ナショナル・シアター・ライヴ2017「一人の男と二人の主人 One Man, Two Guvnors」11/10-16 TOHOシネマズ日本橋

 2014年から欠かさず拝見しているナショナル・シアター・ライヴ、2017年の6作目です。18世紀のイタリア古典劇であるカルロ・ゴルドーニ作『二人の主人を一度にもつと』を、1963年のイギリス・ブライトンを舞台に翻案した、2011年ロンドン初演作。主演のジェイムズ・コーデンさんは2012年に同作で米国トニー賞の主演男優賞を受賞されました。

ZINGY ZAP Enterprises/航跡『令嬢ジュリー』11/07-10プロト・シアター

 新国立劇場演劇研修所第5期生の梶原航さんと北澤小枝子さんが出演するストリンドベリ作『令嬢ジュリー』。お二人の共演は2012年にも拝見しています。演出は松森望宏さんです。約2時間10分(休憩なし)。

 傑作古典をシンプルな演技合戦で見せる、奇抜なことをしないド直球のストレートプレイでした。丁寧な戯曲読解に基づいた上演です。これを観れば『令嬢ジュリー』が何を表した戯曲なのかがわかるのではないでしょうか。

 ↓こりっちでカンタン予約!

東京芸術劇場『オセロー』11/03-05東京芸術劇場プレイハウス

 今月のメルマガでお薦めNo.1としてご紹介していた、イヴォ・ヴァン・ホーヴェ演出、トネールグループ・アムステルダム(オランダの劇団)出演の『オセロー』初日に伺いました~♪ 上演時間は約2時間40分(休憩20分を含む)。

 2009年に『じゃじゃ馬ならし』でショックを受け、2014年の仏アヴィニョン演劇祭で『水源 THE FOUNTAINHEAD』に大興奮。ナショナル・シアター・ライヴ『橋からの眺め』でさらに大ファンになって、先日はNHKで放映されたオペラ『サロメ』も拝見。

 『オセロー』は予想通りスタイリッシュで、俳優の演技もスタッフワークも、堂々たる“これ見よがし”な演出が面白い!歌舞伎のようだとも思いました。

 私とうとう、生のホーヴェさんを目撃できました!(←ミーハー) 世界で引っ張りだこのオランダの演出家の、今回の日本滞在時間は12時間程度だそうです…!

 チケット代:S席6,000円 A席4,500円 高校生以下1,000円 25歳以下(A)3,000円 65歳以上(S)5,000円 ……高校生以下は1000円!!

 残すは11/4(土)13時、11/5(日)13時の2ステージのみです。どうぞお見逃しなく!!!

 終演後にホーヴェさんのミニ会見が行われました。

イキウメ『散歩する侵略者』10/27-11/19シアタートラム

 『散歩する侵略者』は前川知大さんが作・演出される劇団イキウメの代表作です。同劇団による4度目の上演となりました(⇒2011年版のレビュー)。すごく面白かった!今回の『散歩~』は大人でスタイリッシュ!上演時間は約2時間10分、休憩なし。

 客演の内田慈さんが抑えた演技でエレガントに魅せてくださいました。看板劇団員の浜田信也さんは私が今までに観た中で一番良かった~! 当日券は毎回出るそうです。前半は普通に空席もあったようですよ。東京の後、大阪、北九州公演あり。

 ただいま映画版↓が上映中。

 スピンオフドラマも映画館で公開↓されます。

 前川さんご自身による小説版もありまして、文庫本が発売↓されました。

散歩する侵略者 (角川文庫)
前川知大
KADOKAWA (2017-07-25)
売り上げランキング: 74,603

 
 イキウメ前回公演『天の敵』(⇒レビュー)のDVD↓が発売開始。2011年の舞台『散歩する侵略者』のDVDと、戯曲本がイキウメ公式サイトで購入可能です。

 レビューは途中です。後日加筆予定。

東京芸術劇場『「表に出ろいっ!」English version“One Green Bottle”』10/29-19東京芸術劇場シアターイースト

 野田秀樹さんと中村勘三郎さん、そして黒木華さんと太田緑ロランスさんがダブルキャストで出演した三人芝居『表に出ろいっ!』の英語版です。あらすじは同じですが、日本人バージョンとは全く違う作品でした。

 楽しかった~~!笑った~~~♪ 約1時間20分という短い上演時間もスカっとして気持ちいい! さっそく家族に観劇を勧めました。英語上演ですがイヤホンガイドを劇場入り口で貸してくださいます(無料)。11/23-26にソウル公演あり。

 キャサリン・ハンターさんとグリン・プリチャードさんはお二人とも『THE BEE』、『The Diver』で野田さんと創作をされています。キャサリンさんは映画「舞台『夏の夜の夢』」↓のパック役でした。『カフカの猿』も素晴らしかったです。

ジュリー・テイモア 夏の夜の夢 Blu-ray
IVC,Ltd.(VC)(D) (2017-11-24)
売り上げランキング: 5,449

 
 11/11(土)に高校生向けの、観劇感想を語り合う会(参加費無料)があります。定員12名(先着順)。一般の方もオブザーバーとして参加可能。これは楽しいと思う!ファシリテーターの藤原顕太さんはとても優秀で優しい方ですよ♪ 高校生はチケット代1,000円!(枚数限定・要証明書)⇒チケット予約はこちら