新型コロナウイルス感染症が全世界的に広まっています。私は2月25日ごろから意見を発信するようになりました。
⇒【意見】新型コロナウイルスのための動員数激減や公演中止などに際し、国に実演芸術関係者を支援してもらいたい
⇒【意見】新型コロナウイルス関連の新聞記事に私の発言が取り上げられました
⇒【転載】新型コロナウイルス感染拡大防止のため公演中止が相次ぐ/野田秀樹さんの意見「公演中止で本当に良いのか」
自分の備忘録のために、主にツイッターで見つけた意見を転載します。現状確認と記録のためあり、網羅性や正確性などは保証できません。また私個人の主張も含まれます。
■新型コロナウイルスの影響を受けるすべての働く人が所得補償を受け取るための緊急署名
私は #フリーランス で働く #音楽家 です。演奏会のキャンセル、延期に加え、音楽院も休講中です。
以下のキャンペーンに賛同をお願いします!
「安倍晋三: #新型コロナウイルス の影響を受けるすべての働く人が所得補償を受け取るための緊急署名」 https://t.co/KFejv654gO @change_jpより— megumi (@caecilia1003) March 8, 2020
■仙台の演劇制作者より
各所で万全の対応をしながら公演が開始/再開されるけど、観客の皆さんはお願いだから無理しないでほしい。主催者応援で無理して、そこでクラスター化したらその公演もカンパニーも劇場も演劇も、更に厳しい事になる。演る側も観る側も十分相互理解しながら、安心安全に公演が行われることを願います。
— 鈴木拓 (@taku___) March 8, 2020
■公演主催者の皆様、記録を残してください!
美術館・博物館の休館や事業中止が続いているけれど、なぜそういう判断をしたのか、組織としても個人としても、経緯の記録を残した方がいい。「開催できる雰囲気ではないから自粛」と「参加者が集まりづらい時期に開催するよりは延期が賢明」では全く意味が違う。この記録の集積は、将来役立つと思う。
— Aoki Kanae (@enakakioa) March 6, 2020
いつどこで誰が集まり、どうやって現場の声を拾ったか、影響を受ける範囲はどこまでと考えたか、メリット・デメリット、どんな意見が出たか、意思決定を左右する組織形態、最終判断までの時間と最終的な権限を持った人、通常運営に戻る条件、そして情報公開の方法など、書いておくことはたくさんある。
— Aoki Kanae (@enakakioa) March 6, 2020
■公演中止・延期の情報はCoRich舞台芸術!にもご登録を♪
CoRichの公演情報、公演中止したらタイトルに【公演中止】と入れてくれてるの大変助かる。CoRich検索予定決めるようになってる昨今のワタシ。削除でもいいけど、削除より予定していたが中止した(何だったら詳細欄にコロナウイルス対策とか書いて)ことを記載した方が、アーカイブとして意味がある。
— かわひ (休むに似たり) (@ykawahira) March 9, 2020