿みたいだ— tomy dona (@sibakendona) 2018年9月24日
■麻生大臣が進めようとしている「水道民営化」は非常に危険
水道を民営化したら、、、こういうことに。「呉市は、民間の水道の修理に原則として税金は使えないとしていて、復旧の見通しが立っていません」
豪雨3か月も簡易水道復旧せず|NHK 広島のニュース https://t.co/luubcm7cC1— tanu (@tanutnk) 2018年10月7日
水道民営化で料金5倍。
あーあ。国民がスポーツ会のスキャンダルに目を逸らされてる間に、安倍政権なにやってくれてるんだよって感じです。
反対しようよ。
諦めるのは早いよ。#水道民営化#水道民営化反対 pic.twitter.com/OpFgTWLUDC— ハセガワミナト (@intheblue_1995) 2018年11月9日
ちょっと調べただけでも、、。
水道民営化
種子法廃止
農薬規制緩和
遺伝子組み換え食品表示廃止
牛乳流通自由化
農地改正法
森林経営管理法
漁協法改正
高度プロフェッショナル制度
移民50万人計画
労働監督部門民営化
ギャンブル法(IR法)
公設民営学校解禁
介護の投資商品化
マイナンバーが外国 https://t.co/kZqOQrUm3e— Good Shot (@tosmjchapy) 2018年11月26日
え?っ、『一度民営化されたものは再公営化してはいけない』って、日本の水を取り戻せないっていうことじゃない????
日本政府はいったい誰のために存在してるのか。。違約金払っても元に戻せない水道法改正案なんてぜったい阻止しないと! https://t.co/q2sqSxCEu6
— PassyKis (@passykis) 2018年12月2日
「英国の調査機関によれば、00年からの15年間で実に235件もの再公営化例があったのにもかかわらずである」 https://t.co/jTmh3Xp3GP
— 高野しのぶ(しのぶの演劇レビュー) (@shinorev) 2018年12月5日
先ほど、衆議院厚生労働委員会で、一度も審議されずに「水道法」が与党により強行採決されました。 pic.twitter.com/xecPwIzmUu
— 立憲民主党 国会情報 (@cdp_kokkai) 2018年12月5日
■公文書隠蔽、改竄、黒塗り、そしてとうとう「作成しない」へ
日本政府の方針の移り変わり
・公文書廃棄/焼却
・公文書隠蔽
・公文書改竄
・公文書黒塗り
・公文書作成しない ←イマココ公文書をここまで憎悪、忌避する政府というのを、初めて見ました
— KAMEI Nobutaka (@jinrui_nikki) 2018年9月3日
■「森友問題 公文書改ざん 自殺職員の父が語る遺書の中身」
証言:公文書改ざんはなくなるだろう、でも公文書自体に嘘が書かれるだろう。
これ、自殺した近畿財務局の職員の遺族の肉声に加えて、近畿財務局OB6人が実名顔出しでインタビューに応じてる。いずれも初。たしかに貴乃花がどうこう、なんぞよりはるかにニュースバリューが高いhttps://t.co/C8Y6XaU8pl
— Attention_on_deck (@attention_on) 2018年9月25日
■アベノミクスのせいで生活は苦しくなっています
またもやエンゲル係数が急上昇中。海外のエンゲル係数は、米国15%、ドイツ18%、英国20%のところ、日本は25.88%。本当に先進国なのかと疑いたくなるような数値。https://t.co/LBC1GGyE9q
— 新聞テレビが報道しないのなら (@echo_sbb) 2018年9月4日
■国民一人当たりのGDPランキング/自民党政権下で連続して下落し、2016年は30位に
すげえな自民党のダメっぷり。特に小泉以降。 pic.twitter.com/guXFdvvcgV
— Paul?????? (@WallsCome) 2018年11月28日
■日本人の生活を困窮させる可能性が高いTPPの推進・テレビ局への圧力
※動画は削除されています
