新国立劇場演劇『トロイ戦争は起こらない』10/05-22新国立劇場中劇場

 栗山民也さんが1935年初演のフランス戯曲を演出されます。今月のメルマガでお薦めNo.1としてご紹介していました。上演時間は約2時間50分(休憩20分含む)。

 ショックが大きかった…。戦争はなぜ、どのようにして起こるのか。戦争を世界からなくすことはできるのか。そういう大きな問いについて自分が漠然と持っていた楽観的な考えを、完全に覆されました。

 セリフが凄かった…ロビーで戯曲の文庫本(950円)↓を購入しました。

ジャン・ジロドゥ〈1〉トロイ戦争は起こらない(ハヤカワ演劇文庫41)
ジャン ジロドゥ
早川書房
売り上げランキング: 6,909

 

ワタナベエンターテインメント『関数ドミノ』10/04-15本多劇場

 今月のメルマガでご紹介しておりましたワタナベエンターテインメントの『関数ドミノ』、初日を拝見。上演時間は約2時間弱、休憩なし。

 面白かった~~~!!寺十吾さんの演出で、イキウメでの上演(2009年2014年)とは違う側面に光が当てられたようで、登場人物の欲望が交錯するとてもスリリングな人間ドラマになっていました。あ~…なんか元気出た!

松竹『芸術祭十月大歌舞伎「極付印度伝 マハーバーラタ戦記』10/01-25歌舞伎座

 今月のメルマガでお薦めベスト3としてご紹介していました、歌舞伎座11時開演の昼の部『極付印度伝(きわめつき・いんどでん)マハーバーラタ戦記』を観てきました!!!母と観光気分の約4時間45分。超幸せだった……発売日当日にいい席をゲットして親孝行もできました♪

 イヤホンガイド(700円+保証金1000円)は場面転換中にも詳しい解説があって懇切丁寧。セリフ自体もかなり現代語が多くてわかりやすいんです(お好みは分かれるかと思いますが)。

 レビューは記録のみ。写真もありますのでよかったら眺めてください。

劇団絵生(えき)『友情~秋桜(コスモス)のバラード~』09/25-10/03ブディストホール

 ずいぶん昔から知ってはいたけれど観てはいなかったお芝居を初見。白血病と診断された14歳の女子中学生のお話です。アメリカであった実話がもとになっています。上演時間はカーテンコールの挨拶も含み約3時間弱(途中休憩15分を含む)。

 中国公演を経た東京公演は<Team 秋><Team 桜>の2バージョン上演で、私が拝見したのは<Team 秋>です。生徒役は全公演同じですが、先生役や父母役などはバージョンによって異なり、日替わりだったりも。

 もとは三船美佳さん主演の映画「友情 ~Friendship~」で、1999年に舞台化。ミュージカル版もあり、今年でもう18年になるんですね。上演回数は560回を超えています。

友情 ~Friendship~【DVD】
友情 ~Friendship~【DVD】

posted with amazlet at 17.09.26
TOEI COMPANY,LTD.(TOE)(D) (2011-05-21)
売り上げランキング: 125,644

さいたまゴールド・シアター『薄い桃色のかたまり』09/21-10/01彩の国さいたま芸術劇場インサイド・シアター(大ホール内)

薄い桃色のかたまり/少女ミウ
岩松 了
白水社
売り上げランキング: 337,365

 ミドリ役はダブルキャスト(周本絵梨香/佐藤蛍)で私が観た初日は佐藤蛍さんでした。

 ※2017/09/29加筆

 以下、記録です。すみません、レビューが間に合ってません。