菅義偉首相が日本学術会議の新会員候補6名の任命を拒否した件について。1投稿の容量を超えたため、2つ目のツイートまとめを作成しました。⇒(1)
菅義偉首相をはじめ加藤勝信内閣官房長官や官僚などが発言する度に、以前の発言との齟齬が出てきます。質問に答えないし、説明を求めても「説明できることとできないことある」(菅首相)などと開き直る始末…こんなに高慢で頑迷な総理大臣には今すぐ退いていただきたいです。
“日本学術会議の存在意義”や“税金の正しい使い道”などは争点ではありません。時の政権が法律違反、憲法違反の行為を強引に押し通そうとしていることが問題なのです。
イタリア学会の声明(理由付き)がお勧めです。
「説明と情報公開が民主主義を支える命であり、それを破壊する手段は《説明しないこと》、《情報を秘匿する》ことなのである」
日本学術会議会員任命拒否についてイタリア学会による声明https://t.co/vytxpqUIZ1
— イタリア語【Studiamo!】 (@studiamo_italia) October 18, 2020
「しのぶの演劇レビュー」は演劇ブログなのに、なぜこんなにも「政治的発言」が多いのか…自分でも悲しくなることがあるのですが、「結局、すべては政治なのだ」と看破してくれた16歳のタイ人がいました。
タイの民主化運動に参加する高校生のなかで積極的に発言を続けるアンアンさんのタイ語インタビューを翻訳しました。弱冠16歳。若いひとがどういう思いで社会を見ているのか触れられるとてもいいインタビューです。
แปลบทสัมภาษณ์ของคุณ @AngAngOpilan โดย @adaymagazine ครับhttps://t.co/koxwFkk94e— Sho Fukutomi / 福冨渉 『ベースメント・ムーン』翻訳中 / โช ฟุกุโตมิ (@sh0f) October 26, 2020