【オーディション】劇団かもめんたる「2018年1~2月・赤坂RED/THEATER公演の出演者募集」9月上旬に面接あり※08/31〆切(メールまたは郵送)

 劇団かもめんたるが第4回公演のキャストオーディション開催します。詳細は公式サイトでご確認ください。

・応募資格
 18歳以上。(性別・国籍・経験不問・未成年の方は保護者の許可が必要)
 芸歴3年以上。(プロダクション所属の方は事務所からご連絡ください)
 2017年12月頃から開始の稽古、及び本番(2018年1月29日~2月4日)に参加出来る方
 ※かもめんたるが好きな方
・出演料あり/チケットノルマ無し

 以下、公式サイトより

【レポート】SPAC「『アンティゴネ』アヴィニョン演劇祭公演報告会in東京[第一部][第二部]」07/27 FabCafe Tokyo

 SPAC(スパック)静岡県舞台芸術センターが2014年に続き、世界三大演劇祭の1つであるフランス・アヴィニョン演劇祭に招聘されました。5月に静岡でプレ上演された『アンティゴネ~時を越える送り火~』は最も権威ある会場の1つである法王庁中庭のオープニングを飾り、全6公演が満席で、毎回スタンディング・オベーションが起こるという大成功を収めました。SPACの「アヴィニョン法王庁日記」で詳細がわかります。

 7/27(月)の渋谷のカフェでは、『アンティゴネ』上演の報告会[第一部]と、文化庁の支援でアヴィニョンに派遣された若手演劇人のトーク[第二部]が開催されました。

20170724_spac_houkokukai1

 以下、私がメモしたことの記録で、非公式のレポートです。だ・である調、ですます調が混ざっています。[第一部]についてはステージナタリーのレポートが簡潔かつ充実しています。

世田谷パブリックシアター『チック』08/13-27シアタートラム

 ドイツの児童文学書「Tschick(チック)」(作:ヴォルフガング・ヘルンドルフ)が、ロベルト・コアルさんにより戯曲化され、2011年にドイツで初演されました。小説の邦題は「14歳、ぼくらの疾走:チックとマイク」です。

14歳、ぼくらの疾走: マイクとチック (Y.A.Books)
ヴォルフガング ヘルンドルフ
小峰書店
売り上げランキング: 67,442

 
 『チック』は今でもドイツで上演が重ねられている人気の舞台だそうです。今回の日本初演はドイツ生まれの小山ゆうなさんが翻訳、演出されました。初日の上演時間はカーテンコール込みで約2時間35分(途中休憩15分を含む)。

 14歳の少年2人の夏休みのお話ですが、“単純明快な成長物語”や“青春の甘酸っぱい思い出”といったありがちな印象はあまりなく、現代社会の表と裏、光と影をきっちり描き、歴史を振り返りながら今を生きる人類に希望を持たせてくれるような、刺激的で面白いお芝居でした。公式サイトの作品解説などが充実していますので、どうぞ参考になさってください。

写真左から:篠山輝信、柄本時生 撮影:細野晋司
写真左から:篠山輝信、柄本時生 撮影:細野晋司

 なんと、映画版『50年後のボクたちは』の上映が9月から始まるそうです。幸運な機会だと思います。舞台を観てから映画館へGO! ※舞台を観るまでは、映画の予告編を見ないことをお勧めします。

 ↓2017/12/08加筆。

FunIQ『FunIQ×今城文恵(浮世企画)「あいだヶ原のほおずき祭り」』08/07-13 Ito・M・Studio

 FunIQ(ファニック)は俳優の辻貴大さんと日比野線さんの2人ユニット。外部から脚本・演出家を招いて新作を連続上演していく企画の第二弾で、『あいだヶ原のほおずき祭り』の作・演出は今城文恵さん(浮世企画)。今城さんのお芝居を拝見するのは『ザ・ドリンカー』以来、二度目になります。上演時間は約1時間40分弱。

フジテレビジョン『ミュージカル「ヤングフランケンシュタイン」』08/11-09/03東京国際フォーラム・ホールC

 メル・ブルックス作詞・作曲の『ミュージカル「ヤングフランケンシュタイン」』は、彼の映画「ヤングフランケンシュタイン」(1974年)のブロードウェイ・ミュージカル版(2007年)で、今回が日本初上陸です。

 テレビ、映画でも大変ご活躍中の福田雄一さんが上演台本と演出を手掛けます。主演の小栗旬さんはミュージカル初出演で、コメディーの舞台も初めてだとか。開幕直前のゲネプロを拝見しました。


 
 とっても楽しかったです! 私、かなり偏屈な演劇オタクなんですが、いっぱい笑わせてもらった~~~♪ 上演時間は約3時間弱(休憩20分を含む)。おそらく本番はもう少し短いんじゃないかと思います。

●フジテレビジョン『ミュージカル「ヤングフランケンシュタイン」
 東京公演( 8/11~9/3 )東京国際フォーラム ホールC
  S席¥12,000 A席¥9,000 B席¥7,000
 大阪公演( 9/7~9/10 )オリックス劇場
  S席¥12,000 A席¥8,000 B席¥6,000