木ノ下歌舞伎『東海道四谷怪談ー通し上演ー』05/26-31あうるすぽっと

 木ノ下裕一さんが主宰する木ノ下歌舞伎による鶴屋南北作『東海道四谷怪談』の通し上演です。演出は杉原邦生さん。上演時間は全三幕で約6時間(途中休憩15分、20分を含む)。

 初演は2013年11月のフェスティバル/トーキョー13で、同じ劇場で上演されました。大枠は同じでしたが、4年弱を経て緻密さが増して、座組みとしても、作品としても洗練されていたように思いました。


 


 

ホリプロ『ミュージカル「パレード」』05/18-06/04東京芸術劇場プレイハウス

 すっごく良かったです!!!歌って踊ることの意味が大いにある、さすがの森新太郎演出!(観客にもドS!)是非!!約2時間40分(休憩15分含む)。大阪、愛知公演あり!

 東京芸術劇場プレイハウス前↓にて。こういう記念撮影スポットはいいですよね~(自分は写らないけど・笑)

 20170522_parage

 ※レビューは途中ですが、既に長文です。

匿名劇壇『レモンキャンディ』05/26-29花まる学習会王子小劇場

 匿名劇壇は福谷圭祐さんが作・演出・出演される、大阪が拠点の劇団です。上演時間は約1時間10分。

 「CoRich舞台芸術まつり!2017春」の審査員として拝見しました(⇒102本中の10本に選出 ⇒応募内容)。※レビューはCoRich舞台芸術!に書きます。下記にも転載しました。 

 花まる学習会王子小劇場の企画『Meets TOKIO』に選ばれ、劇団きらら(熊本)、劇団ヒロシ軍(長崎)とともに東京に招聘されています。

ヴィレッヂ『クヒオ大佐の妻』05/19-06/11東京芸術劇場シアターウエスト

 映画監督の吉田大八さんが『ぬるい毒』に続いて、お芝居を演出されます。今回はオリジナル戯曲ですね。吉田監督の映画『クヒオ大佐』のスピンオフになるのでしょうか。上演時間は約1時間45分休憩なし。

 映画↓はラストの予想外の演出が良かったです。

クヒオ大佐<廉価版/> [DVD]” style=”border: none;” /></a></div>
<div class=
クヒオ大佐<廉価版> [DVD]

posted with amazlet at 17.05.23
アミューズソフトエンタテインメント (2014-04-23)
売り上げランキング: 27,628

 
 宮沢りえさんが300席弱の小劇場に出演されるのは『THE BEE』以来かしら? 個人的にはハイバイの岩井秀人さん、川面千晶さんの出演も嬉しいです。

 とても面白く拝見しましたが、たぶん、私は意味を受け取れていません…。作品の意図が知りたくて公演パンフレット(1500円)を購入。載ってるかどうかわかりませんが(笑)。

 ↓宮沢りえさん主演。とても面白いです。

紙の月 DVD スタンダード・エディション
ポニーキャニオン (2015-05-20)
売り上げランキング: 27,772

 
 ↓喜安浩平さんとの共同脚本。これも面白いです。

桐島、部活やめるってよ(DVD2枚組)
バップ (2013-02-15)
売り上げランキング: 10,625

 
 ↓本谷有希子さんのお芝居の映画化。これも見ました。

腑抜けども、悲しみの愛を見せろ [DVD]
アミューズソフトエンタテインメント (2008-02-22)
売り上げランキング: 19,347

 

KAAT神奈川芸術劇場『春のめざめ』05/05-23神奈川芸術劇場・大スタジオ

 ドイツの劇作家ヴェデキント作、1891年初演の『春のめざめ』をKAAT芸術監督の白井晃さんが演出されます。上演時間は約2時間10分、休憩なし。東京公演は追加公演も一瞬で完売してました。

 私はとっても好きな戯曲で、2012年にSPACで拝見。ブロードウェイ・ミュージカル版(2006年)が劇団四季でも上演されていました(関連リンク⇒)。2015年には、耳の不自由な俳優が多数出演するバージョンが話題になりました。

 性に目覚める思春期の少年少女とその親たちの残酷な物語で、発表当時は上演禁止の処分を受けていたそうです。↓劇場ロビーで購入しました。
 

春のめざめ (岩波文庫)
春のめざめ (岩波文庫)

posted with amazlet at 17.05.21
岩波書店
売り上げランキング: 11,177