【オーディション】(公財)仙台市市民文化事業団・仙台市「2021年12月公演 『てん(仮)(作・演出:柴幸男)』出演者募集」03/26、03/27、03/28実施※03/22(月)23:59〆切(メールのみ)

 2021年12月に仙台で上演される、柴幸男さん(劇作家、演出家、ままごと主宰)の新作公演の出演者募集情報です。性別、経験不問。詳細は公式サイトでご確認ください。

●仙台舞台芸術フォーラム2011→2021東北
新作公演『てん(仮)』
【作・演出】柴幸男
【公演日時】2021年12月4日・5日を予定
 稽古:2021年11月1日~ 於:せんだい演劇工房10-BOX
 小屋入り・本番:2021年11月30日~12月5日 於:宮城野区文化センター
【会場】宮城野区文化センター パトナシアター
【主催】公益財団法人仙台市市民文化事業団 仙台市

【ワークショップ】鍬田かおる「演じる仕組み~身体と感覚体験(対面)」03/27-03/28都内某所※開講日前日〆切(メール、LINE、facebook/先着順、定員8名に達し次第〆切)

 鍬田かおるさんが対面のワークショップを実施されます。詳細は公式サイトでご確認ください。⇒前回の鍬田かおるWS紹介投稿(私も受講しました)

 かおるさんは英国で8年間の正規留学を経た現役の大学講師で、「ダンス、歌唱、演劇歴30年超え(!)」という実績があります。私が初めてお会いしてから約14~15年になるかしら~。読書家のかおるさんは語彙が豊富で言葉遣いが緻密です。教えるだけでなく、ご自身もトレーニングに励んでいらっしゃる有言実行の先生です。

■日程:2021年3月27日(土)と28日(日)
・初参加またはブランク有りの方:15:00-17:30(昼クラス)
・プロまたは各種クラス経験者:19:00-21:30(夜クラス)

■会場
 港区内スタジオ(最寄駅:三田または田町)

【ワークショップ】VIPO「VIPOアクターズワークショップ第9弾(講師:吉川邦夫(NHK「新選組!」「真田丸」等))」03/17-03/18(ZOOM開催)※03/05(金)17時〆切(申込フォームあり)

 映像産業振興機構VIPOによる俳優向けワークショップ情報です。詳細は公式サイトでご確認ください。講師はNHKのドラマを製作する吉川邦夫ディレクター。定員が前回の半分になって、年齢制限がなくなり、スマホ参加不可となっています(⇒前回)。

●「VIPOアクターズワークショップ」第9弾
【講師】吉川邦夫(よしかわ くにお)氏
【日時】
 2021年3月17日(水)・18日(木)2日間
 10:00~17:00(9:45~受付)※昼休憩あり
【会場】オンライン(ZOOM)開催。各自PCで受講。スマートフォンでの受講は不可。
【受講対象者】 将来の映像産業を担う俳優
【参加費】 20,000円(税込価格)
【定員】 10名程度(男5人 女5人 事前申込制、多数の場合書類選考あり)
【申込方法】 お申込みフォームに必要事項をご入力ください。  
【申込締切】 3月5日(金)17:00まで

※この投稿に続きはありません。

【ワークショップ】文学座「文学座のスプリングワークショップ/40歳以上コース&一般コース(講師:稲葉賀恵)」03/11-03/17の夜実施※03/05〆切(専用フォームあり)

 文学座がどなたでも受講可能な演劇ワークショップをZOOMで実施します。プラチナコース(40歳以上)と一般コース(高校生以上)の2コースがあり、両方とも講師は演出家の稲葉賀恵さんです。詳細は公式サイトをご確認ください。

●プラチナコース『物語を語る、台詞を語る』
講師:稲葉賀恵
期間:2021年3月11日(木)~17日(水)全7日間
時間:18:00~20:00
場所:リモート開催 ※zoomを使用します。
対象:40歳以上(原則として全日参加できる方)※定員を超えた場合は抽選
募集人数:15名(男女問わず)
受講料:16,500円(消費税込)
受付期間:2月24日(水)12時~3月5日(土)17時
応募フォーム:http://www.bungakuza.com/workshop/form.html

●一般コース『台本を読む、相手と会話する』
講師:稲葉賀恵
期間:2021年3月11日(木)~17日(水)全7日間
時間:20:30~22:30
場所:リモート開催 ※zoomを使用します。
対象:高校生以上(原則として全日参加できる方)
募集人数:15名(男女問わず)
受講料:16,500円(消費税込)
受付期間:2月24日(水)12時~3月5日(金)17時
応募フォーム:http://www.bungakuza.com/workshop/form.html

【ワークショップ】今井夢子×忍翔「オフラインワークショップ(①フィジカルシアター/②クラウン)」①04/05-04/09実施、②04/10-04/11実施※先着順、〆切なし(申込フォームあり)

 今井夢子さんと忍翔(オショー)さんがそれぞれにフィジカルシアター、クラウンのワークショップを実施します。日程が連続しており、会場が同じです。詳細は公式サイトでご確認ください。

●今井夢子×忍翔「オフラインワークショップ」
日程:4月5日(月)~4月9日(金)、4月10日(土)~11日(日)
場所:南千住某スタジオ
対象:舞台経験1年以上の俳優、ダンサー、及びパフォーマー。
定員:各12名 ※先着順
申込フォーム