1月に5378件のアンケート結果を携えて緊急の要請行動を行った「WeNeedCulture(演劇緊急支援プロジェクト・SaveOurSpace・SAVE the CINEMA・#SaveTheDance)」が、新たな署名活動とアンケート調査を行っています。ハッシュタグは「#失くすわけにはいかない」。⇒前回の【コロナ禍】投稿
まとまった声として政治家に届けてくださいますので、ご協力をお願いいたします!⇒署名とアンケートはこちら
※WeNeedCultureは2月10日、菅首相ら宛てに公開質問状を送付しました。回答期限は2月17日です。
【アート・カルチャー・エンターテインメントを愛するすべての方への署名とアンケートのお願い】
この日々が過ぎ去ったときも、あなたの好きなものが、そこにあり続けているように。声を届けましょう。#失くすわけにはいかない#WeNeedCulture
署名・アンケート▶︎ https://t.co/3kSrTR6s5W pic.twitter.com/HCp0d4vFEo
— WeNeedCulture (@We_Need_Culture) January 28, 2021
【#失くすわけにはいかない の声を広げよう】
ぜひロゴを持った画像を #失くすわけにはいかない #WeNeedCulture のハッシュタグをつけてSNSにてシェアをお願いします💐
ロゴは以下よりDLできます。
▶︎https://t.co/BtP24KNEOAネットプリント▶︎ 93650300(Black), 42763378(White) pic.twitter.com/OAZN3fdXja
— WeNeedCulture (@We_Need_Culture) January 28, 2021
文化芸術を「#失くすわけにはいかない」
コロナ禍を受けて演劇・映画・音楽団体が設立した #WeNeedCulture が、新たな署名とアンケートキャンペーンを始めました。
支援が不十分となっているフリーランスへの公的支援などを要望しています。https://t.co/xIJ4Bs6dM8
— ハフポスト日本版 / 会話を生み出す国際メディア (@HuffPostJapan) January 31, 2021
↓「WeNeedCulture」に「#SaveTheDance」と「art for all 美術への緊急対策要請」が加わりました!
🌈お知らせ🌈
WeNeedCultureに、@SaveTheDance21 と、@artforall_jp が加わりました!それぞれの活動を継続しながら、
WeNeedCultureでは、
映画・音楽・演劇・美術の4者で、手を携え活動していきます。#WeNeedCulture#失くすわけにはいかない— WeNeedCulture (@We_Need_Culture) February 10, 2021
↓小池晃議員が国会で長時間、取り上げてくださいました!
↓私も。素晴らしい質疑で、歓声を挙げ、拍手をしながら見てた。小池晃議員は演劇を観るためによく劇場に来てくださっている。
署名とアンケート:https://t.co/vmaTqZpdSd
(最初に署名をするだけでもOK/アンケートは自由筆記)#小池晃#失くすわけにはいかない #WeNeedCulture— 高野しのぶ🌹(しのぶの演劇レビュー) (@shinorev) January 28, 2021
NHK。小池晃議員「芸術文化。ここは休業要請でなく働きかけで協力金の対象にすらなりません。徹底した感染防止対策をやってきた結果、全国の映画館でこれまで一件の感染事例も報告されていません。劇場、ライヴハウス、クラブでも昨年7月以降、観客などのクラスターは発生していません」#WeNeedCulture pic.twitter.com/mGRD1N8uhr
— YAF (@yagainstfascism) January 28, 2021
晃: 文化芸術、コロナで今までやってきたことができないから困ってるのに、新しいことやらないと支援しないとはなんだ?✴️なんで寄付頼みなんだ?✴️こういう所こそ公助が必要だろ pic.twitter.com/qvqw0gUeOV
— 太安萬侶 (@onoyasumaro) January 28, 2021
本日の予算委員会で日本共産党の小池晃議員が文化芸術分野についての質問をしてくださいました!わたしたちの声を届けてくださりありがとうございます。明日字幕を付けてアップします💐 #WeNeedCulture #文化芸術は生きるために必要だ https://t.co/Cz9uXwL47k
