シーエイティプロデュース『CRIMES OF THE HEART―心の罪―』09/02-19シアタートラム

 今月のお薦め舞台としてご紹介しておりました、小川絵梨子さん演出『CRIMES OF THE HEART―心の罪―』を拝見しました。素晴らしかった!無理がたたって腱鞘炎っぽくなってしまいまして(汗)、長いレビューは書けなさそうです、すみません。お薦めですので、ぜひご覧になってください!!

 『クライムス・オブ・ザ・ハート』は米国の女性劇作家べス・ヘンリーさんの戯曲で、初演は1979年。1981年にピューリッツァー賞とニューヨーク劇評家サークル賞を授賞。1986年には映画化↓されました(邦題は「ロンリー・ハート」)。映画もすっごくいいですよ~♪ 7月27日に亡くなったサム・シェパードさんも出演されています。

ロンリー・ハート [DVD]
ロンリー・ハート [DVD]

posted with amazlet at 17.09.05
ジェネオン・ユニバーサル (2012-05-09)
売り上げランキング: 110,702

 

KAAT×Nibroll『イマジネーション・レコード』08/29-09/03 KAAT神奈川芸術劇場・大スタジオ

 ダンサー、振付家、演出家で、岸田國士戯曲賞受賞作家でもある、矢内原美邦さん率いるNibrollの新作。オーディションも行われました。初日の上演時間は約1時間10分、休憩なし。チケットは完売です。

演劇集団マウス・オン・ファイア『ゴドーを待ちながら』09/01-05シアターX(カイ)

 アイルランドの演劇集団マウス・オン・ファイアによる「ベケット自身の演出プランに基づく公演」とのことで、伺いました。上演時間は約2時間20分、途中休憩15分込み。シアターX(カイ)との共同製作で、下宮真周さんが出演されています。

 翻訳者である堀真理子さんの書籍が劇場ロビーで先行発売中でした。

DAZZLE『Touch the Dark(タッチ・ザ・ダーク)』08/25-09/03東京都渋谷区のどこか

 ダンス・カンパニーのDAZZLEによる「immersive theater(イマーシブ・シアター)」を体験。

 観客回遊型パフォーマンスについては、英国のpunch drunkの噂を聞き、興味を持っていました。すっごくちゃんとしていて感心!5000円は安いと思いました(8000円は特別扱いで、それも楽しそう)。

 レビューは2018/10/31に公開。

温泉ドラゴン『幸福な動物』08/23-09/03 SPACE雑遊

 原田ゆうさんの新作戯曲が観たくて伺いました。温泉ドラゴンはシライケイタさんが作・演出・出演をされる男性ばかりの劇団という認識だったのですが、原田さんが新たに入団されたんですね。驚きました。劇作家が2人も所属している劇団って珍しいのではないでしょうか。今回はシライさんは演出のみで出演はされません。上演時間は約2時間強、休憩なし。

 原田さんは第18回劇作家協会新人戯曲賞、「日本の劇」戯曲賞2014・最優秀賞を受賞。私は平成27年度北海道戯曲賞の最終候補に選ばれた『浮いていく背中に』が面白かったんです(⇒過去レビュー)。ダンサーでもあって、イデビアン・クルーの10月公演『肩書ジャンクション』に出演予定。ダンサーで劇作家というと矢内原美邦さんがすぐに思い浮かびますね。

 レビューはほぼ記録のみ。