アイルランドの演劇集団マウス・オン・ファイアによる「ベケット自身の演出プランに基づく公演」とのことで、伺いました。上演時間は約2時間20分、途中休憩15分込み。シアターX(カイ)との共同製作で、下宮真周さんが出演されています。
翻訳者である堀真理子さんの書籍が劇場ロビーで先行発売中でした。
アイルランドの演劇集団マウス・オン・ファイアによる「ベケット自身の演出プランに基づく公演」とのことで、伺いました。上演時間は約2時間20分、途中休憩15分込み。シアターX(カイ)との共同製作で、下宮真周さんが出演されています。
翻訳者である堀真理子さんの書籍が劇場ロビーで先行発売中でした。
演出家の鈴木裕美さんが3つのワークショップを開催されます(⇒前回の紹介記事)。このエントリーは「演出家ワークショップ」の情報です。このワークショップの演出助手も募集しています。詳細は公式サイトでご確認ください。
鈴木さんが演出家向けのワークショップを実施されるのは、おそらく初めてのことです。オブザーバー(見学者)としての参加も可能です。
11月12月、3つのワークショップをやります。
俳優ワークショップ、ミュージカルワークショップ、演出ワークショップです。
来年はやれないので欲張りましたw
参加者募集中です。詳細は↓https://t.co/2rigbQQSjI— 鈴木裕美 (@yumis1230) 2017年8月31日
●演出家・鈴木裕美による3つのワークショップ「3.演出家のためのワークショップ」
小劇場から大劇場、ストレートプレイ、ミュージカル
と多種多様なジャンルで精力的に活動する演出家
鈴木裕美が、新たな人材養成、俳優発掘、スキルアッ
プを目的にワークショップを行います!
●演出家のためのワークショップ
期間:11/20~22(3日間)
時間:13:00~18:00
会場:芸能花伝舎(東京都新宿区西新宿 6-12-30)予定
募集人数:16名程度
参加費:30,000円(消費税込)
応募資格:
プロの演出家、演出家になりたい方、興味のある方。
俳優と演出家がどのように稽古をするのかを見たい方。全日程同じ時間帯で参加可能な方
応募必要事項:
<演出家・オブザーバー・見学者>写真(バストアップ)を添えたプロフィール(演出歴がある方は明記)
コメント「このワークショップに求めるもの」140文字以内
応募締切:10月16日(月)必着
選考の結果・参加決定のご案内予定日:10月30日
応募方法:応募するワークショップ名、連絡用のメールアドレスを必ず記入の上、郵送またはメール(※データ形式 pdf.jpg)にて応募。書類選考あり。
※以下、公式サイトより鈴木さんの言葉を引用します。
演出家の鈴木裕美さんが3つのワークショップを開催されます(⇒前回の紹介記事)。このエントリーは「ミュージカル俳優ワークショップ」の情報です。このワークショップの演出助手も募集しています。詳細は公式サイトでご確認ください。
※来年はおそらく開催できないので、「今回欲張って3つのワークショップをやることにしました」とのことです。
11月12月、3つのワークショップをやります。
俳優ワークショップ、ミュージカルワークショップ、演出ワークショップです。
来年はやれないので欲張りましたw
参加者募集中です。詳細は↓https://t.co/2rigbQQSjI— 鈴木裕美 (@yumis1230) 2017年8月31日
●演出家・鈴木裕美による3つのワークショップ「2.ミュージカル俳優のためのワークショップ」
小劇場から大劇場、ストレートプレイ、ミュージカル
と多種多様なジャンルで精力的に活動する演出家
鈴木裕美が、新たな人材養成、俳優発掘、スキルアッ
プを目的にワークショップを行います!
