
藤田貴大さんがシェイクスピアの『ロミオとジュリエット』を演出。出演はマームとジプシーの常連メンバーとオーディション合格者(女性のみ)、そして演奏の山本達久さんです。上演時間は約1時間40分。
『ロミオとジュリエット』には先月からご縁があり、今月は3本目!登場人物の名前を聞けばパっとわかる状態で拝見できました。これからご覧になる方は、あらすじを知っておいた方がいいかと思います。何も知らずに浴びるように体験するのも、悪くないかもしれません。
私にとっては音楽のアルバムを聴いているようで、そのミュージック・ビデオを見ているようで…お芝居なのだけれど、音楽作品、映像作品のように鑑賞しました。
[インタビュー]現代演劇を更新する天才・藤田貴大、次の一手は名作の逆再生 / 山本達久、石橋英子、須藤俊明、音楽家三人と藤田貴大が挑むシェイクスピア https://t.co/IXZ3pHvGqv pic.twitter.com/s0lRnPAgAq
— CINRA.NET (@CINRANET) 2016年11月29日
来年7月のワークショップ公演『ハロースクール、バイバイ』(⇒2010年のレビュー)のオーディション情報が、折り込みチラシに入っています。対象は埼玉県内在住・在学の中学生以上20歳以下の男女。気になった若い方はチェックしてください。
藤田貴大が、10周年ツアーと20歳以下のキャストによるWS公演を実施 https://t.co/S5QUukTHvy pic.twitter.com/jDbHnfRYus
— ステージナタリー (@stage_natalie) 2016年12月10日
⇒CoRich舞台芸術!『ロミオとジュリエット』