— WeNeedCulture (@We_Need_Culture) January 28, 2021
1/28の参院予算委に日本共産党の小池晃議員が登壇し、文化芸術分野への支援について言及、質問をしてくれました。萩生田文科大臣との質疑、全5本、ぜひご覧ください。私たちの要請行動の声を届けてくださり、ありがとうございます @jcp_cc @koike_akira
#失くすわけにはいかない #WeNeedCulture pic.twitter.com/leWbqqWuLl— WeNeedCulture (@We_Need_Culture) January 29, 2021
【2021/1/28 参議院予算委員会】
小池晃vs萩生田文科大臣&梶山経産大臣 #WeNeedCulture ①「アンケート結果では、上演の企画時に躊躇する要因の81.2%が観客の感染リスク。文化芸術は何の補償もないのに自粛し、自分の暮らしが困っているのにお客様の安全を優先。この努力に政治は応えるべきでは?」 pic.twitter.com/oXKB4T7Eos
— 犬飼淳 (@jun21101016) January 28, 2021
新しい取り組みが支援条件の「ARTS for the future!」
半年以上経っても寄付が1000万円に届かず、開始すらしていない文化芸術復興創造基金。#WeNeedCulture のニーズとあまりにかけ離れた支援策の数々に小池晃議員が切り込んだ8分間の国会質疑をノーカット検証https://t.co/DIDxxKZvhI pic.twitter.com/bJgmaTFRvm
— 犬飼淳 (@jun21101016) January 30, 2021
民間寄付頼みの文化芸術復興創造基金ではなく、国費を投入した基金をつくるべきと山添拓議員が提言したのは、実に半年以上も前。
半年以上も前、です。#文化芸術復興基金をつくろうhttps://t.co/1uwuzl9EAX
— 犬飼淳 (@jun21101016) January 30, 2021
↓当事者の声
「子育てや仕事など、ライフステージの中でどうしても外出しづらい時期って誰にでもあると思うのです。そこで離れてしまったお客さんが、配信を見てまた演劇の面白さを再認識すれば、劇場にも足を運んでもらえるきっかけにもなる」@honda_theater #本多劇場 #日経ビジネスhttps://t.co/DjBOArwFvN
— 日経ビジネス (@nikkeibusiness) January 27, 2021
ミニシアター・小劇場、長引く苦境「協力に見合った支援を」https://t.co/FBVVFpXlje#カルチャー
— 読売新聞オンライン (@Yomiuri_Online) January 27, 2021
「『本多劇場グループ』も、夜間公演の中止や上演時間の繰り上げなどの対応に追われる。チケットのキャンセルも相次ぎ、総支配人の本多慎一郎さん(45)は『準備を積んできた劇団の困惑は大きいだろう』とおもんぱかり、『我々にとっても補償はなく、借金は膨らむばかりだ』と頭を抱える」 https://t.co/RcAwvNiYgw
— fringe (@fringejp) January 28, 2021
「ミニシアター・小劇場」と一括りにするが、根本的に仕組みが違う。ミニシアターの客は観客だが、小劇場に使用料を払う「客」は劇団・公演主催者。例えば私たちは2月8日以降も夜の使用が劇場から拒否されると公演中止にせざるを得ない。そのため、今回、夜公演を全てキャンセルした。が、もし宣言解除
— 林英樹 (@forest829) January 28, 2021
となると、キャンセルした夜公演の時間帯の使用料も劇場から請求されることになる。だから、緊急事態宣言の延長はない方が良いと思いつつ、一方で延長されないとキャンセル料を払うことになる(夜使用が可能なのに中止にしたため)というジレンマ。こうしてしわ寄せは末端に行くのだ。
— 林英樹 (@forest829) January 28, 2021
ここらへんは民間劇場と公共劇場で異なる、また個々の地域、劇場でも異なるので一括りには言えない。ただ私たちの場合はそれぞれの仕組みの齟齬により大きな矛盾を抱えているということである。