●ミュージカル俳優ワークショップ
期間:12/1~5(5日間)
時間:昼の部 12:00~16:00/夜の部 17:00~21:00
会場:芸能花伝舎(東京都新宿区西新宿 6-12-30)予定
募集人数:俳優:昼夜各部16名程度/見学者:若干名
参加費:40,000円(消費税込)
応募資格:自分をプロの俳優と思う方。年齢、経験不問。全日程同じ時間帯で参加可能な方。
応募必要事項:
<俳優>写真(バストアップ・全身)、プロフィール(舞台、映像の出演歴、ダンス、歌のレッスン歴を明記)
コメント「このワークショップに求めるもの」140文字以内
参加可能な時間帯(昼の部・夜の部・どちらでも調整可)
応募締切:10月27日(金)必着
選考の結果・参加決定のご案内予定日:11月10日(金)
応募方法:応募するワークショップ名、連絡用のメールアドレスを必ず記入の上、郵送またはメール(※データ形式 pdf.jpg)にて応募。書類選考あり。
※以上、公式サイトより抜粋。この記事に続きはありません。
演出家の鈴木裕美さんが3つのワークショップを開催されます(⇒前回の紹介記事)。このエントリーは「俳優ワークショップ」の情報です。このワークショップの演出助手も募集しています。詳細は公式サイトでご確認ください。
※来年はおそらく開催できないので、「今回欲張って3つのワークショップをやることにしました」とのことです。
11月12月、3つのワークショップをやります。
俳優ワークショップ、ミュージカルワークショップ、演出ワークショップです。
来年はやれないので欲張りましたw
参加者募集中です。詳細は↓https://t.co/2rigbQQSjI— 鈴木裕美 (@yumis1230) 2017年8月31日
●演出家・鈴木裕美による3つのワークショップ「1.俳優のためのワークショップ」
小劇場から大劇場、ストレートプレイ、ミュージカル
と多種多様なジャンルで精力的に活動する演出家
鈴木裕美が、新たな人材養成、俳優発掘、スキルアッ
プを目的にワークショップを行います!
●俳優ワークショップ
期間:11/14~18(5日間)
時間:昼の部 12:00~16:00/夜の部 17:00~21:00
会場:芸能花伝舎(東京都新宿区西新宿 6-12-30)予定
募集人数:俳優 昼夜各部16名程度
参加費:35,000 円(消費税込)
応募資格:自分をプロの俳優と思う方。年齢、経験不問。全日程同じ時間帯で参加可能な方。
応募必要事項:
<俳優> 写真(バストアップ・全身)を添えたプロフィール(舞台、映像の出演歴を明記)
コメント「このワークショップに求めるもの」140文字以内
参加可能な時間帯(昼の部・夜の部・どちらでも調整可)
応募締切:10月16日(月)必着
選考の結果・参加決定のご案内予定日:10月24日
応募方法:応募するワークショップ名、連絡用のメールアドレスを必ず記入の上、郵送またはメール(※データ形式 pdf.jpg)にて応募。書類選考あり。
※以上、公式サイトより抜粋。この記事に続きはありません。
2016年から各地で上演されてきた劇団往来『音楽劇「チンチン電車と女学生」』の、2017年12月東京公演のオーディション情報です。詳細は公式サイトでご確認ください。
脚本の高橋知伽江さんは『ミュージカル「手紙」』を手掛けられた方で、水戸芸術館ACM劇場の元・芸術監督です。劇団四季ミュージカルの日本語の歌詞も担当されています(⇒インタビュー記事)。
●劇団往来『音楽劇「チンチン電車と女学生」』
上演期間::2017年12月2日(土)-3日(日)計3公演(予定)
会場:東京芸術劇場プレイハウス
出演:misono、上田堪大、塩月綾香、要冷蔵、河合美智子、他
脚本:高橋知伽江
音楽:山下透
演出:鈴木健之亮
・オーディション
【審査日時】 2017年9月26日(火)13:30~
※役によって開始時間が変わります。
【審査会場】東京芸術劇場 リハーサルルーム
【応募締切】2017年9月19日(火)AM11:00必着
以下、公式サイトより