東京のテレビ局では言えなかったこと。必見と思います。該当する部分は、48.33分位から→『やりました!ABC朝日放送!TPP医療破壊をすっぱ抜き!電通さん圧力かけますか?w』⇒ https://t.co/K2O0e4gH6f
— 高野しのぶ (@shinorev) 2015, 10月 21
■安倍政権が続いている6年間で、一般人が使えるお金は大幅に減っています。
庶民が実際に使えるお金は大幅減。アベノミクスを6年もやった「成果」がこれか。 #報ステ pic.twitter.com/HkMDFtqCzr
— 佐藤こうへい (@kou_antiwar) 2018年12月26日
■厚生労働省の「毎月勤労統計調査」は嘘だった。調査対象の3分の1しか調べなかった。
マジかよこれ大ニュースだぜ。賃金上がんねーから給料高い事業所だけ抽出して平均値高くしようとしたんじゃねーの。みんな騒げ。
厚労省の勤労統計、ずさんな調査 対象企業の一部のみ抽出 | 2018/12/28 – 共同通信 https://t.co/V03IK3W9gD
— 明石順平 (@junpeiakashi) 2018年12月28日
本当にデタラメだな。おかしいよ、今の政府は。これが許されてるのもおかしい。マトモじゃない。 https://t.co/j6CxnGeRBa
— 平野啓一郎 (@hiranok) 2018年12月28日
■「タレントの政治的発言」は問題なし
ローラ“政治的発言”でCM降板は? スポンサー各社に聞いた
「降板などは考えていません」(ユニ・チャーム)
「降板の話などは聞いていません」(ライオン)
「現状の契約を今後も履行します」(DMM)
「CM起用変更の予定はありません」(サントリー)https://t.co/vSi12sIHG9
— Ikuo Gonoï (@gonoi) 2018年12月29日
意外と各社気にしない方針らしく、要するに顧客層と直結した不買運動でも起きない限り、問題なしということだろう。まさに「政治はタブー」は根拠なき空気に過ぎなかった。 / ローラ“政治的発言”でCM降板は? スポンサー各社に聞いた (日刊ゲンダイDIGITAL) #NewsPicks https://t.co/LTLE3kMwzQ
— 西田亮介/Ryosuke Nishida (@Ryosuke_Nishida) 2018年12月29日
■安倍首相はタレントを政治利用している。
ホラ始まった。改憲の広告塔を見つけたのかな?
重ね重ね疑問なのですが、芸能人に会う時間は十分に取るくせに過労死遺族やICAN事務局長との面会はなぜ拒絶するのでしょうか。それと復興のために尽力した方は他にも大勢います。アピールできそうな相手を選り好みして会うのはやめて下さい。 https://t.co/Zqg2V3a6N3— nob. (@nob111222333) 2018年12月28日
■Wikipediaからの転載多数で修正が続いている百田尚樹氏の書籍を、安倍首相が宣伝
首相が「日本コピペ紀」の宣伝か。
極右とのズブズブ具合は、森友問題の本質と何ら変わりない。 https://t.co/DySmGbLbTD
— 但馬問屋 (@wanpakutenshi) 2018年12月29日
百田先生は、こんな風に「アンチ」とか勝手に一括りにして相手を嘲笑しておきながら、他方では増刷の度にその「アンチ」の指摘通りに修正してる。こういう人が「日本人の誇り」とか言ってるわけ。本当にわけがわからない。 pic.twitter.com/WrPxSX7Cq3
— GEISTE (@J_geiste) 2018年12月27日
■目的は改憲
僕も髙田さんと同じ意見です。安倍さんは選挙が終わるまでは経済のことばかり言うでしょうが、本丸は憲法改正です。安倍さんの改憲を止めるためには、与党に3分の2議席をとらせてはならない。 https://t.co/3YCyF68kPo
— 布施祐仁 (@yujinfuse) 2016年6月4日
■緊急事態条項を通せば、永遠の独裁体制を維持できる(2016年7月のツイート)