— 林英樹 (@forest829) January 28, 2021
😡緊急事態宣言を受けて、舞台の公演が中止になった場合、そこに掛かった経費を100%補償すると言う経産省の補助金は、結局「法人」だけが対象ということでした。
劇団やダンサーなどの殆どは任意団体か個人なので対象外と言うこと。結局、大手しか救われない‼️
それで時短呼び掛けってどういうこと⁉️💢— d-倉庫 (@d__soko) January 29, 2021
【文化庁と、全国の公共施設の方へ】
現在公共施設の多くが20時閉館です。平日日中働いている演劇人は公演のための稽古が出来ません。稽古ができないと公演も出来ません。公演ができないとフリーランスにギャラも払えません。Arts for the futureのような補助金も活用できません。現状共有です。
— Seri Kurosawa🍛旅する演出家 (@serikurosawa) January 30, 2021
東京オリンピックに出る予定の選手がオリンピックが中止になったら辛いとか報道されていますが、去年の3月から音楽イベントがどれほど中止になってるか考えて欲しいです。
中止になった音楽イベントがとんだけ辛いか絶対報道しないですよね。
— Rhyming Slang (@succhiri) January 28, 2021
署名しました。
表現は生きるのに必要不可欠というより、生きることそのものだから
直接繋がる事は命の祝福であり、本質だから
他者へ耳を傾けること
ただ愛すること
そういった事がアートを通じて広く育まれていく社会を望み続けていますそんな事を書きました。#失くすわけにはいかない https://t.co/0ISfLoB9Cn
— 野坂弘 (@very_big_eyes) January 30, 2021
↓WeNeedCultureは行動を続けてくださっています。
1月28日に、#WeNeedCulture でメディア向けのレクを行い、#文化芸術 分野の現状や要望内容、文化芸術の果たしている役割などについてお話させていただきました。
【ハフィントンポスト】https://t.co/qdsfBXekLf
【ORICON NEWS】https://t.co/ictQAGp0Kh
【CINRA NET】https://t.co/GGfXeHPt4W
— izutaro managi (@IzutaroManagi) January 29, 2021
私からは、補償は憲法上の要請であり、文化芸術施設・団体への支援は法律で求められていることなど支援の二重の必要性についてお話しました。
さっそく記事で取りあげていただきました。ご覧ください#失くすわけにはいかない#緊急演劇支援プロジェクト#SAVEtheCINEMA#SaveOurSpace#SaveTheDance— izutaro managi (@IzutaroManagi) January 29, 2021
【#失くすわけにはいかない】#WeNeedCulture では本日新たな署名とアンケートがスタートしました。これまで私たちは文化芸術に携わる当事者たちの声を集め届けることに注力してきましたが、今回は受け取り手の皆さんの声を集め、届けることを目的としています。https://t.co/F55XqTHutz pic.twitter.com/kbUxzaxVYH
— SaveOurSpace (@Save_Our_Space_) January 28, 2021
私たちはすべてのアート・カルチャー・エンターテイメントを失くさないために、以下2点を政府に要望します。
⑴文化芸術団体及び文化芸術施設に対する、事業の減収の程度に応じた補填
⑵フリーランスに対する、より煩雑な手続きを伴わない給付金の支給要望にご賛同いただける方は署名をお願いします pic.twitter.com/ExL6nOLse0
— SaveOurSpace (@Save_Our_Space_) January 28, 2021
みなさんのアート・カルチャー・エンターテインメントに対する想いもぜひアンケートにご記入ください。署名と合わせて菅義偉内閣総理大臣、麻生太郎財務大臣に届けます。 #文化芸術は生きるために必要だ という皆さんの声を聞かせてください。#失くすわけにはいかない #WeNeedCulture pic.twitter.com/sfkaZGTw0W
— SaveOurSpace (@Save_Our_Space_) January 28, 2021
