すっごく良かったです!!!歌って踊ることの意味が大いにある、さすがの森新太郎演出!(観客にもドS!)是非!!約2時間40分(休憩15分含む)。大阪、愛知公演あり!
東京芸術劇場プレイハウス前↓にて。こういう記念撮影スポットはいいですよね~(自分は写らないけど・笑)
※レビューは途中ですが、既に長文です。
2017年6月の個人的な観劇予定です。
5月のお薦め舞台をご紹介するメルマガは5/31深夜発行!⇒無料登録
CoRich舞台芸術!で検索して選んでいます。作り手の皆さん、どうぞ公演登録してください!
那須佐代子さんが支配人をつとめるシアター風姿花伝が、山中結莉(やまなか・ゆうり)さんの俳優向けワークショップを開催しました(⇒告知エントリー)。那須さんも俳優として参加されており、私は最終日に伺いました。
ブログを更新!「終了!プロの俳優向けワークショップ 於@fuusikaden 」https://t.co/rCMc7aYaDS #演劇 #演劇ワークショップ #演技 #演技ワークショップ #俳優 #俳優訓練 #俳優養成 #俳優ワークショップ #英国演劇
— You-Ri Yamanaka (@You_RiYamanaka) 2017年5月29日
※このレポートを公開したのは2017/12/30です。
※結莉さんによる加筆あり(2017/12/31)。
匿名劇壇は福谷圭祐さんが作・演出・出演される、大阪が拠点の劇団です。上演時間は約1時間10分。
「CoRich舞台芸術まつり!2017春」の審査員として拝見しました(⇒102本中の10本に選出 ⇒応募内容)。※レビューはCoRich舞台芸術!に書きます。下記にも転載しました。
【観てきた!大募集】
CoRich舞台美術!の匿名劇壇『レモンキャンディ』のページの『観てきた!』を大募集しております!
Twitterよりたくさん書けるのであなたの感想をたっぷりお聞かせ下さい!https://t.co/0Zna93pvXh
書き方は画像を参照!#匿名レモン pic.twitter.com/0DpwpKaY34— 匿名劇壇 (@tokumeigekidan) 2017年5月20日
花まる学習会王子小劇場の企画『Meets TOKIO』に選ばれ、劇団きらら(熊本)、劇団ヒロシ軍(長崎)とともに東京に招聘されています。
【5/19〜Meets TOKIO】いま他地域で活躍する劇団を招聘し、東京では観られない作品をお届けする『Meets TOKIO』。今シーズンは約一ヶ月にわたり3劇団が毎週登場します!ぜひ劇場へお越しください!https://t.co/Wad9gnViwF
— 花まる学習会王子小劇場 (@ojishogekijo) 2017年5月26日
映画監督の吉田大八さんが『ぬるい毒』に続いて、お芝居を演出されます。今回はオリジナル戯曲ですね。吉田監督の映画『クヒオ大佐』のスピンオフになるのでしょうか。上演時間は約1時間45分休憩なし。
宮沢りえ、“伝説の詐欺師”の妻になる! 『クヒオ大佐の妻』【今月のイチオシ★STAGE】 https://t.co/5pKnWUMBcx
— MORE/モア (@MORE_magazine) 2017年5月2日
映画↓はラストの予想外の演出が良かったです。
宮沢りえさんが300席弱の小劇場に出演されるのは『THE BEE』以来かしら? 個人的にはハイバイの岩井秀人さん、川面千晶さんの出演も嬉しいです。
とても面白く拝見しましたが、たぶん、私は意味を受け取れていません…。作品の意図が知りたくて公演パンフレット(1500円)を購入。載ってるかどうかわかりませんが(笑)。
↓宮沢りえさん主演。とても面白いです。
↓喜安浩平さんとの共同脚本。これも面白いです。
↓本谷有希子さんのお芝居の映画化。これも見ました。