「しのぶの演劇レビュー」旧サイトが問題なく開くようになりました(⇒前回のご報告)。ご不便をおかけしました。
TOPページは相変わらず更新されない状態ですが、過去ログは変わりませんので、検索してご利用いただければと思います。
投稿者: shinobu
【ご報告】旧サイトが開かない状態です
ただいま、「しのぶの演劇レビュー」旧サイトが開かない状態です。しばらくはアクセスをしないようにしていただけたら幸いです。問題解決しましたら、またご報告いたします。
北九州芸術劇場「劇トツ×20分」03/13北九州芸術劇場小劇場
北九州芸術劇場「劇トツ×20分」柴幸男さんと審査員をつとめました。九州各地から集結した精鋭5劇団のレベルの高い闘いを見せて頂きました。柴さんの講評から学ぶことも多く、戯曲は「設計図」だなと改めて思いました。ありがとうございました! pic.twitter.com/UjmrFj2I0K
— 高野しのぶ (@shinorev) 2016年3月13日
※この記録は2018/08/22に公開しました。
豊中市主催・維新派製作『PORTAL』02/11-14ローズ文化ホール
kex 松本雄吉×林慎一郎「PORTAL」約1時間45分。多分私、全然意味わかってないけど、面白かったー!地図に空ける無数の穴から様々に想像。突破口、傷口、孤独、ブラックホール、抜け穴、平行世界…。俳優が皆、自立していてセクシー♪https://t.co/sNeFUQiOhb
— 高野しのぶ (@shinorev) 2016年3月12日
MONO『裸に勾玉(まがたま)』03/05-13シアタートラム
土田英生さんが作・演出・出演される京都の劇団MONOの新作。毎年新作ツアーで東京に来てくださっています。私は久しぶりに伺えました。
本当に、弥生時代が、舞台でした。上演時間は約1時間55分。劇場に入るなり美術を見て気分がアガる!竪穴式住居が!高床式倉庫が目の前に!!そして、幕が開くなりゲラゲラ笑い、終盤はめちゃくちゃ泣かされました…。
⇒舞台写真
⇒梁塵日記「劇団MONO「裸に勾玉」」
※レビューは2020/02/28に公開しました。