#WeNeedCulture で”アート・カルチャー・エンターテインメントを愛するすべての方への署名とアンケート”をはじめます。菅総理に声を届けます。ぜひ #失くすわけにはいかない のロゴアクションもご協力お願いします! https://t.co/6Abuk6yrap
— SAVE the CINEMA (@save_the_cinema) January 28, 2021
演劇ファンの皆様。中止・延期になった公演を観たかった観に行く予定だった皆様。あの劇団あの役者が観たかった、その思いをください。
【アート・カルチャー・エンターテインメントを愛するすべての方の署名とアンケート】https://t.co/Blz0ATwo1m…#失くすわけにはいかない#WeNeedCulture
(丸)— 演劇緊急支援プロジェクト (@engekikinkyu) January 28, 2021
東京・歌舞伎町にあるライブハウス、新宿ロフトで #WeNeedCulture が会見を行っています。政府などからの営業自粛要請にかかわって、文化・芸術に携わる団体、施設に対して減収に応じた補填や、フリーランスをはじめすべての人を対象に給付金を支給することを求める署名を取り組むと発表しました。 pic.twitter.com/E7uqyWcCZ2
— MaedaTomoya (@Mae_To_Ushiro) January 28, 2021
署名・アンケートはこちらです。
会見では「文化芸術を #失くすわけにはいかない と感じているすべての人と一緒に声をあげていきたい」と訴え、協力を呼びかけています。#WeNeedCulture
https://t.co/uq0ZsIPNtw— MaedaTomoya (@Mae_To_Ushiro) January 28, 2021
たった今、#WeNeedCulture の記者の皆さんとの意見交換会が終了。8時で終業を余儀なくされているライブハウスに15名ほどの記者(オンライン含)が集まり、文化芸術の実情の話し、質問を受けました。少しでも多くの方に声が届きますよう。(丸)https://t.co/Blz0ATwo1m……#失くすわけにはいかない
— 演劇緊急支援プロジェクト (@engekikinkyu) January 28, 2021
【ポリタスTV】今夜は
1⃣経産省が文化活動に支援措置
2⃣緊急事態宣言に伴い延期・中止したイベントのキャンセル費用支援が実現
3⃣コロナ禍における文化芸術活動に対するさらなる支援はあるのか福井健策弁護士 @fukuikensaku に伺います。 #ポリタスTV
放送は19時から。https://t.co/vP5ridA3Bd
— 津田大介 (@tsuda) January 26, 2021
Vimeo🎦https://t.co/7JyhViEUC3
YouTube▶️https://t.co/AP1H5cjliz
niconico📺https://t.co/MJU4q4Yutc※放送は明日19時まで無料で視聴できます。それ以降はアーカイブ(月額730円・24時間365日全番組見放題)をご利用ください→https://t.co/0kbtk6KBzI pic.twitter.com/O1x806pJPC
— 津田大介 (@tsuda) January 26, 2021
演劇・音楽・映画の3団体、2度目の緊急事態宣言に危機感 ロフト社長「歌舞伎町がゴーストタウンに」https://t.co/3ItDdaZdLq
— ORICON NEWS(オリコンニュース) (@oricon) January 28, 2021
#失くすわけにはいかない のタグとともに皆さんの好きなアート・カルチャー・エンターテインメントへの想いをつぶやいてください。ロゴもプリントアウトできますので、写真も大歓迎です。 https://t.co/VVIAVS1KL1
— 瀬戸山美咲 (@minamoza) January 28, 2021
アート・カルチャー・エンターテインメントを愛するすべての方への署名とアンケートのお願い
今日から始まりました。皆様拡散よろしくお願い申し上げます。
https://t.co/6GRRzMCCdL— 福島明夫 (@fukushimaakio) January 28, 2021
【アート・カルチャー・エンターテインメントを愛するすべての方へ署名アンケートのお願い】
映画、音楽、舞台、ダンス、アート、伝統芸能..
