【ワークショップ】鍬田かおる「2019年4~5月・ゴールデンウィーク特別クラス(3クラス開講)」04/27-29、05/01、05/03、05/05-06実施※開講日の前日〆切、ただし先着順

 俳優指導者の鍬田かおるさんのワークショップ情報です(告知エントリー⇒前回前々回)。
 2019年4~5月のゴールデンウィークは、
 ①「アレクサンダー・テクニーク入門」(初めての方OK)
 ②「ラバン入門クラス」(初めての方OK)
 ③「シーンをつかって」(モノローグクラスでOK出ている方対象)
 の3クラスが開講します。
 詳細は各クラスのfacebookイベントページでご確認ください(クラス名にリンクを貼っています)。

●2019年4~5月・鍬田かおる「ゴールデンウィーク特別クラス」

・タイムテーブル:
4月27日(土) 18:30~21:30 ①アレクサンダー・テクニーク入門
4月28日(日) 13:00~17:30 ③シーンクラス/18:30~21:30 ①アレクサンダー・テクニーク入門
4月29日(月祝) 13:00~17:30 ③シーンクラス/18:30~21:30 ①アレクサンダー・テクニーク入門

5月1日(水) 13:00~17:30 ③シーンクラス/18:30~21:30 ②ラバン入門
5月3日(金祝) 13:00~17:30 ③シーンクラス/18:30~21:30 ②ラバン入門
5月5日(土祝) 13:00~17:30 ③シーンクラス/18:30~21:30 ②ラバン入門
5月6日(日祝) 13:00~17:30 ③シーンクラス

・会場:「スタジオ アルバ」 文京区関口1-37-5メイク2ビルB1F

・参加費:
 ①アレクサンダー・テクニーク入門(初めての方OK)15000円(計3日分)
 ②ラバン入門(初めての方OK)15000円(計3日分)
 ③シーンをつかって 42000円(計6日分)

 以下、公式サイトより部分転載します。詳細は公式サイトでよくご確認くださいね。

シーエイティプロデュース『BLUE/ORANGE』03/29-04/28 DDD青山クロスシアター

 上演時間は約2時間50分(休憩憩15分含む/一幕 約90分 休憩 15分 二幕 約65分)

 レビューは記録程度です。2020/09/14に公開。

【オーディション】Sweet Arrow Theatricals「第1回公演『Sweet Arrowheads(仮)』出演者募集(作・演出:赤澤ムック、音楽:伊藤靖浩)」04/12-13実施※03/31(日)23:59〆切(メールのみ)

 脚本、音楽の全てを新作で書き下ろすミュージカルの出演者募集情報です。主催者は伊藤靖浩さん。

●Sweet Arrow Theatricals「Sweet Arrowheads(仮)」
 本番日程:2019年6月24日(月)~7月7日(日)※全16ステージ予定
 会場:シアター風姿花伝
 作・演出:赤澤ムック 音楽:伊藤靖浩 照明:松本永

・オーディション日程
 4月12日(金)13:00-20:00
 4月13日(土)13:00-20:00
 ※詳細は公式サイトでご確認を。書類審査あり。

 参加料:2000円
 資格(抜粋):年齢、経験不問
 条件:実力と経歴に応じて出演料あり。1枚目からチケットバックあり。

 伊藤さんが作曲を手掛けた「Color of Life」日本版の再演が5月にあります。

 伊藤さんが「一人芝居ミュージカル短編集」の企画・実践をされたことを、個人的に素晴らしいなと思っています。

 詳細は公式サイトでご確認ください。以下、転載します。

【観光記録】愛媛県松山市の坊っちゃん劇場に行ってきました

 自他ともに認める方向音痴&旅行苦手な私が、初めて一人で愛媛県松山市の坊っちゃん劇場に行ってきました。一泊二日の弾丸観劇旅行です。観劇以外にほぼ何もしない色気のない旅程ですが、どなたかのご参考になれば幸いです。

 私が購入したのは成田空港発の安い航空券(JAL、ANAの約3分の1)で、便数も少なかったため、朝早い便に乗って目的の『ミュージカル「誓いのコイン」』14時の回を観劇し、翌日15時以降の便で東京に戻る…はずが(後述)。
 ⇒『誓いのコイン』レビュー