演劇工房N.Y企画『あした天気になぁれ』11/28-12/03中野ザ・ポケット

 出演者目当てで拝見。ふたくちつよしさんの作・演出作を観るのは久しぶりな気がします。上演時間は約1時間50分。

 男性入院患者が4人いる病室が舞台の群像劇でしたが、わざわざお芝居にしなくても、テレビドラマでもいいんじゃないのかな~と思いました。

 レビューはほぼ記録のみ。

【ご報告】PICNIC.シアトリカルトークイベント「『客席から2017年の演劇シーンを振り返る』~巻き髪、しのぶの演劇レビューの人とトークするってよ~」11/25コトブキシーティング株式会社 B1F ショールーム

 演劇ライター&ラジオDJの上村由紀子さんとのトーク・イベントが終了しました(⇒告知ページ)。ご来場くださりありがとうございました!

 ※お能と2.5次元のコラボ、静岡県の演劇祭について書かれたセゾン文化財団のviewpointのリンクはこちら。ぜひお読みください!
 ・「新しい観客と出会うために」(杉田隼人)
 ・「「ふじのくに⇄せかい演劇祭」の変遷を考える」(成島洋子・SPAC芸術局長)

新国立劇場マンスリープロジェクト・リーディング公演『やとわれ仕事』11/19、21新国立劇場小劇場

 新国立劇場演劇『プライムたちの夜』を上演中の舞台で行われる贅沢なリーディング公演です。音響、照明もあります。

【稽古場レポート】穂の国とよはし芸術劇場PLATプロデュース『荒れ野』11/15都内某所

 愛知県の穂の国とよはし芸術劇場PLATが開館5年記念事業として、桑原裕子さん作・演出の新作舞台『荒れ野を三都市で上演します。平田満さんと井上加奈子さんが主宰するアル☆カンパニーとの共同企画です。初日まで後2週間という時期の東京の稽古場に伺いました。

●穂の国とよはし芸術劇場PLATプロデュース『荒れ野』
 出演:平田満、井上加奈子、増子倭文江、中尾諭介、多田香織、小林勝也
 作・演出:桑原裕子
 【豊橋】:11月30日~12月6日(会場:穂の国とよはし芸術劇場PLAT・アートスペース)
 【北九州】:12月9日~10日(会場:北九州芸術劇場・小劇場)
 【東京】:12月14日~22日(会場:SPACE 雑遊)

風琴工房「『ちゅらと修羅』プレイベント「標的の村」上映と取材報告トークライブ」11/21 live space anima

 詩森ろばさんが作・演出される風琴工房が12月公演『ちゅらと修羅』のプレイベントとして、ドキュメンタリー映画「標的の村」の上映会を開催されました。上映時間は約1時間30分。上映後には、詩森さんと『ちゅらと修羅』出演者による沖縄取材報告がありました。

 出演(というか登場)していた三上智恵監督の「戦場ぬ止み(いくさばぬ・とぅどぅみ)」をDVDで拝見していたこともあり、「標的の村」はずっと観たいと思っていた映画です。ようやく叶いました。

戦場ぬ止み (いくさばぬ とぅどぅみ) [DVD]
紀伊國屋書店 (2017-03-25)
売り上げランキング: 19,893

 
 怒りで体がこわばり、どうしても涙が出てしまうのですが、詩森さんがトークでおっしゃったとおり、悲壮感や絶望ばかりじゃないんですね。沖縄のジャーナリズムは信用に足る、尊敬できるものだと思いました。

 12/7開幕の『ちゅらと修羅』は11/30までこりっち↓でチケプレ実施中ですよ~!