緊急事態条項を一般国民はせいぜい「大規模自然災害」のときの緊急避難的措置だと思っているはずです(与党もそう言い張るはずです)。でも、これは総理大臣が「特に必要があると認める」ならば、どんなことでも「緊急事態」に認定でき、それが宣言されると憲法が停止されるということです。
— 内田樹 (@levinassien) 2016年7月13日
政府が発令する政令が法律に代わる。基本的人権も立憲主義も三権分立も、すべて「緊急事態宣言」の発令中は停止されます。そして、草案をよく読めば分かるとおり、この宣言は100日ごとに国会で継続決議を繰り返せば無限に延長できます。
— 内田樹 (@levinassien) 2016年7月13日
緊急事態宣言を承認した国会議員たちは、解除の宣言を総理大臣がするまで「終身国会議員」の身分を保証されます。つまり、ひとたび緊急事態条項を通してしまえば、国会の過半数を制した政党は永遠の独裁体制を維持できる。これを変更するためには革命しかないという窮地に国民は追い込まれるのです。
— 内田樹 (@levinassien) 2016年7月13日
■秘密保護法は米国が設計した(スノーデン氏)
ジャパンタイムズ本日1面。
スノーデン氏→
国家秘密法は諜報機関NSAの日本での活動を容易にするために米国が設計して日本政府に導入を要求したもの。全日本人が調査の対象であり、NSAはあなたの交際関係、信仰等の個人情報を把握している。 pic.twitter.com/dXmTDETWLx— sig_yok (@yoksig) 2016年6月6日
■岸信介が核兵器持ち込みをアメリカと密約。弟の佐藤栄作がそれを隠蔽。孫の安倍晋三が引き継ぐ。
「これにより大平(外相)の発言内容が隠蔽されたと考えられる。意図的な『改ざん』以外の何物でもない」??核密約隠蔽、公文書改ざん《日米安保で外務省》ノンフィクション作家・矢部宏治さん、筆跡の違い発見【東京新聞特報11/8】 pic.twitter.com/XPHASJcmCi
— チャラ純平 (@charajunpei) 2018年11月8日
東京新聞さんが報道してくれました。核兵器の持ち込みを認めた岸の密約と、「非核三原則」によるノーベル平和賞受賞。この大きな矛盾を隠蔽するため、文書を改ざんし、国会で嘘をつき、ついには首相(鳩山首相)に偽造文書を渡すようになったのが日本の外務省です。詳しくは→https://t.co/XVFgI7zWqG https://t.co/ewpd8feyvY
— 矢部宏治 (@yabekoji) 2018年11月8日
核兵器持ち込みをアメリカと密約した岸信介。この事実を暴こうとした記者を逮捕させて、ノーベル平和賞を受賞しながら機密保護法制定を主張したのは弟の佐藤栄作。官房長官時代に密約などないと公言して、総理になってから秘密保護法を成立させた孫の安倍晋三。すごいな。戦後日本はこの血脈の王朝だ。 https://t.co/a8j5WFIKVY
— 森達也(映画監督・作家) (@MoriTatsuyaInfo) 2018年11月9日
■対案はなくていい。現状にNOと言えばいい。
「反対するなら対案を出せ」のバリエーションとして、「候補者にダメ出しをするなら自分が立候補しろ」「公共事業を否定するなら道を歩くな」「現政権がイヤなら移民しろ」などがあるわけだが、この種の「?なら?しろ」「?なら?するな」式の決めつけ方を「クソリプ話法」と呼んでいきたい。
— 小田嶋隆 (@tako_ashi) 2016年6月10日
■黙らせようとする人に近づくな・気にするな
このパターンもそうだが、いわゆる「クソリプ」の結論は、どれも「だからお前は黙れ」になる。小学生の口げんかでは、論理の中身は関係なく、ただ相手を黙らせたら勝ちになる。揚げ足を取り、瑕疵をあげつらい、罵倒を重ねて相手を黙らせようとする。https://t.co/1YRD9X2zjn
— 山崎 雅弘 (@mas__yamazaki) 2016年6月15日
~・~・~・~・~・~・~・~
★“しのぶの演劇レビュー”TOPページはこちらです。
便利な無料メルマガ↓も発行しております♪