現在、新国立劇場演劇研修所の最終学年(3年生)である10期生有志の公演です。3年次は試演会、修了公演などの発表の年なんですね。このような自主公演が一般公開されるようになったのは、ここ数年のことです。個人的にはとってもありがたい! ⇒舞台写真(2016/06/29加筆)
『東京裁判』は野木萌葱さんの代表作で、野木さんの劇団パラドックス定数で何度も上演されています。2015年のpit北/区域でのロングラン公演ではメルマガ号外を発行しました。
パラドックス定数の代表作『東京裁判』を新国立劇場演劇研修所10期生有志が上演。演出家をたてず俳優だけで作り上げたことも含め、演技が柔軟で臨場感があり、とても良かった。最後の「報復権」陳述に泣く。同研修所にて明日まで。予約は終了。https://t.co/C7bck08NNL
— 高野しのぶ (@shinorev) 2016年6月24日
野木萌葱作『東京裁判』はパラドックス定数版しか観てないから別バージョンで観られて幸運。戯曲は上演されて受け継がれていきますね。過去にも指摘があったと思うけど日本弁護団の話だから「日本を美化する」印象を与えやすい。戯曲には日本軍の蛮行も書かれてるから、その伝え方の塩梅が大事と思う。
— 高野しのぶ (@shinorev) 2016年6月24日
「あのセリフをこう言うか!」などと演劇オタクな見方もしつつ(笑)、没頭して楽しめました。それゆえ(?)上演時間を失念。うーん、詰めが甘い私…。
客席は最前列の桟敷席も含めて全70席ぐらい。15席ほど空席になっていてもったいなかったですね。