コロナ禍で失われる前に
自分の好きなもののために出来ることがあります。
この署名を広めてください。#失くすわけにはいかないhttps://t.co/8S6k0stS0j pic.twitter.com/8rEzmSmzHu— yu suganami (@YuSuganami) January 28, 2021
1/28小池晃議員の質疑🙏「文化芸術団体が参加をした #WeNeedCulture のアンケートで『上演を企画する際に躊躇する要因は何ですか』81.2%が観客の感染リスクだと回答。何の補償もないのに自粛する。自分の暮らしが困ってるのにお客様の安全を優先する‥この努力に政治は答えるべきではないですか?」 pic.twitter.com/TmJsH0VOQJ
— 森崎めぐみ(Megumi Morisaki JAU) (@megitter) January 28, 2021
参院予算委。小池晃議員の質疑で文部科学大臣が
第三波がこない前提で作られた支援制度に対して、業界団体は納得しているというようなことをしきりに言ってましたが、今一体誰が納得してるんですかね。キャンセル費用を出すので何もしなければマイナスは無いとも言っていて、本当に実情を理解してない— yu suganami (@YuSuganami) January 28, 2021
本日は日本共産党の小池晃議員@koike_akira と #WeNeedCulture での面談でした。文化芸術分野への支援、ARTS for the future・JLODliveの懸念点、予備費の拠出など、一時間に渡って意見交換をさせていただきました #文化芸術は生きるために必要だ #文化芸術復興基金をつくろう pic.twitter.com/hHHNBHWQ2h
— WeNeedCulture (@We_Need_Culture) January 25, 2021
↓報道されています
本日の朝日新聞朝刊に #失くすわけにはいかない 署名・アンケートが取り上げられています📝ありがとうございます! #WeNeedCulture
署名・アンケート▶︎ https://t.co/3kSrTR6s5W pic.twitter.com/5X4zjXWU0G
— WeNeedCulture (@We_Need_Culture) February 4, 2021
【“#協力金”対象外の映画館は…】
ユーロスペース 北條支配人
「#緊急事態宣言 が発令してから50%の動員減に」
「政府や官僚がどこまで私達のことを理解してくれているのか疑問」▼映画や演劇に対する支援策は #イベント開催費用 になるなど利用に難点も@euro_space#報ステ #報道ステーション pic.twitter.com/eAjo4AP0bt
— 報道ステーション+土日ステ (@hst_tvasahi) February 3, 2021
↓WeNeedCultureは2月10日に公開質問状を送付しました。
【文化芸術分野への公的支援についての公開質問状】
WeNeedCultureでは、
菅義偉内閣総理大臣、麻生太郎財務大臣、萩生田光一文部科学大臣、梶山弘志経済産業大臣、宮田亮平文化庁長官、山口那津男公明党代表の6名に質問状を送りました。回答の期限は2月17日まで。
回答はこちらでも公開致します。 pic.twitter.com/G5cnl9lWD5— WeNeedCulture (@We_Need_Culture) February 11, 2021
菅内閣総理大臣ら責任者へ送った公開質問状について|スガナミユウ #note https://t.co/zV3CmnikZ3
— yu suganami (@YuSuganami) February 11, 2021
↓2020/02/25加筆
【質問状への回答について】2/10付で、私たちは内閣総理大臣、財務大臣、経産大臣、文科大臣及び文化庁長官宛に公開質問状を提出しました。それに対し、総理大臣及び各省庁との確認の上でとして文化庁から以下の回答が届きました。私たちは四点の理由から、この回答に対し大きな失望感を抱いています pic.twitter.com/0Fkr2LYTZE
— WeNeedCulture (@We_Need_Culture) February 24, 2021
私たちはこの回答をそのままにすることなく、政府、各政党、関係団体への働きかけをさらに繰り広げていく所存です。より多くの方々と連携して、今を文化芸術の大きな転換点とすべく活動してまいります。
2/10付の公開質問状の内容は以下をご参照ください。https://t.co/VzJlBqlJzN
— WeNeedCulture (@We_Need_Culture) February 24, 2021
#WeNeedCulture 公開質問状についての記事が公開されました。
給付型支援ができない理由も、
協力金が支払われない理由も、
文化庁からは一言も回答はありませんでした。たった一言も。https://t.co/AOv6hEuews
— 犬飼淳 (@jun21101016) February 24, 2021
国力が弱くなった時に、その国の真の文化への考えがわかってくる。
【HBO!】日本の政府に文化芸術を支援する気はなし!? WeNeedCultureによる公開質問4問に対する文化庁のゼロ回答 https://t.co/avMn30i2Ef @hboljpより
— yoshitomo nara, the washing hands man (@michinara3) February 24, 2021
↓2020/02/27加筆
国からの回答は何を意味するのか|スガナミユウ #note#WeNeedCulture#失くすわけにはいかない https://t.co/X6HzqY56oh
— yu suganami (@YuSuganami) February 26, 2021
~・~・~・~・~・~・~・~
★“しのぶの演劇レビュー”TOPページはこちらです。
便利な無料メルマガ↓も発行しております♪